ず~~と前から朝食はパン食です。なぜかカミさんはパンの耳を少し残します。
そこで半年ほど前から朝食後その耳を小さく刻んで庭にバラ撒いています。するとすぐに雀が食べにやってきます。毎日その様子を見ていると雀のいろいろなことが分かってきます。
写真の三羽の雀は親子のようで、少し前までは真ん中の子供に親が餌を与えていましたが最近はほとんど与えなくなりました。自分で食べるように躾けているのでしょうか。
餌をくわえたらすぐ飛んでいってしまう雀、その場で食べていてなかなか動かない雀、すぐそばで私が洗濯物を干していても怖がらず餌を食べにくる雀などいろいろな性格の雀がいます。
フミは網戸越しに雀の様子を見て変な鳴き声を出して口惜しがっています。
お腹の肉付きが気になってきたのでウオーキングを始めました。十日ほど前から始めたのですが、毎日とはいかずまだ5回ほど出かけたところです。
近くに鹿狩池という池があり周辺はグランドがあり公園になっています。そこを30分ほど周回すると足は疲れないのですが心臓があおってきます。
健康のためにも三日坊主にならないよう頑張ってみようと思います。
明後日の「第32回関東地区射撃大会in狛江」へ参加することにしました。会員の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。