良い日

2009年04月29日 | Weblog


 もったいない、と言いたいほど良い天気の日でした。今日は祝日です。野良仕事は、田んぼで忙しい人たちに任せて、今日は何もしませんでした。妹夫婦が来てくれました。

 とりあえずは、東北道までつながった北関東自動車道は、どちらの車線も車の数がかなりあったとか。こちらに来る車は、レジャーで来る人はほとんどが間違いなく海に来る人たちだと思います。

 
        
              

 これは海ではありません。ちょいと用足しに出かけたついでに、近くの涸沼(ひぬま)という湖に行ってみました。ここは満潮時には、海から潮水が入ってくるという汽水湖です。ここのシジミはおいしいです。シジミ取りをしている人がいました。下流の海につながる川になっている部分では舟でシジミ取りをしています。


 

 毛塚(けづか)という所に行ってみました。ここは、桜田門外の変で井伊大老を倒した水戸の浪士たちが水戸を発つときに、決意を表すためにそれぞれの毛を切り埋めたものを、明治になってから改めて埋め直したところだとか。

                    


 

 昨日、池の一部を修理しました。この池は壁面と底はビニールで出来ています。縁の土がずり落ちて、ビニールが露出していたのですが、それでは風化し易いので、勾配をゆるやかにして、土をあてがい直しました。


 

 左の図のようで、いつも土が池の中にずり落ちた状態でした。それを右のようにしたのですが、これでも駄目ならまた勾配をさらに緩やかにします。

 こういう作業は楽しいです。好きな部類の仕事ですね。うまく行くともっと楽しくなりますが、結果はしばらく待たないと分かりません。


  一日一茶

    なく蛙溝のなの花咲きにけり