cuminseed

ちょっとだけスパイシー

しばらくお休みします

2007-10-25 | 日常
25日から北京に行くため、
しばらく更新できません。

わざわざ見に来て頂いた方、
申し訳 ございません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格認定講習受講

2007-10-18 | 障害者
昨日、今日と
『障害者職業生活相談員資格認定講習』を受講してきた。
これは障害者を5人以上雇用する事業所において、
「障害者の雇用の促進等に関する法律」により、
障害者の職業生活全般にわたる相談・指導を行う
「障害者職業生活相談員」を選任することとなっていて、
その資格を得る為の講習である。

細かな内容等は別にして、
気になったことだけ書かしていただくと、
1.8%の法定雇用率をみたしていないと、
納付金制度があり、一人不足だと月に5万円。
年間で60万円を支払わなければいけない。
その額が230億円にもなっているという。
つまり38万人の障害者を雇用しないといけないということだ。

私の会社でもCSR(企業の社会的責任)
特にコンプライアンス(法令順守)については
口喧しく言われている。

障害者法定雇用率未達成というのは、
法律違反 だという事を、
すべての人に理解してもらいたいものだ。


あと障害者法定雇用率未達成の会社の、
情報公開と聞いた事はあるが内容は知らなかった。

大阪で常用労働者1000人規模以上の企業は
株主オンブズマンHP
でみられるそうだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口足芸術家 故安達巌氏

2007-10-16 | NPO関西障害者国際交流協会
今月25日、NPO関西障害者国際交流協会メンバーで北京へ渡航する。
口足芸術家 故安達巌氏と、
同じく北京在住の口足芸術家 劉京生氏らと展示会を開く為だ。

2006年3月、尼崎で劉京生・羅麗艶『わたしの夢』展を開催したとき、
劉さんより安達氏と会って話をしたいと強い要望があった。
二人とも『世界身体障害芸術家協会会員』として
20年前からの付き合いだったが、
国や言語の壁があり、ゆっくりと話し合うチャンスに恵まれなかった。
展示会終了後、私の妻が通訳として食事をする事ができた。

同じ感電で両手を無くしたという体験者どうし、
話も弾み、友情を誓い合って別れた。
このとき、今度は安達さんが北京に出向いて、
展示会を開催しようと約束した。

ところが2006年9月5日 
安達巌氏が脳内出血のために帰らぬ人となり、
約束を果たす事が出来なくなった。

北京市障害者連合会と関西障害者国際交流協会が主催となり、
安達巌氏妻であり「ギャラリー雀の道 安達巌館」館長の、
安達晶子さんの協力を得て約束を果たすことになった。

私には、安達さんも劉さんも、
同じ笑顔を持っていると感じた。
逆境にめげず生き抜いた人だけが持つ、
優しい笑顔だろう。





口と足で描く芸術家協会


安達巌氏プロフィール
1939年10月大阪府生まれ。

1948年小学校4年生の春、雀の子を捕るために変電所の鉄塔に登って感電し、
   両腕を失った。

1949年母亡くなる

1951年12歳の時に初めて口に筆をとり、自然と絵を描き始めていた。

  ハンディキャップを背負い様々な職業を転々としたが、
  一生続けられる仕事に就きたいという強い思いから、
  本格的に絵画に取り組み、デッサンを始め、日本画、水彩、油絵と
  様々なジャンルの絵画を独学、創作した。

1964年25歳の時、東京オリンピック第2部パラリンピックにおいて、
   水泳で金、100m競争、立ち幅跳びで銅メダルを獲得した。

1965年 口と足で描く芸術家協会、正会員となった。

1983、1986年インターナショナルハンディキャップアーティスト展世界第1位

1996年インターナショナルハンディキャップアーティスト、
   クリスマス絵画展世界第1位。

2006年9月没。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトさん死去

2007-10-11 | 障害者
ベトさんが6日午前1時半ごろ、
ベトナム、ホーチミン市のツーズー病院で肺炎のため亡くなった。

ベトナム戦争中に米軍がまいた枯れ葉剤の影響で、
弟のドクさんと結合双生児として生まれた。

今年2月、ドクさん夫婦が来日したとき、
ベトさんの様子なども話した。
ドクさんはツーズー病院で勤務しており、
毎日、脳症のために寝たきりのベトさんに、
お見舞いに行っていると話していた。

ベトナム戦争中、アメリカ軍は大量の枯れ葉剤を空中散布した。
その影響で現在もベトナム国内で、
100万人を超える被害者がいると言われている。

ベトナム戦争はまだ終わっていない。
ベトさんはアメリカに殺された。



ベトさんの冥福をお祈りします。

そしてこのような事のない
平和な世界が来る事を、
願います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ正直!!!

2007-10-10 | 日常
新聞を見て大笑い!
京都市が服喪休暇(忌引)を不正に取得したとして職員42人を処分した。
・・・と・・・

43歳の男性職員は、おじ6人おば4人を勝手に殺し、
3年で10日の不正忌引を取ったという。

私は先週の金曜日、二日酔いで休んだ。
会社に、
『二日酔いで休ませてください』
と恥も外聞も捨て正直に理由を陳べたのだが、

『あいつが二日酔いなんて信じられない。
 体調が悪いか、
  親戚に何かあったのだろう・・・?」

月曜に会社行ったら、
「親戚の誰が亡くなったの?」

「勝手に人を殺すな!
 オレが意識不明の重態だっただけだ」

3年に一度くらいなら、、、
それか、バレない言い訳を考えましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする