猫をお医者さんに

2020年10月08日 | Weblog


天気予報の通りになって、雨が降っています。と言っても時には傘をさしたり、さそうか
どうか迷うくらいですが。
気温は18℃です。じっとしているととても寒く感じます。少し着重ねしましたが、夏物に
近いくらいの薄い長袖シャツの着重ねですから、たいして暖かく感じません。

 


外の仕事は、もちろん休みです。収穫を急がなければならないような作物はありません。
パソコンで脳トレのつもりで、「数独」と言うのをやっていますが、これで脳のトレーニングに
なるのかどうか疑いながらやっています。やたら時間を潰してしまうような気がするのですが。
それなら映画の録画でも見ようかと見始めましたが、昔見た映画をもう一度と思って録画を
したのですが、そんなに復習しなくたって、と言う気持ちになり、途中でやめにして削除して
しまいました。

 

その他にも懐かしくて録画したものが数本あるのですが、それも削除しました。昔はむかしで
今はいまですから、何度復習したって仕方が無いことです。それなら新しいことをした方が
良いかなと思い始めました。

映画などは、一度目は新鮮なレタスをパリパリ音を立てながら食べるような感じです。二度目は、
しなびた(萎びた)キャベツを食べる感じでしょうか。必ずしも、いつもそう感じるわけでは
ありませんが。

 
懐かしさに浸ることが目的ならそれでも良いと思いますが。たった一回切りと言うのも
良いかなと思うこともあります。懐かしいなーと言う気持ちに浸りたい時もありますが、
いろいろな過去のことを踏み台にして、その上に乗ってもっと長めの良い高い所に上ると
言うのが良いように今は感じています。

 

猫のみーちゃんが、喧嘩でもしたのでしょうか。怪我をして左耳の付け根の辺りの毛が
なくなり赤く皮膚露出しています。化膿すると大変なことになるかも知れないと思って、
医者に連れて行きました。化膿止めの薬をくれました。たぶん、ムズムズすると、つい
ついそこに手が行ってしまい、治りかけた傷がまたむき出しになってしまうということも
あり得るかなと思いましたので、先手を打ったつもりです。

 

「何をするつもりか?」と警戒してか、医者の前ではウーウーうなっていました。それは
もう警戒するのは当たり前でしょう。帰ってきたら、態度が変り寒いものですから、すぐに
膝に乗ってきて、いまも更新中に此処で眠っています。彼女にとっては医者に行くなんて、
今日のこの頃絶対になかったことですからね。そうとうな出来事だったに違いありません。

そんなこんなで、今日はさっぱり体を使う、運動になるような事をしていなかったので、
先ほど踏み台昇降をすこしやりました。何処へも出かけず、息はハアハアせず、ただひたすら
気晴らしにテレビを見ながら運動ができますから、この運動は最高です。
ただし、野球とかゴルフのような、運動を楽しむというような面白みはありませんね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿