goo blog サービス終了のお知らせ 

強い年寄り

2011年02月27日 | Weblog


 一時、空と地上から爆音が一斉に聞こえてきました。空はヘリコプターです。偕楽園で梅まつりをやっていますので、空の散歩の企画があるのかも知れません。あるいは報道のヘリコプターか。昨日は、期せずして「アド街っく天国」で水戸をやっていました。

 地上からの爆音は高速道路を走る無数のオートバイの音でした。どちらも一時的で、過ぎさればまた田舎は静かな日曜日です。天気が良いので、ちょっと出かけようかなとふと思ったりするのですが、道路が混んでいるのでやっぱりやめにして、のんびりしています。あ、いつものんびりでしたっけ。

 

 かなりの年になると思うのですが、このところ毎日みかけます。家の近くの田んぼに出てあぜ道の草取りをやっています。かなり腰がまがっていますが、すごいスピードでどんどん草を取っています。昔の人は強いですからね。とても敵わないです。根っからの働き者なんですね。

 

 一方、こちらはまた「忙しいから、ちょいと手伝ってくれ」なんて頼んでも、決して手をかさないのを主義としているのが一匹、日向で布団の上で日光浴を満喫しているのだ。

 

 これはまた、昨日とは違う切り干大根です。こちらはおでん風ではなくて、少しコリコリと硬めで味わいがちょっとちがいます。

 

   明日は、明日はと言って見たところで、そんな明日はいつまで待っても来やしない。
   今日はまた、またたく間(ま)に通り過ぎる。過去こそ真(まこと)だ。   
                                        島崎藤村 『夜明け前』


     春が来てなんだか眠くて腹がへる
     霞たち私の頭にゃもやが立ち
     ひっそりと時おり風の音がして
     ウォーキング汗をかく日が多くなり
     土手の道わが世の春とイヌフグリ