
岡山でサンライズを降りて瀬戸大橋線に乗ったら
瀬戸大橋で風が吹きすぎて運転見合わせ。
何とか接続列車に間に合い多度津で降りて船着き場に向かったが


1便欠航、乗る予定の2便は出るが帰りの船の運航は分からない。
自己責任で乗ってくれと。
乗船断念

帰るのはモターイナイので
3月に上陸したばかりの島、男木島へ




日射しが強い立っているだけで汗噴出(>_<。)💦
何枚か撮って帰ることに。

岡山で土産を買っていると、
「遅れているのぞみ★★★号・・・」のアナウンス。最後に何?( ⍤ )

静岡での沿線火災で上り見合わせ中。

静岡での沿線火災で上り見合わせ中。
予定は自由席特急券で新大阪へ。
土産を買うので新大阪からは後続列車の指定席を用意している。
ここで選択。指定列車以外でも座らなければ別列車に乗っていい。
1.新大阪に降りずに帰るか?
1.新大阪に降りずに帰るか?
2.降りて乗車変更をして乗るか?
決めたのは2、新大阪着は60分遅れ。
万博でとんでもなく、みどりの窓口は溢れている。

土産を買って座らず帰るかと3番目ののぞみ252号にした。のぞみの200/400番代は臨時で新大阪始発であるので指定席満席はあまりない。
京都を出たら別列車の指定券があれば書き換えるとアナウンス。
車両の一番後ろが取れておもっ切り倒せた。
男木島に変えて岡山には予定より2時間くらい早く帰れるはずだったが
新横浜には25分程度早く着いただけだった。

24時間不在になるのでシッターHさん頼んだ。