事務所からドリル持ち出して箱に水抜き穴空けて、資材の汚れを磨き落として…なんて考えていたが一蹴された。
まず作業工程で必要な資材が24箱。小さいけど重い。
これは1パレットに納まる。
続いて鉄パイプ。2mと3mで1本でも十分重いのに3本まとめて梱包されていたりして置き場所決まらず邪魔にならないところに放置。
極めつけは両手でやっとの重い箱34箱。
一度に使うわけでもないし、今月使う作業がないのに何でこんなに頼むかね。
蕎麦屋の出前みたいに1品じゃ届けません、か?
この34箱は塀に沿って置くが、1箱に資材4個。これを持ちだして空になった箱を業者はちゃんと畳んでくれんだろうな?そこらの空きスペースに投げ捨てたりするんじゃねーのかなー。産廃箱までは行かなくていいけどさ。
とにかく34箱運ぶのは大変。台車には6個しか載せられんし、その間に締めの線を吊る棒が10箱100本納入。これは34箱の並びに置けばいい。
はーやれやれと思っていたら

ニャルソック猫吉巡回 ヘ(°◇、°)ノ ヤター

敷地を徘徊することなく、カリカリ付近に鎮座。
ちょっとだけカリカリを出したのが右下。
いつもの器に入れたのを出したら食べ始めたので撮ろうとしたら逃げられた。
そろそろワシがカリカリ給餌係と分かって欲しい。
今日は金曜なので早退して普段寄れないスーパーに寄った。
チーズオンチーズインハンバーグ
チーズインハンバーグにスライスチーズを乗せた。
ハンバーグ自体にソース系の味はない。
鶏肉だんご
何かつくねとか書いてあったけど入ってたかな?鶏肉なんで溶き卵を。
明日午前に出かけるけど雨が止むかどうかの時間に出るんだよなー。