テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

楽器を弾く環境を整える

2021年07月25日 | 楽器
私は休日の約半分くらいの時間を整理整頓や掃除に費やすことが多い

毎回ではないが概ねそういう場合が多いのだ

整理整頓は作業効率のアップにも繋がる

良いアイディアが浮かぶことも多い

掃除に関しては説明不要だと思う

フローリングの床などは毎日掃除しても埃や毛が落ちている

エアコンや扇風機の風でそれらのゴミが舞い上がる

それを吸っているのだ

掃除をしているとそんな当たり前のことに気づく

掃除嫌いな人の健康が気になってしまう

という前置きはこの辺で・・・

私の書斎は6畳なのだ

かなり狭いがそのくらいがむしろ居心地が良い

特に自室としては十分だと思う

段ボールで作った部屋をこよなく愛す子供だった

狭い部屋がゆえにギターの置き場にも困る

エレキ、アコギ、ベース・・

楽器の種類に関係なく一本としてカウントする

同じギタースタンドを共有しているのだ

特殊形状のヘッドを持つテレキャス用に各スタンドに工作を加えている

興味ある方は過去記事を参照にしていただきたい

都合4本出しが丁度良いのだ

欲張ってスタンドを買い足しても邪魔なだけ

結局、弾くのは一本なのだ

最近はあまりベースを弾いていない

理由は先に述べたとおり

バックに入れ、押し入れに並べているから

黒テレ、ドラゴン、ストラト、アコギ

ギターばかりなのだ

ここ最近はアコギを弾くことが多いのでベースの使用頻度が落ちている

それも理由だと思う

ベースを弾かなければ、ベース用のマルチも使わない

宝の持ち腐れなのだ

宝と呼べる代物ではないが・・

まぁ、楽器も機材も使うことで活きる

そんな感じで掃除の流れ入れ替えたのだ

あえて廉価の黒テレをバッグにしまった


使い易いので置いておけば手が伸びる

結局、ストラトもドラゴンも弾かないで終わる

美味しいおかずこそ先に食べるべきだと思う

少し良いギターを買うとフレットの減りを恐れて使わない人がいる

本末転倒なのだ

フレットは減れば交換すれば良いのだ

というか・・

普通の人が普通の頻度で使っても交換には至らない

フレットはそのくらい丈夫でもあるのだ

一部のフレットが減るような人は反省すべきなのだ

言葉はアレだが・・

そういうレベルの人は高価なギターに手を出してはダメなのだ

まだまだ修業の段階なのだ

それを経て良いギターにステップアップするのだ

経験値と技術レベルに適合したタイミングでのギターの買い替えくらい心地良いものはない

つまりは上手くなってから良いギターを買うということ

”上手いギターじゃないと上達しない・・”

は嘘なのだ

上手い人は道具を選ばない

上手い人に良い道具を与えればなお一層上手くなるだけなのだ

非常に当たり前の話をしているのだ

しかしながら、勘違いしている人が多いのも事実

”買えるから買う・・・”

実は微妙に不幸でもある

初心者でいきなり外国製のギターを買い与えられる人がいる

一見すると羨ましいように感じるかもしれないが・・

私にはそうは映らない

次に目指すギターがとても難しい

目標を見失った感が否めない

メンテの知識もないままに弄り壊してしまう

逆に手付かずの酷い状態で使い続ける可能性も否定出来ない

数々の失敗を繰り返してきた人は同じ失敗を繰り返さない

経験や演奏技術が増した頃に満を持して念願の高級ギターを買うのだ

弦交換で不要なキズをつけることもない

弦高調整やオクターブ調整で迷うこともない

場合によるとピックアップ交換や配線などの修理も自分で行える

経験は宝なのだ

数々の経験はお金では買えない

少し脱線したが・・・

久しぶりにベースが日の目を見たのだ


酷い状態のレリックからの再起・・

結果オーライなのだ

お気に入りの部分


真っ黒くろ助状態からのリカバリー


ピカピカでもなくまったくの艶無しでもない

絶妙な感じのレリック具合なのだ

レリック加工は一期一会なのだ

修理やパーツ交換には正解がある

技術を磨けば誰でも上達すると思う

一方のレリック加工には答えがないのだ

そもそもレリックを否定する派にはこの作業が不正解

賛同する派でもさじ加減が難しい

塗装の艶を落とすくらいの中途半端な作業ならば手を出さない方が良い

とにかく、レリック加工を始めたい人は経年した楽器を良く観察するのだ

リアルに劣化した楽器を穴が空くほど眺めてみると良いと思う

私は自分が苦労しただけにあまりお勧めしない

余談だが・・

ベース用の新品弦をストックしているがまだ古い弦を使っているのだ

スラップ奏法から撤退した私にとっては弦交換のタイミングが見えない

ベースの場合には劣化し曇った音がなかなかに捨てがたいのだ

とりあえず、時間をみつけて音出しチェックをする予定なのだ





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーモニカを買ったはいいけ... | トップ | ベースの役割は重要だと思う »
最新の画像もっと見る

楽器」カテゴリの最新記事