今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

今月を振り返る'20-05

2020年05月31日 | 日記と飯とうちの猫
スマホは回収。
その後仙台に行く企みがあったが、
宮城県での受け入れが固いのでやめた。

先月18日からずっと休みで明けの7日から
しれっと再開。

それはいいけど、昼間も穴掘りをされられることに。
これは基本給内だろうね。

プライベートはにょーぼの8回忌。
ぷぷぽも同じ。
親父の四十九日法要。

あとは山梨行ったり大阪行ったり
友達と飯食ったり。

ちびはまおつるの記念日も。

5月はいろいろあるな。


踏んだり蹴ったり

2020年05月30日 | 日記と飯とうちの猫
今日は渋谷待機もなく全員が休みなので、
心置きなく遠出。


《画像はイメージ》
昨日甲府で買った物を持って新大阪へ。
渡しに行くんだけどアポなしの突撃型。

・・・いなかった。

接客業だからしょうがないか。

折り返す。

そこでさらに追い打ちが。

スマホを車内に忘れる。

発見はされたが、東京駅まで行かなければならない。

この後SNSの友達と夕飯なので
回収は明日。

連絡手段が断たれたので遅刻はできない。

5分遅れとなったけど、向こうは急用で15分遅れ。

5分も待てずに帰ったかと思ったけど
そんな人じゃないとは思っていた。

無事会えてファミレスで。





たどり着いた

2020年05月29日 | 日記と飯とうちの猫
昨夜は電柱4本倒し。
いや4本ってそれ仮眠所で
3分割12本にしなくちゃでしょ?

準備もあるし、そんな事やってたら
いつ帰れるんだか。

でも4本目が積めなくて現場に
置いて帰ることになり、助かった( ̄▽ ̄)V

そして三連休となった。

甲府折り返しだけど、それはそれで。

渋谷駅工事があるので、
他の工事はやるなということ。

うちらは何かあった時の待機班。
しかしワシは用無しなので、三連休。



夏の知らせ

2020年05月28日 | 日記と飯とうちの猫
今日は昼の穴掘りの当番。直径が1200mmの穴なので
狭さは感じられなかったが、
水がにじみ出て土がぬかるみ、自分の体重で沈み、
足が抜けない状態だった。

まあ穴掘りあるあるなんだけど。

13時に早々に切り上げ。


最近見かける夏の知らせ。

木の床であおむけで寝るけど足は閉じる
14歳だけどおにゃの子の心を持っている。


こういう日は久しぶり

2020年05月27日 | 日記と飯とうちの猫
一昨夜は発注元の土木班が
測量するのでその手伝いみたいな感じで、
力仕事というほどのものではなかった。

明けて延期になっていた健康診断。

一人電車で本社へ向かう。
終わったころバンできたメンバーとすれ違う。
まあワシが勝手に行動しているから別にいいんだが。

そのメンバーも戻ってきて準備。

例によって穴掘りなので工具を積めばよい。

12時過ぎに終わり。

久しぶりの早さ。

で、7日ぶりの休み。
凍結口座の解凍に27年住んだ待ちの開設した支店に
出向いた。午後は家にいたけど、
解除になったことでその反動を起こす気になってきた。




現場以上に疲れる。

2020年05月25日 | 日記と飯とうちの猫
まず作業は2班。準備も2班、と思いきや、

1組昼の穴掘り作業
1組午後からの茨城での研修で不参加
1組準備 ←ワシはここ

5人で2班の準備。

幸い研修組も出てきて何とか終わる。

やっと終わったが、次は勤務表の打ち込み。

今迄みたいに現場と時間を打ち込んで終わりではなく、
いろんな項目を打ち込まないとならない。

何故まんどくさな方向になっていくのか。

15時にやっと仮眠所を出る。



喧嘩売ってるわ

2020年05月21日 | 日記と飯とうちの猫
実験的線の張り替え。
前回よりは早く終わった。

実験が終わると…?

いやわざわざ張り替えることはないだろう。

明けて穴掘り。

若手だけ掘らせるわけにもいかず、
足元泥でねちょねちょの所を掘った。

いちお結果は出した。

そのあと再び銀行へ。

どうも開設した支店でロックをかけているらしい。

住所変更してないから郵便物が戻ったとかか?

開設した支店に問い合わせて回答を得るまで
1時間程度かかるとか。

行員も7割程度しか出社させられてないらしい。

「なら直接殴り込みます」と帰った。

解決したら解約してやる。

で、今日はブログ開設15周年。

そろそろ引っ越すかな。


で行ったよ

2020年05月20日 | 日記と飯とうちの猫
みずほ銀行。
取りあえず休眠か否かを確認したところ
まだ生きているらしい。

しかしもっと確認すべきだった。

セブンATMで引き出そうとしたが取り扱い不可だった。

電話で聞こうも20分繋がらなかった。

インターネットバンキングも中途半端に終わっている。

また行かなければ。

今夜は休み前の区間のちょっと先の
実験的線張り。

早く上がれるといいな。
昼に穴掘り行かされるから。


どうなる?半休口座。

2020年05月19日 | 日記と飯とうちの猫
120mの線張りだから、
すぐ終わると思ったら細かいところまで
チェックしだして関係ない班は
無駄に待機をした。

今日は6日振りの休み。

昼も穴掘りさせられるから
疲れがいつもより増している。

朝に来た姉貴のメールに夜気付いた。

50年位前に開設したみずほ銀行に
金が入る手続きに入るようだ。

しかし10年出し入れがないので
休眠口座になってないか心配だ。

残高確認はできた。

念のため別口座から振り込んでみて、
エラーはなかった。

明日店に行ってみよう。