ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

春爛漫!桜も満開!

2021-03-29 17:01:27 | ガーデニング


暖かい…より、暑かったと言ってもいいくらいだった週末。
またもや日曜日は春の嵐だったけど…

今週一週間も暖かい日が続くとか。
世の中、すっかり春爛漫どすなぁ〜!

・・・・・・

そんな中、北陸の桜も満開となった。
桜がキレイな金沢の観光地では、県外からの観光客で賑わったとか。
コロナ感染者、増えなきゃいいんだけど…


我が家はワンコの散歩コースでお花見を堪能〜。

天気の良かった一昨日の朝。




この桜の木、去年もブログにアップしたかも…
歩道沿いに植えられているのだけど、このボリュームでも樹は一本だけ。
普通のソメイヨシノより2週間くらい早く咲き始めるので、種類が違うのかも。







首が痛くなるまで鑑賞〜!(笑)


今朝は曇っていたけど、違うコースの桜をお花見。



この樹はソメイヨシノだな。
先の桜より、ちょっと地味?
拓は早く歩きたくてソワソワ〜。


・・・・・

我が家には桜の木はないけれど…

ハイ!
今年もユスラウメが咲きました。





去年よりも花数が少ないかも…。




ハクモクレンは満開を過ぎ、昨日の暴風でかなり散ってしまった。




拾っても拾っても落ちて来る花びら。
モクレンの白い花びらは、落ちたとたん茶色に変色。
枯れ葉のようになってしまう。




ピンクのヒヤシンスが咲いた。



植えっぱなしなのに健気。

ビオラも少しずつ株のボリュームが増してきた。












ビオラは一鉢50円のお買い得品です。(笑)




去年のコボレ種で咲いたキンセンカ。




プランターのプリムラマラコイデス



いつのまにかヒメウツギにも小さな蕾が上がってきた。


ねこばすGardenも、すっかり春爛漫です。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする