テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

ギブソンレスポールのフロントピックアップは良い音だよ

2020年05月03日 | 楽器
空き時間でGT-001の検証を続けていたのだ

とにかくプリセットパッチを順番にチェックしているのだ

200プリセットは膨大な数なのだ

正直な話、使えないパッチがあるのも事実

ユーザー専用の保存用スペースもあるが・・
上書きするのが私流

自分の好みの音に仕上げていくのだ

気に入ったパッチがあると必要以上に掘り下げてしまう
これが作業を遅らせているのだ

まぁ、それも楽しみではあるが・・・

最近は自分の好みの音の傾向が分かってきた

ピンポンディレイが好きだということが判明したのだ
このエフェクトをかけないと落ち着かない

というか物足りない

今回の検証にはレスポールを使用した



今回はフロントを軸音作りしてみた



バッキングは前後のミックス


リード部分はフロントを使用した

DAWを使ってみた

ドラムの音圧が足りないように感じたので少々補正

ギター部分に関しては手を加えていない

GT-001で完結させている


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルチエフェクターの『アサ... | トップ | レスポール専用のストラップ... »
最新の画像もっと見る

楽器」カテゴリの最新記事