今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

半年後に備えて 3/26編

2024年03月26日 | 日記と飯とうちの猫
予想通り吊り上がったら用無し。終わりに作業車から工具を
載せ替えて終わり。戻ったら次に取り付ける梁を
載せていたトラックが待機していたのでクレーンを
使って下ろした。のはいいが4時だよ。近隣クレーム起こるよ。

今日は休み、4連チャン明けで実は昨夜は出る10分前に起きて
夕飯を飛ばしたのでまずは朝飯を食べた。

今日は10時に待ち合わせがある。
相手はFP いわゆるファイナンシャルプランナーである。

というのも、ワシはあと半年で60歳になるので定年となる。
60過ぎても正社員のままでいられるのか?嘱託じゃないのか?

会社から意思確認が無い。定年ですサヨナラヾ(oΦ∀Φo)ノ)))ブンブン
なのだろうか。選択肢はないのか?

ブチョがいるので聞いてみると嘱託になるらしいが、
基本給の2割減になるらしい。
でも正社員と同じ現場に出る。
まさか「いや嘱託で給料安いんでそれはやりません」なんて
言ったら二度と現場には出られない。

他に年金は何歳からがいいか、副業はいくらまでならバレないか、
いくらまで稼げば年金は減らされないか、
それはまず会社に残るか出るかで変わってくるので
勤務条件次第だとFP氏はアドバイスする。

有難いことに相談はいつでも何回でも無料ということなので、
会社からの条件を早いうちに出してもらわないとだ。

そこで第1回目の相談は終了。FP氏は次の相談に向かった。
ワシは残って
ベリーベリーサンデー

昼を食べるつもりはなかったのでデザートにした。

この後別のネタがあるけどそれは明日に。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もちゅみ)
2024-03-27 17:13:19
そっかー今年60歳なんだ
年金支給は通常は65歳からなのかな?
(私の年齢だと65歳からになる)
それを早くもらったり遅くしたりや
色々お金のことってわからないこと多いよね
私は最近終身医療保険にあらたに入ったよ
月々4000円くらいの
父が何度も色んな病気で入院・手術してるから
私も念のため
返信する

コメントを投稿