新聞の訃報欄をみていたら古田さんが
亡くなったという記事に出会った。
14日のことで、
たまたま最新の著作を読んでいた時なのでやや驚いた。
東北大学で日本思想史を学び、
東北や仙台などとの縁も深い。
邪馬台国についての本も多く、「魏志倭人伝」に記された国名は
「邪馬台国」ではなく「邪馬壹国」と主張している。
九州説の立場で70年代以降、
「邪馬台国はなかった」や「失われた九州王朝」などを書いている。
もちろんこれらの本も読んでいる。
邪馬台国論争は朝鮮半島からの距離、方角で推定したり、
出土遺物、現在の地名から推理するものなど様々存在する。
古田さんは文献史学的な立場から
「倭人伝」などを読み込み九州説を主張した。
歴史への知的興味関心を引き付けた功績は大だと思う。
亡くなったという記事に出会った。
14日のことで、
たまたま最新の著作を読んでいた時なのでやや驚いた。
東北大学で日本思想史を学び、
東北や仙台などとの縁も深い。
邪馬台国についての本も多く、「魏志倭人伝」に記された国名は
「邪馬台国」ではなく「邪馬壹国」と主張している。
九州説の立場で70年代以降、
「邪馬台国はなかった」や「失われた九州王朝」などを書いている。
もちろんこれらの本も読んでいる。
邪馬台国論争は朝鮮半島からの距離、方角で推定したり、
出土遺物、現在の地名から推理するものなど様々存在する。
古田さんは文献史学的な立場から
「倭人伝」などを読み込み九州説を主張した。
歴史への知的興味関心を引き付けた功績は大だと思う。