goo blog サービス終了のお知らせ 

cuminseed

ちょっとだけスパイシー

中国四川省番外編11

2008-09-12 | 中国四川省番外編
今回も、蘇州で食べたグルメ。
蘇州に住む、甥に連れて行ってもらったレストランで


観前街




田ウナギです


ハチノス




ジュンサイのスープ



ホテルで朝食を食べず、
散歩しながらの買い食い。





同じく散歩の途中で見つけた
チベット風ラーメン。
ラーメンと言うよりうどんに近い味で、
日本人の口に合う麺。
注文してから麺を作りました。







最後は駆け足になってしまいましたが、
中国四川省番外編はこれで終わります。





14日より、
北京パラリンピック閉会式を見に行きます。
その様子はまたブログにてお伝えします。

では・・・
しばらくお休み致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四川省番外編10

2008-09-12 | 中国四川省番外編
拙政園を出てから、
水郷の遊覧船に乗った。

とにかく暑い!
汗を掻きながら庭園を歩くより、
船に乗って水の上から観光する方がマシだし、
日本でも水郷の写真を良く見るので、
乗ってみたかった。











途中で船頭さんが歌を歌ってくれた。
昔から蘇州で歌われた船漕ぎ歌で、
この船頭さん、凄く良い声をしている。
上手い!上手い!
と大げさに誉めてあげるともう
1曲歌いだした。
妻に向かって笑顔で
「20元」
と言ったようだ。
どうやら、お金が要ったらしい。
下手だったら文句を言ってやるのだが、
上手かったし、周りの景色や雰囲気に溶け込んで
良い気分にしてくれたので、
素直にお金を渡した。

船から見る蘇州の人々の、
日常生活も良いものである。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四川省番外編9

2008-09-11 | 中国四川省番外編
24日、都江堰から直接空港に向かい、
上海行きの飛行機に乗った。



26日に日本に帰る予定なので、
25日はカメラマンの高塚さんの希望で
蘇州に行く事にした。

蘇州までは新幹線で行く事にした。
乗っている時間は40分ほどだが、
上海駅に入るまでに荷物チェックと身体検査。
電車に乗るのにも、ペットボトルを没収された。







蘇州に着いてから、
まず世界遺産に指定されている
拙政園(せっせいえん)に向かった。

5万平方メートルのうち5分の3が池で、
ちょうど蓮の花が咲いていてとても綺麗だった。



池に小船を浮かべ、
蓮の実を売っているオバサンがいた。
妻が久しぶりに食べたいと、
大きな実を購入した。
子供の頃は良く食べたというが、
私は初めてである。
少し貰って味見をしたが・・・
苦みばしった大人の味?

まず、自分ではお金を出してまで食べないだろう。





花の中に、小さな実が出来ているのを見つけた。
これが大きくなって食べれるようになるのか・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四川省番外編8

2008-09-11 | 中国四川省番外編
今回は四川で食べたグルメを紹介したいと思います。

20日の夜、成都市障害者連合の皆さんと
四川名産の16種類のキノコとアヒルを、
漢方薬の入った薬膳タレで煮込む火鍋。







アヒルは一匹丸ごと入ってました。



漢方薬とラー油・唐辛子などのタレに、
肉(内臓)やキノコ・野菜を串にさして漬け込んだ料理。
辛いですがお酒の肴にちょうど良かったです。

彭州の帰りに入った食堂。
地震でこの店だけが残ったそうです。




ここでもアヒルが出ました。


私の為に、辛さを押さえたマーボー豆腐。
それでも辛かった。


近くで取れた豆や野菜、キノコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四川省番外編7

2008-09-09 | 中国四川省番外編
次に「錦里古街」に案内してもらった。





先ほどより古い町並みで成都の有名な歴史と言えば・・・
『三国志』
三国志にまつわる店が良く目に付いた。






この「張飛牛肉」
酒飲みの張飛が好んだらしいのだが、
凄く美味しい!
ビールのおつまみに良く合う。
お土産に買って帰りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする