テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

フェンダー兄弟の弦交換

2021年01月19日 | 楽器
基本的には弦交換は嫌いなのだ

面倒臭いのだ

読者の皆さんはお好きだろうか?

まぁ、気持ちが盛り上がっているうちに他のギターも弦交換



ベースも弦交換する


これでギター弦の残りは1セットになった


ナットのグリースは忘れない


溝が馴染むころに効果が実感できるのだ

このくらいあれば一生大丈夫だと思う


ラジコンなどの小型モーターにも使えるという製品なのだ

ギター用のグリースに似ているのだ

ギターを大事にしている人はギター用をお勧めしたい

ナットは誰でもできる簡単チューンナップなのだ

グリースをサドルに塗る人もいるようだ

私の場合にはナットだけで十分に効果が体感できる

結局のところ、一番大事なことは弾くこと

弾き込むことで自然にナットの溝が馴染んでくるのだ

レスポールタイプでチューニングが安定しない場合には溝の角度があっていないことも多い

特に作りが雑なギターに多い

ナットからペグへと斜めに切られているだろうか?

フェンダー系のギターはストレートタイプなのでチューニングの安定には有利なのだ

弦交換も楽なのだ

弦交換が嫌いな私でもなんとか頑張れる

しばらくは新品弦の質感を楽しみたい😉 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒テレキャスの弦交換をしたよ

2021年01月19日 | 楽器
昨日の集計結果のご報告

訪問者数1,877人(2,981,606人中97位

閲覧回数4,286回

という結果だった

足繁く通ってくださる読者の皆さんに感謝!!


久しぶりに黒テレキャスの弦交換をしてみたのだ

私の愛用弦ghs


癖がない弦なのだ

品質にムラが無い

安定しているのだ




読者の皆さんは弦をカットする位置を決めているだろうか?

お勧めは非対称

私はナット付近でカットする

弦が纏めやすいのだ



弦交換はメンテや掃除の良いタイミング


ナットのグリスアップは効果絶大!

現在は精密機械用のグリースを使っているのだ

ホームセンターで徳用サイズを買ったのだ

特に問題はないのだ

コスパはかなり良い


指板などもこのタイミングで掃除しておくと良いと思う



塗装を仕上げたネック裏


ラッカー塗装が良い感じなのだ

画像で質感が伝わるだろうか?

手に吸い付くような感じなのだ

ネックは重要な部分

ボディのレリック加工以上に神経を使う

少し汚れた感じがボディのレリックと良いバランスになった

廉価のギターがとんでもなく良いギターに成長したのだ


ギター弦も在庫が少なくなってきた



この弦で特に問題はないが・・

久しぶりに違う弦を試してみたい

数年ぶりにダダリオを試してみたい

老舗ブランドながら安価な価格設定が嬉しい

もう一つはフェンダー製の弦

ベース弦はすでに同社に乗り換えた

ベースに関しては劣化してからの雰囲気が良いのだ

死に弦の音が意外に使えるという印象

おそらくギター弦も同じ素材で作っているはずなのだ

楽器との相性も確認してみたい

弦は気軽に試すことができるカスタムなのだ

廉価なギターに超高級な弦を張ることも可能

私は特化した性能よりも安定を求める

毎度品質にバラつきがあるようでは疲れてしまう

品質の安定も性能だと思う😉 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする