goo blog サービス終了のお知らせ 

ウサギがおいしい

2019年09月01日 | Weblog

 
今日から9月ですが、まだまだ暑いです。30度くらいはあったかと思います。今は午後4時前ですが、28度です。
庭の芝が伸びてしまったので、先ずは芝刈りから始めました。

 
             種がとんできたのか百合の花

芝刈りと言えば、子どものころは、どうしてお爺さんは山に芝を刈りにいったんだろうと、いつも不思議に思っていました。
だいたい山の中に刈るような芝生などあるんだろうか。誰も居ないところで芝を刈ってどうなるんだろうと、いつも不思議に思っていました。

                              

うさぎが美味しいカノ山なんてところがあるんだ。ウサギって食べたことが無いけど、美味しいんだ。カノ山ってなんだろう。
 とか
夕焼け小焼けの赤トンボ~、 追われて見るって?  試しに追われるんだな? なんで???

 

だいたい、小学生が歌うのに文語調の歌詞を歌わせるなんて・・・・・。
「 うさぎ おいし・・・」 では、「 おいしい 」 としか考えられないですよね。「 生いし 」 とはネー。

ウサギ育ったあの山 ~  フナの赤ちゃん、あの川~♩  なら意味は分かりますが。

 

とにかく柴ではなく、芝を刈り、それから保育園の前の方の草地を多少刈って、古い木の枝などを運んできれいにし、大汗をかきました。
こりゃぁ危ないと思ったので、小休止をとり水分を補給。

なんで暑いのにネー。毎日暑いんだから、毎日ゴロゴロと寝転がっていたら良いのに。
そしたら、私の家は背の高い草に埋もれてしまいますねー。

 
 遊んでいるようにみえますけどね。これで毎日生きて行くのは大変なんですよ。 あ、そう?
  ( ブロック塀の上での会話 )

疲れたのか、それは疲れますけどね、午後は録画を見ながらいつの間にか夢を見ていました。
それで、いまはもうすっかり快復しました。多少まだ脳の一部が目覚めていないところがあるかもしれませんが。
ところで、録画の良い所は、また見られることですね。

 

    朝顔のしおれて哀し昼下がり 
    遠くから微かに聞こゆ蝉の声      ツクツクツク夏はもう終わりだよ~~
    適当にお終いにせよ夏仕事
    あの空に飛んで行きたし暑さ置き
    暑いのに大汗をかく愉快なり      私ゃまだ動ける