西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

三曲糸の調その2

2010-08-24 | 長唄の歌詞を遊ぶ (c) y.saionji
136-「三曲糸の調」その2


胡弓という楽器は、何か物悲しい雰囲気を醸し出す。
ここに人生の無情感を持ってきたのは、効果満点。

『吉野 龍田の花紅葉
 更科 越路の月雪も
 夢と醒めては跡もなし
 仇し野の露 鳥辺野の煙は
 絶ゆる時しなし
 これが浮き世の真なる』

●奈良吉野の桜、龍田の紅葉、信州更科の月、越後越路の雪、
 古今無類の雪月花も、時が過ぎれば、跡形もなく消え去る。
 京の西、化野に捨て置かれた遺体にかかる草の露、
 東の鳥辺野には、荼毘の煙が絶えず。
 これが人というもの…

 〓 〓 〓

tea breaku・海中百景
photo by 和尚
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三曲糸の調その1 | トップ | たぬき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

長唄の歌詞を遊ぶ (c) y.saionji」カテゴリの最新記事