goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

安曇野キャンプ part1

2015-09-24 23:40:32 | 旅日記

天気に恵まれたシルバーウィーク。
わが家は、2泊3日のキャンプを楽しんできた。

場所は、長野県安曇野市蝶ヶ岳温泉にある須砂渡キャンプ場。
唐松林のなかにある、静かなオートキャンプサイトだった。





埼玉県と静岡県、そして石川県のわが家の3家族で、
それぞれの中間地、長野周辺で年に1回集まり、
キャンプを楽しみながら交流を続けている。






3家族、それぞれ夫婦と子供たちで総勢11人。

学生時代、バンド仲間だったパパたちはギターを持参。
どう聞いても懐メロなフォーク演奏に夢中。

生演奏付きで歌って、踊って?飲んで、食べて、温泉に入って…

ママたちは、お互い持参しあったご当地スィーツに舌鼓。
そして、こっそりオットたちへ辛口評論会も(笑)


家族だけの静かなキャンプもいいけれど、
気のおけない友人たちとのキャンプも、また格別だ。



今回のキャンプで、わがオットはダッジオーブン料理に腕をふるったので、
私は比較的、楽チンであった。






オットが作ったダッジオーブン料理



パン


焼きリンゴ



鶏もも焼き



焼き栗





焼き芋(安納イモ)


パエリア



ピザとナン


凝り性で飽き性のオット。
けっして安くはないダッジオーブンを2つも買い、
ノリノリに楽しんではいるが…

そろそろ、熱が冷めてくる頃だろうなぁ~(笑)


次回はキャンプ場で見つけた草花をご紹介~。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする