乳がん患者のサロン2 - ノエル編

乳がん患者の皆様、このサロンでのびのびと雑談しましょう。くつろぎの場です。

責任問題は妊婦の関心事ではない

2008年10月25日 | 社会
「人間離れした産科医」で疑問に思った妊婦の脳出血について、このような記事を見つけました。

「妊婦の脳血管障害184人、10人が死亡 06年」

 お産に関連して脳血管障害を起こした妊産婦が06年に少なくとも184人いて、このうち10人が死亡したことが、厚生労働省研究班(主任研究者=池田智明・国立循環器病センター周産期科部長)の初の全国調査でわかった。脳出血では診断までに3時間を超えると死亡率が上昇。産科だけではこうした患者を救えず、脳神経外科との連携が課題として浮かび上がった。

 奈良県で06年8月に妊婦が19病院に搬送を断られ、脳出血で死亡したため、研究班は、全国1107カ所の病院で06年1~12月、妊娠中か産後1年以内に脳血管障害を起こしたケースを調べた。

 184人の内訳は脳出血39人、くも膜下出血18人、脳梗塞(こうそく)25人など。妊娠中のけいれん、高血圧で嘔吐(おうと)や意識障害が起きる高血圧性脳症は82人いた。死亡の10人のうち7人は脳出血だった。

 脳出血の39人がコンピューター断層撮影(CT)による検査を受けて診断が出るまでの時間をみると、3時間以内に診断を受けた人で死亡したのは8%なのに対し、3時間以上では36%に達した。ただ、重い後遺症が残った人は3時間以内では7割にのぼり、3~24時間がかかった場合の5割よりも高かった。研究班は「診断までの時間が短ければ予後が保たれるわけでもない」とみている。

 脳出血の26%に妊娠高血圧症候群が認められた。妊娠高血圧症候群の妊婦で、頭痛やけいれん、意識障害などの症状が出たら、脳血管障害を疑って搬送するなどの対処も求められるという。

 脳血管障害が起きる妊産婦は1万人に1人程度。妊娠中は胎児に血液をめぐらすために血液量が増えるなどして血管への負担が大きくなり、普通の人よりリスクが高まるとされる。

池田さんは「妊産婦にはすべて産科で対応するという認識を改めなければいけない」と指摘。「総合周産期母子医療センターの指定要件として、脳神経外科との連携態勢を義務づけることなども検討すべきだ」と話している。(武田
----------

うへ~、妊婦さんの脳出血が184人って、結構多いんですね((゜Д゜|||))。
で、「診断までの時間が短ければ予後が保たれるわけでもない」とは。。。高血圧の妊婦さんやその家族は、万が一の時の腹を決めなくちゃいかんというわけですね。

ただ今、私の従妹が妊婦なんです。で、味付けの濃い料理が好きで血圧高め…(´A`)。注意すれば塩分を控えるんですが、食欲が旺盛でトータルすると塩分量はかなり摂っている(´A`)。なので私は彼女に、
「いいかね、もしもの時は主治医に“赤ちゃんは諦めます、まずは私を助けて下さい”って言え」
って言ってあります。

で、この事件の第一報を聞いた舛添さんと石原さん、医療現場の実態を知るにつれ、言葉がトーンダウンしました。で、現在はこんな感じだそうです。

舛添厚労相と石原知事が火花 妊婦死亡責任めぐり応酬(朝日新聞) - goo ニュース

舛添厚生労働相が「東京都に任せられない」と言えば、石原慎太郎都知事は「医者が足りないのは国の責任」と反発。妊婦が8病院に受け入れを断られて死亡した問題で、大臣と知事が24日、責任のなすりつけ合いを演じた。

 舛添厚労相は閣議後の会見で、「週末に1人しか当直医がいなくて総合周産期母子医療センターと言えるのか」と批判。「事故の情報も都から上がってこない。とてもじゃないけど任せられない」と声を張り上げた。

 これに対し、石原知事は定例会見で、年金問題への舛添厚労相の対応を踏まえて「あの人は大見えきったつもりでいつも空振りする」とし、「医師不足にしたのは誰だ。東京に任せられないじゃなく、国に任せられない。厚労省の医療行政が間違って、こういう体たらくになった」と言い返した。
----------

産婦人科の現状については、バミュ先生のブログでその一端が書かれています。

産科の現状: 「おとぎの話」
  コメント欄の17番目、小魔法使いさんのコメント「そのとおりだと思います。」が壮絶です。医師の使命感に溢れる産科医なのに、周産期医療に戻るのに大きなためらいを持っています。

妊婦の脳出血について: 「頭痛」


大臣も都知事も応酬している場合じゃない、出産は待ったなしだよと思う人 ここをクリックよろしくね

なかのひと

This blog “The salon of breast cancer women authored by Noe:l” is able to read in Japanese:-)