goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

12日はイースター(復活祭)なので、卵に細工を

2009年04月11日 10時56分20秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
ウチは日本の一般的な家庭と違っていて、
そんでもって、やる行事も変わっています。

ということで、近所の子供たちと一緒にイースターエッグを作りました。
たまごを20個、殻を割らないように茹でます(卵を常温に置いて、水から静かに茹でる)

食紅、酢、カップ、卵を飾るバスケット(巣に見立てます)

下書きをします。

油性ペン、クレヨンで絵付けをします。

食紅と酢を入れたお湯で、殻の染付けを行います。

上手です。

完成品。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にタヌキが来た!

2009年04月11日 00時16分49秒 | くだらないこと、もろもろ
庭にリスが来た!
http://blog.goo.ne.jp/chrispy/e/10b8773fe9ab2cd79cdd6e68d278ae6b
の続編でございます。

雪の日に見た犬猫とは違う「足あと」の正体が、昨晩分かりました。

家の中からの距離はこんな感じ。

スライディングドアを開けても、逃げない。
もしもし、尻尾が見えてますよ。化け忘れでは?

熊も出るし、「猿がウッドデッキのイスに座っていた」と言う近所の目撃証言も。
・・・自宅で「もののけ姫」って感じ。

ヒルズ的生活って「セレブ」なブログじゃなくて、「お山」なブログだったのね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする