goo blog サービス終了のお知らせ 

ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

第8回関東地区射撃大会

2006年10月09日 | ゴム銃_全般
昨日、東京に行ってきました。
11時少し前に着いたとき会場は静かで、もうすでに競技会は始まっていました。
遠方から来た戸ということで、ハンター理事長が競技中にもかかわらず皆さんに紹介してくれました。
私も少し練習をし1回目の3種目の競技に参加、合計79点。
昼食はコンビニで買った弁当を食べながら、ブログで知り合ったHTIさんと自己紹介とゴム銃の交換。素敵なHTI製ゴム銃を頂くことができました。私からは連発式のゴム銃を進呈。
午後からの2回目の競技結果は、合計点81点。MBで25点のパーフェクトを出しながらCPが17点が目標を達成できなかった原因です。
競技後、奥村さんからCP競技のコツを教えてもらいましたので、次回はがんばりたいと思っています。
成績は28人中12位、まずまずというところでしょうか。
競技会後は懇親会、これが楽しみで東京に行ったようなものです。ハンター理事長からは有意義なお話を聞かしてもらい、また皆さんとのゴム銃談義に花が咲き、帰り時間を1時間間違えていることに気がつきあわてましたが、何とか当日中に帰ることができました。
競技会に参加された皆さん、楽しい1日を過ごさせて頂き有難うございました。