乳がん患者のサロン2 - ノエル編

乳がん患者の皆様、このサロンでのびのびと雑談しましょう。くつろぎの場です。

がん探知犬

2010年12月14日 | 病気・症状
がん患者って、臭うんでしょうか? イヤ-ン (><)

----------
【がん探知犬、においで患者ピタリ…精度9割超】 2010年12月11日(土)15時6分配信 読売新聞 

 九州大医学部第二外科の前原喜彦教授らのグループが、がん患者特有のにおいが分かる「がん探知犬」に、大腸がん患者の呼気などをかぎ分ける実証試験をした結果、9割以上の精度で患者を判別できた。研究成果は英国の医学誌「GUT」に掲載される。

 探知犬は、千葉県南房総市の「セントシュガー がん探知犬育成センター」が飼育しているラブラドルレトリバー(9歳、雌)。名前は「マリーン」で、海難救助犬として飼育されていたが、嗅覚や集中力が特に優れていたことから、がんのにおいをかぎ分ける訓練を受けている。

 グループは2008年6月から09年5月にかけ、福岡、佐賀県内の2病院で、消化管の内視鏡検査を受けた約300人から呼気と便汁を採取。内視鏡検査で大腸がんと分かった患者の1検体と、がんではなかった患者の4検体を一つのセットにして、探知犬に挑戦させた。呼気では36セットのうち33セット、便汁では38セットのうち37セットで「正解」をかぎ分けた。

----------

白衣を着た“お犬様”が、がん患者を診察…! なんてイラストを描くのは、三流漫画家でしょうけどねえ(^^;)。

がん患者というか、癌細胞が出す臭いには独特なものがあるのは、本当かもしれません。テレビで観たのですが、ある犬が飼い主の胸をしきりにタッチ、やけに吠えるので変だと思い病院へ行ったら、乳癌と診断された、という内容でした。

私も肺がん患者と長らく生活をしていたので、やはり臭うのかなあと意識していたのですが、、、鼻があまり利かないせいなのか、全く違和感を覚えず(苦笑)。呼吸は浅いし、血痰とか咳とかほとんど出さなかったので、わからなかったのかもしれません。

体が癌細胞に犯されると、体組織が崩され、それが臭うんだという人もいます。とすると、初期の癌では見つかりにくいのかな?


病状のどの段階で発見できるのかは大きなポイントだよねと思う人、<ここをクリックよろしくね~ >

なかのひと

This blog “The salon of breast cancer women authored by Noe:l” is able to read in Japanese:-)