「日本にはゴーストタウンはない。廃鉱になった町にも人が住んでいるし」
と言うのを聞いて、真っ先に思い出したのがこの島!
アメリカの西部には沢山ある、打ち捨てられた町。日本もあるのだ。
『ブラック・ジャック』(手塚治虫)の「猫生島」と
『人間交差点』(原作・矢島正雄、作画・弘兼憲史)のエピソードで知っていた。
こちらは端島(長崎県)↓

**************************************************************************
「軍艦島」の名で知られ、30年余り無人となっている長崎市高島町の端島への上陸ツアーの募集を旅行会社「近畿日本ツーリスト」(東京都千代田区)が27日、始めた。4月下旬に一部が一般公開されるのを前に、NPO法人「軍艦島を世界遺産にする会」などの協力を得て企画した。島を周囲から眺める遊覧船はあったが、閉山後に上陸ツアーが発売されるのは初めて。
(毎日新聞より)
**************************************************************************
一瞬、世界遺産のモン・サン・ミシェル?と思えるような写真ですが(フランス人に怒られそうなのでギャグということで)
人が住んで学校に通い、生活をしていたが現在は無人というのに魅かれます。
アメリカでいえば、サンフランシスコ湾の「アルカトラズ島」に似てる!?
こちらは西海岸↓アルカトラズ連邦刑務所の跡地

これらの島と、沖ノ鳥島(日本最南端)にはいつか行ってみたいです。・・・島フリークかも。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
と言うのを聞いて、真っ先に思い出したのがこの島!
アメリカの西部には沢山ある、打ち捨てられた町。日本もあるのだ。
『ブラック・ジャック』(手塚治虫)の「猫生島」と
『人間交差点』(原作・矢島正雄、作画・弘兼憲史)のエピソードで知っていた。
こちらは端島(長崎県)↓

**************************************************************************
「軍艦島」の名で知られ、30年余り無人となっている長崎市高島町の端島への上陸ツアーの募集を旅行会社「近畿日本ツーリスト」(東京都千代田区)が27日、始めた。4月下旬に一部が一般公開されるのを前に、NPO法人「軍艦島を世界遺産にする会」などの協力を得て企画した。島を周囲から眺める遊覧船はあったが、閉山後に上陸ツアーが発売されるのは初めて。
(毎日新聞より)
**************************************************************************
一瞬、世界遺産のモン・サン・ミシェル?と思えるような写真ですが(フランス人に怒られそうなのでギャグということで)
人が住んで学校に通い、生活をしていたが現在は無人というのに魅かれます。
アメリカでいえば、サンフランシスコ湾の「アルカトラズ島」に似てる!?
こちらは西海岸↓アルカトラズ連邦刑務所の跡地

これらの島と、沖ノ鳥島(日本最南端)にはいつか行ってみたいです。・・・島フリークかも。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』