今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

今月を振り返る '23-09

2023年09月30日 | 日記と飯とうちの猫
なんと言っても人生初の脱水症状を起こしたことだね。
埼玉班と居残り班に分かれ、何か人数少ないと役割が多くなるなー
とかちょっと疲れるね。昼間に作業車に積み込めないから
早めに来ないとならない。とて、その分昼が早く上がれるかというと
そうでもない。疲れだけがたまるな。
 
プライベートはそらちゃんとジャニ話、SNS友と夕飯、
都内で恒例の用事を済ますなど割と充実していた。

そして59回目の誕生日も迎えた。
この仕事も1年を切った感じだ。

うん、ひとりでやっとけ

2023年09月29日 | 日記と飯とうちの猫
先日と同じ現場で線張りの後処理なのはいいけど、№2と例の奴の3人。
№2とワシは電柱の解体をして奴が準備。

資材が別の場所にあるので一部メンバーが取り揃えて持ってきて積み込み。
13時頃退勤。
ペッパーチキン炒め

ヨーサンで売っている1パック398円の味付きチキンが
2パックで398円だったので買って冷凍。


そろそろ10月、11月の予定も立てないとだが、先に予定を立てたもん勝ちか。

逃げてばかりもいられない

2023年09月28日 | 日記と飯とうちの猫
明け。ここんとこ涼しかったけど、今日あたりからまた暑くなりそうだ。
今夜はまた2班に分かれこちらは鎌倉で電柱撤去2本。

まずは休み前に1本だけ撤去した電柱の解体。

器具、工具はそのままなので早々に終わったので後日作業する
設備の組み立てを寄ってたかってやることに。
そんなこともあって12時半頃退勤。
チーズハムカツミルフィール
ハンバーグ

ミルフィールは量の割に安かったので買った。ハンバーグは・・・値引きか。

いろいろ考えることがありどうしたらいいのか、
どうなったらいいのか、
どこに相談したらいいのか。
気晴らしばかりでは解決しない。

再来月への宿題

2023年09月27日 | 日記と飯とうちの猫
少ない人数でいろいろ役割こなして1本倒してさて2本目にという時に
作業終了
他の作業車が車両トラブルを起こし車庫に戻したいので道を開けてほしいと。
現場から出してまた入れるとなると終了時間を超えるかもしれないと
判断したようだ。

絶対撤去しないとなので次は11月に立ち入るとのこと。

5時前に退勤。2本撤去してたら何時だったろうか。
もつ味噌炒め 砂肝塩キャベツ

正確には ねぎたっぷり国産豚もつの辛口味噌炒め と砂肝ガーリック塩キャベツ増量。会社近くのスーパーの値引き品。

寝ることもなく、病院内併設のリハビリ室へ。
1日1回15秒程度のストレッチをしてみてと。

そのあと横浜へ。10月の休みも分かり始めたし動き始める。

うまく免れている

2023年09月26日 | 日記と飯とうちの猫
ぐっすり寝たので体調はいいけど、気に入らない奴と同じ班に
なっているのは仕方ない。
この現場はこういう組み合わせでやるようだ。

明けて2現場に分かれる。ワシは鎌倉で電柱撤去。
電柱を運ぶトラックがトラブって修理に。
やむを得ず小さめのトラックに載せて現場で載せ替え。
麻婆豆腐

スーパーで2割引きだったので2パック買った。

実は昨日今日と雑用で撤去線の持ち込みに行くはずだったが、
昨日は特権で帰宅。今日のはもう持って行く線が無いから
先方にキャンセルしたようだ。

ワシは今回は行ってないが、次期はどうだか。

ええ、遠慮なく行使

2023年09月25日 | 日記と飯とうちの猫
線張りが終わって、大型車を親会社に持って行く雑用がある。
しかしワシは大型は運転できないので若手が運転。ワシは助手席に。

親会社に置いて、会社の乗用車で戻る。

特権でこういう場合、準備は免除される
遠慮なく恩恵を被る。
牛肉炒め

袋が霜だらけでなんだっけと解凍したら牛肉だった。

とにかく寝た。然程疲れてないけど寝た。
お陰で病院に行けなかった。
薬貰うだけだが。

男もねちねち言うもんだよ

2023年09月24日 | 日記と飯とうちの猫
今夜は線張り。距離は短いので引き抜き用の線を張って、
その先端にメインの線を繋げて張る工法。

ワシは線を積んだ大型車の助手。主に先端の取り回し。
揚げ物たまご乗せ

玉子が残っていたので焼いて、総菜の揚げ物に乗せただけ。

準備自体は12時頃終わったが何故か皆上がらない。

どうも大型車の(今日は4台使用)1台に不具合が発生し、
補修材を買ってきて補修するのを待ってるようだ。

いや全員が補修するわけでないし、
かと言って「終わった終わったさ~帰ろ」だと
何言われるかわからない。残ったところで手を出すわけでもないし。

リーダー格がいるんだから「2.3人残るので他の人は~」
みたいなこと言ってくれないとだな。

あまりに補修材が遅かったので明日の準備をしそうだった。

気温下がったら

2023年09月23日 | 日記と飯とうちの猫
土曜の割には車多かったな。土曜出勤の会社も祝日だから休みになって
出かけるのか?飛ばせとは言わないがマイペースで走るな。

まず休み前の撤去した電柱、梁の解体。下ろしたトラックは
荒川班が使うので別の駐車場に。

今日も電柱と梁の撤去だけど、荒川班にいつも使う車体が長いトラックを
取られたので、普通のトラックを使用し、現場で電柱も解体して積み込む
ようにする。こうすれば明けの準備前に解体せずに廃材置き場に置ける。

ワシはそのトラックの助手だが、運転手は№2で親会社から
クレーンを運転してくる。荒川班も使うから。

現場で解体するので器具とかも積み込むけど、
それでも解体品積めなかったらどうすんのかね。
ミックスカットステーキ重

Hotto Motto。牛肉と鶏肉のステーキにウインナー。

朝寒かった。20℃後半だけど、30℃以上の毎日から比べりゃ寒い。

それに伴い蚊が出てきた。蚊には蚊取り線香だが、ペット対応ではない。
電子蚊取りにすべきなんだろうが、使い切るには何年かかるか。

手当なき労働

2023年09月22日 | 日記と飯とうちの猫
今日は仕事はある。しかし夜勤ではない。開始は13時。
なので余裕をもって"出勤"したところは

新幹線などが見下ろせるところ。白いのはガラスに反射している同僚。
親会社が年に2回、安全をテーマに講演会をしているのを真似して、
当社も似たようなことをしている。

会議ではないんでジーパン👖でもいいが、上は襟付きでサンダルとかは不可の
ドレスコード。ワシはジーパンに黒シャツにした。

予定より20分延びて終了。シャチョ喋り過ぎ。他も強弱のない平たいトークで
寝たいくらいだった。

その後は懇親会があるんだが、事前に欠席の旨伝え一団と離れる。
酒飲めないからね。別に懇親しなくてもいいし。

電車乗れるのはいいけど昼間だから基本給内なんだよな。

月例の都内での用事を済ませて
中華丼   

台湾飯店で夕飯を食べて解散。
交通費を請求するためまた会場最寄り駅まで戻ったが
帰宅ラッシュにはまった。

雨は気にならない程度に降っていた。


再配達を考える

2023年09月21日 | 日記と飯とうちの猫
割とてこらずに事は運んだ。
現場解体がないのも幸いして3時過ぎ解散。今日は休み ┐(´д`)┌ヤレヤレ

帰り道ちょっとルートを変えて住宅街を通ってみた。
居るのは知っていたが、箱があったりしてどうも外で世話をしているようだ。

帰宅して朝飯食べて寝るところだが、
姉貴から午前中誕生祝いが届くので起きてた。
レトルトカリーシリーズにお菓子二点。
有り難く頂く事に。
陰で見にくいかも。左奥は飛騨牛のハンバーグカリー、右奥はたまご入り親子カリー。
おやこってことは肉はチキンだね。
レトルトだから長い年月かけて食べたい。
舞茸天ぷら 揚豆腐

舞茸天はシーズンなのか見かける事が多いし、安い!あまり足しにはならんが。

でね、再配達は午前中は8時〰️12時の4時間。
いつ来るかわからないから来るまで動けない、寝られない。
用事なければ12時〰️14時の2時間の方が待ちくたびれること無いよな〰️。
午前中寝れるし。

いくら言ってもなぁ

2023年09月20日 | 日記と飯とうちの猫
袖2基は簡単につけられて3時には解散となった。明日休みだったらなー。

明けて今夜も2班に分かれ、ワシは鎌倉で電柱と梁の撤去。
そのためにもう1班が昨夜撤去した電柱の解体をしている脇で
ワシの雑用、器具の点検を親会社までしに行かされる。

リストにあるものを揃えているともう一人が「それ要らないよ」
いや根拠はよ?結局要らなかったけど、じゃそのリスト書いた奴
わかってないじゃんかよ。

昼からだけど早く着いた順なので整い次第出発した。
首都高は車も多く、12時半頃到着。2番目だった。
昼飯食うななんて勿論言わないが、人増やして交代で昼休みにしてくれりゃ
点検する方も早く帰れんじゃねぇの?

15時半に帰着。多少買い出しして16時半帰宅。

寝る時間はあるけど、夕飯飛ばす可能性あるので
ずっと起きてた。
ほんとに午後の雑用は勘弁してほしい。

検討したけど、

2023年09月19日 | 日記と飯とうちの猫
撤去した電柱は3本。その解体は今夜も撤去する班に任せて、
ワシがいるじゃない方の班は袖の取り付けの準備。
先日2基つける予定が1基だけになり、検討を重ねて再度取り付けと
新規に1基つけることになった。
鶏の白菜煮

凍った鶏肉を解凍がてら白菜と煮た。出汁はキューブタイプのあご出汁。

明日は雑用をしなければならない。それも午後からの。
何時に帰れるやら。鎌倉作業だから出勤も早いだろう。
シッターHさんに頼んで新仮眠部屋で過ごすか迷ったが、
「遅かったら寝なけりゃいい」ということにした。
どうせ運転しないだろうし。

休養は十分

2023年09月18日 | 日記と飯とうちの猫
明け。出勤したらいじられた。まあ明るくだから詫びを言いながら反応。

埼玉班が撤去した電柱6本を解体。
そして今夜も電柱撤去。然程準備もしなくていいので12時には終わった。
サーモンクリーム煮
端を集めたサーモンのパックを買って調理補助材と和えた。
切り落としとかは100gいくらではなく1パック単位なので安く買える。
夜出勤するときは涼しく感じるが、
昼はまだ暑い。服の調整が面倒になる。

サンレンキューはサイトを語ろう

2023年09月17日 | 日記と飯とうちの猫
今日はある意味降って湧いた休みで日曜なんで何の予定もなし。なんで最近見つけた通販サイトについて語ろうと。
 
FB見てると色々広告が入ってくるけど、
そん中でTEMUという通販サイトが目を引いた。
扱うのが猫グッズで値引きが半端ない。
一例。安いと手が出だしがちだかよく考えて購入したのが、

左から車に貼るステッカー、ポーチ、パスケース、南京錠、ピンバッジなど。

台所用品だけどニンニククラッシャー。
ニンニクの代わりに煮干しを入れて下ろすと粗く削られる。
ちゅ~るなどスティックタイプの物を絞り出す器具。
エコバッグ、猫9匹はTシャツ、青色の猫イラストはいわゆるニャンモック。
電灯スイッチカバーの上下に貼る蓄光シール。消したら映えるけど、
真っ暗な部屋で電気点けるときに分かればなーと思う。
全部使ってはいないけど、買ってよかった!と思うのが

ペットコーム。ボタンを押せば底盤が毛を押し出してくれる。
長毛のちびはまのブラッシングに最適である。
総額は27,884円だけど支払額は12,038円、54%引きである。
こういう海外通販サイトだと「クレカ情報抜き取って知らんぷり」が
懸念されるけど、コンビニで支払いができるので不安なうちは
それでいいと思う。所在地はアメリカなので汚染水とかわめいているところよりは信用できるかも。

アプリもGoogleからおとせるのでまあ大丈夫なんだろうなと。

ただかごに入れて放置すると「売り切れるよ」「売り切れた」「入荷した」
とその都度通知が来る。

また同じ商品も店ごとに値段が違うので安い物順で表示させるとよいです。

ひとまず TEMU で検索してみてはどうか。


サンレンキューはあちこち行こう

2023年09月16日 | 日記と飯とうちの猫
そらちゃんに頼まれたオークションの戦利品を渡しに埼玉へ。
クリームソーダ

親子並みの年齢差だけど話題は"あの事務所"。
そらちゃんもその中のグループの推しというか担当というかなので
2時間近く話し込んだ。
あと音信不通だった同級生がしつこく連絡を
よこす様になったけどどうしよう
ということだったので思いつく対策を言ったが、
しばらくは断り続けるらしい。

影で見難いが横浜。15時にとある事務所に用があったので出向いた。
詳しくは書けないが、今後の生活にかかわってくるだろう。

これで用事は終わったが、これだとフリー切符の元が取れないので

フリー区間の最西端小田原まで行く。
ここで多少買い物して帰った。

昼間に若手にLINEをして明日は正式に休みと確認できたので(仮)は取った。

そのつもりだったけど明日の予定はない。