DPI会議、懇親会が終わり宿泊予定のホテルに向かった。
せっかく横浜に来たのだから、夜景を見なければもったいないと、
雨の中を山下公園に向かい、
赤レンガ倉庫・横浜国際センターまで行ってからホテルに向かった。
翌朝は、「みなと大通り」を歩き
横浜の歴史を刻んだ建築物を見ながら会場へ向かった。
会議の感想は・・・
ちょっとだけスパイシーに、
ひねくれた考えからみると
神奈川は障害者運動の発祥の地と言われるほどで、
400人を越える参加者がたくさんの議論を交わした。
それだけ困っている人が多いと言う事ではないのだろうか?
たくさんの重度障害者が参加して、
言語障害を持つ人が苦労し発言をする。
それだけ深刻な問題が多いという事なのでは?
最後には、マリーンシャトルに乗り、
海上から横浜の景色を眺め、帰阪した。
せっかく横浜に来たのだから、夜景を見なければもったいないと、
雨の中を山下公園に向かい、
赤レンガ倉庫・横浜国際センターまで行ってからホテルに向かった。
翌朝は、「みなと大通り」を歩き
横浜の歴史を刻んだ建築物を見ながら会場へ向かった。
会議の感想は・・・
ちょっとだけスパイシーに、
ひねくれた考えからみると
神奈川は障害者運動の発祥の地と言われるほどで、
400人を越える参加者がたくさんの議論を交わした。
それだけ困っている人が多いと言う事ではないのだろうか?
たくさんの重度障害者が参加して、
言語障害を持つ人が苦労し発言をする。
それだけ深刻な問題が多いという事なのでは?
最後には、マリーンシャトルに乗り、
海上から横浜の景色を眺め、帰阪した。
