goo blog サービス終了のお知らせ 
旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



3月末に行った越後湯沢で食べたランチ情報です。


「越後や」さん。夜は居酒屋として営業していて、昼はランチをやっています。


でっかいコシヒカリおにぎりの看板にひかれてお邪魔することに。


中は小さい部屋に分かれていて、落ち着いた感じです。


各種丼が豊富。千円くらいから。単品の蕎麦やうどんもあって、こちらは、680円より。


お昼だけの選べるご膳。へぎ蕎麦かへぎうどん+ミニ丼のセットです。


へぎ蕎麦とタレかつ丼のセット。あとで口コミをみると、タレかつ丼はこの店の名物らしく、くせがなくて美味しかったです。


子供たちのリクエストにより、うどんと親子丼。


サーモン三色丼(1000円)もよかったです。他でも食べましたが、越後のサーモンは、とろけるような食感です。

ランチの感想ですが、特に感動したのは、実は、上記セットについているへぎ蕎麦とへぎうどん。つるつるののど越しで、子供たちが争うように食べてました。手打ちではないと思いますが、たまに非常に美味しい蕎麦とかうどんを出す居酒屋があります(私の地元にもあります)。ここがそんな感じです。


このお店のもう一つ良いところは、昼から日本酒が飲めること。
地元新潟のお酒が多数。


本日は、巻機(まきはた)の純米吟醸を注文。私も旦那にもらって一口飲みました。さらっとした感じで、飲みやすいお酒です。

もっと飲みたかったけど、この日はこのあと、スキー場で雪遊びに繰り出す予定だったので、これで切り上げました。

店舗情報⇒ぐるなび「越後や」


場所は、越後湯沢駅東口からすぐ。蕎麦の中野屋さんの向かい側に何店舗かあるうちの一軒です。

越後湯沢過去記事⇒駅前の蕎麦 福寿庵

越後湯沢過去記事⇒魚沼ラーメン雁舎(がんや)

越後湯沢過去記事⇒菊新の大名そば

越後湯沢過去記事⇒居酒屋 ささ



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )