goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

やんもの里花火大会

2006年08月14日 | 定年後の徒然日記
八幡野港の花火大会に行ってきた。
別荘時代から通算10年近くなるというのに、実は八幡野の花火は見た事が無かった。いつも音はするのに姿が見えぬで諦めていた。しかも今年はカミサンが病後の為歩行困難だから長い距離は無理。そこでかめ姫様に相談したところ教えていただいたのがパチンコ屋の駐車場。車はビデオショップの駐車場を拝借。時間があったのでカミサンと30年ぶりのパチンコを楽しむ。やり方が判らず店員に聞きながらのプレイ。わずか5分でそれぞれ1000円の損失。今までの人生で賭け事に勝ったためしが無いのだからやるもんじゃないね。
かめ姫様から教えていただいたパチンコ屋の駐車場、大正解でした。7時20分には到着、30分には何組かの見物客が揃い始める。8時ジャスト花火開始。玉や~鍵や~、やんやの喝采だ。ばっちり鑑賞できて大満足。
ただ、8時から8時30分の予定が8時20分で終了。終わりもなんとなくしょぼくれた終わり方で少々がっかりした。が、久しぶりの花火でよかった良かった。
かめ姫様ありがとう


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら良かった!! (かめ姫)
2006-08-14 22:37:11
ごめんなさい。心配で今メールしたところです。はい、わかりました。良く見えたなら本当に安心しました。お薦めしたものの、自分が実際に見たわけではないので自信がありませんでした。でも、次回は更にとっておきの情報がありますので、また連絡しますね。

(^^)V
返信する
Unknown (天星)
2006-08-15 12:31:38
う~ん、この手のレア情報は、公開することに躊躇する場合もありますね。来年は、対策をしてくる可能性もあるかもしれませんし。



もちろん、教え合う精神は批判するべきものではありません。
返信する
只今、帰ってきました! (たけちゃん)
2006-08-16 17:44:23
花火は帯広でもやっていました

遠かったので上半分が見えるだけね

お盆の花火は何となくうら寂しさに包まれます、これで今年の夏も終わりですね!



「やんも花火」も過去に1回だけ見ました。

今年は20分ですか、短いですね

最後にスターマインというのでしょうか、普通は派手な終わり方をしますよね!



涼しい夜になったら伊豆に出発です!



返信する
今年も見なかったですが? (たけちゃん)
2006-08-18 01:22:04
例年はもっと長くフィナーレもあります

台風の大波で最後の花火台が崩れて事故があったそうです。花火が横に飛んで行きけが人が3人でたそうです。

真上に上がるはずが横に飛んできてはかないません!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。