積もらない、積もらないと言っていた雪が、とうとう積もった。
一昨日の夜中から昨日の朝までに、平野部で約40cm。
山間部では1m以上。
それまでは1cmの積雪もなかったので、朝の出勤時は大混乱。
一時は大雪警報も出されたけど、今は解除されたようだ。
雪に慣れているはずの北陸でも、いきなり降ってくれば大混乱するのに、
めったに雪が積もることのない関東方面で降れば、たしかに大変だよね~。
「まぁ~、大げさな~」と、テレビ報道を見て思ったねこばすを許してね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねこばすはタニク箱というブログを持っているのに、
かれこれ2年近くも更新していない。
ここ、「ねこばすGarden」と「ねこばすのアニマル日誌」の
二足のわらじを維持して行くことすら難儀しているのに、
さらに三足のわらじを履こうなどと、思ったことすら間違いだったと、今さらながら気づく。
とりあえず、三足目のわらじは置いといて、ここでも時々、多肉たちを登場させたいと思う。
裏の物置で冬眠中の多肉たち





多肉クラブ、部長のまきやんさんに頂戴した多肉たち

熊童子

右から、月美人、星の王子、名前ど忘れ…
ねこばすを多肉道に導いて?くださったまきやんさんからは、
他にもいろんな多肉っ子をいただいている。
いずれまたご紹介したいな。

挿し芽たち

グリーンネックレス

ほぼ、三日月ネックレス。


グリーンネックレスの花

ルビーネックレス
多肉はいくら簡単に増えるからって、増やしすぎるのも考えもの。
管理は楽だけど、置き場所に困る。
今年は良いものだけを残し、少し整理しようかな。

一昨日の夜中から昨日の朝までに、平野部で約40cm。
山間部では1m以上。
それまでは1cmの積雪もなかったので、朝の出勤時は大混乱。
一時は大雪警報も出されたけど、今は解除されたようだ。
雪に慣れているはずの北陸でも、いきなり降ってくれば大混乱するのに、
めったに雪が積もることのない関東方面で降れば、たしかに大変だよね~。
「まぁ~、大げさな~」と、テレビ報道を見て思ったねこばすを許してね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねこばすはタニク箱というブログを持っているのに、
かれこれ2年近くも更新していない。
ここ、「ねこばすGarden」と「ねこばすのアニマル日誌」の
二足のわらじを維持して行くことすら難儀しているのに、
さらに三足のわらじを履こうなどと、思ったことすら間違いだったと、今さらながら気づく。
とりあえず、三足目のわらじは置いといて、ここでも時々、多肉たちを登場させたいと思う。
裏の物置で冬眠中の多肉たち





多肉クラブ、部長のまきやんさんに頂戴した多肉たち

熊童子

右から、月美人、星の王子、名前ど忘れ…
ねこばすを多肉道に導いて?くださったまきやんさんからは、
他にもいろんな多肉っ子をいただいている。
いずれまたご紹介したいな。

挿し芽たち

グリーンネックレス

ほぼ、三日月ネックレス。


グリーンネックレスの花

ルビーネックレス
多肉はいくら簡単に増えるからって、増やしすぎるのも考えもの。
管理は楽だけど、置き場所に困る。
今年は良いものだけを残し、少し整理しようかな。

そんなに更新がなかったのでしたっけ。
熊なんて、ご自分で増やされたのでしょ?
月美人だっけ。名前忘れかけてる。
星の王子だっけ?名前に記憶がない(笑)。
左の名前がわからないというのは、たぶん、ハウスリーク(あれ?こんな名前だっけ。違うかも。また調べます~)。
神刀らしき子もいますね。
グリーンネックレスも、すごく長いネックレス~。
私も、多肉を整理しないとなあ。
あまり増やしてはいないのですが、別の意味での整理というか、手入れが必要ですな。
引っ越しする方向なのですよ。
ベランダはかなり狭くなっちゃうのだけど、多肉置場として考えている場所があるので、ちゃんとやらなきゃ。
いやはや、多肉クラブは存続しているのかしらん?(笑)
最近は以前のような情熱もなくなってきました。
でも、放っておいてもそれなりに育つ多肉さんたち。
数はあまり減っていませんよ。
まきさまに頂いた多肉たちも、ほとんどが生き延びていますよ~。
まきやんさん、お引っ越しするんだ~。
だったら、整理は必須ですね。
緑の太鼓以来ですかね
納屋でタニク達、春を待ってるんですね
今年は雪が多いからびっくりしてるかも
それなりにみんな元気だけど、
ダメになった鉢もたくさんあります。
多肉って、美しい姿をずっと保たせるのって難しいね。
まりちゃんちの多肉さんたちも、
首を長~くして春を待っているね~。