先週末は天気も良く、気温も暖かめの春らしい休日となった。
春に向けて庭やプランターの花々を手入れしなくちゃならないのだけど、
その前にどうしてもしておきたいことが・・・
それは多肉さんたちの植え替え。
多肉栽培を始めて1年余り。
大きく成長した子、徒長した子、なんだか元気がない子などなど。
植え替えついでに、ちゃんとした刺し穂や刺し芽もやりたい。

ねこばすの多肉コレクション~
これが全部ではないけれど、随分増えたなあ~。

刺し葉(葉まき)
盆栽用の浅い鉢に乾いた土を入れ、その上に多肉たちの葉を置いておく。
多肉の畑みたいだあ~。
と、その時・・・・
ガラガラ、グシャーン… うにゃ!

ア~~~ッ!うそ~~!まじすか???
刺し穂したばかりの鉢を並べていた箱がひっくり返ってる~~。

犯人は・・・この、黒いシマシマの奴・・・
気絶したくなるほどの大ショック・・・
作業は一旦停止。
冷静に考えてみれば、あんな不安定な場所に箱を置いた私も悪いんだし・・・
カイだってわざと落とした訳じゃなく、リードの紐が箱に引っかかっただけなんだし・・・
気をとりなおし、午後から再度、刺し穂に挑戦

2度目の刺し穂が終了
粗い土と細かい土がまぜこぜだけど、まあ、いっか~

火祭りと熊童子の刺し穂のアップ
熊童子さん、4本の刺し穂
ちゃんと根付いてくれるかな~
またまた、新しい仲間も増えてしまったので、ご紹介~。

セダム乙女心
ホームセンターで198円。
さっそく、株わけを兼ねた植え替えを実行!
葉が丸っこい系のものは初めてだなあ~

朧月(おぼろづき)
tokotokoがベランダ園芸をはじめました。
の、tokotokoさん(多肉仲間)より、可愛い~猫の鉢もセットで頂く。

新寄席植え
新しく、寄席植えも増やした。
乙女心とエケベリア養老とアロエ不夜城
鉢は巻貝の形をしており、1個50円なり~。
春に向けて庭やプランターの花々を手入れしなくちゃならないのだけど、
その前にどうしてもしておきたいことが・・・
それは多肉さんたちの植え替え。
多肉栽培を始めて1年余り。
大きく成長した子、徒長した子、なんだか元気がない子などなど。
植え替えついでに、ちゃんとした刺し穂や刺し芽もやりたい。

ねこばすの多肉コレクション~
これが全部ではないけれど、随分増えたなあ~。

刺し葉(葉まき)
盆栽用の浅い鉢に乾いた土を入れ、その上に多肉たちの葉を置いておく。
多肉の畑みたいだあ~。
と、その時・・・・
ガラガラ、グシャーン… うにゃ!

ア~~~ッ!うそ~~!まじすか???
刺し穂したばかりの鉢を並べていた箱がひっくり返ってる~~。

犯人は・・・この、黒いシマシマの奴・・・
気絶したくなるほどの大ショック・・・
作業は一旦停止。
冷静に考えてみれば、あんな不安定な場所に箱を置いた私も悪いんだし・・・
カイだってわざと落とした訳じゃなく、リードの紐が箱に引っかかっただけなんだし・・・
気をとりなおし、午後から再度、刺し穂に挑戦

2度目の刺し穂が終了
粗い土と細かい土がまぜこぜだけど、まあ、いっか~

火祭りと熊童子の刺し穂のアップ
熊童子さん、4本の刺し穂
ちゃんと根付いてくれるかな~
またまた、新しい仲間も増えてしまったので、ご紹介~。

セダム乙女心
ホームセンターで198円。
さっそく、株わけを兼ねた植え替えを実行!
葉が丸っこい系のものは初めてだなあ~

朧月(おぼろづき)
tokotokoがベランダ園芸をはじめました。
の、tokotokoさん(多肉仲間)より、可愛い~猫の鉢もセットで頂く。

新寄席植え
新しく、寄席植えも増やした。
乙女心とエケベリア養老とアロエ不夜城
鉢は巻貝の形をしており、1個50円なり~。