Sさん、たけちゃん、彩さん、こんばんは
ほんと、この数週間は体調をすっかり崩して落ち込んでいました。
きっかけは娘の新居の芝張りなんです。娘は背伸びを目一杯して家を建てたものですからね。おまけに予算オーバー。逆さに振っても財布はカラカラ状態だから、家は建てたものの造園なんて出来っこありません。で、格好良く「俺に任せろ!」
北側、東側の生け垣(山茶花50本)の植え込みは私目の作品です。(お父さんってスッゴ~~~~~~~~イ)と言わせたいがばかりに親馬鹿です。レモンの植え込みもアボガド苗木の植え込みもジャガランダの植え込みも親馬鹿の結果です。で、トドメが芝生。
6m×4m=24㎡の芝生を作ろうと…。下作業を終えてカインズに芝と目土を買いに。24㎡分の芝束は軽トラックの荷台に満載の量だったんだけど、ままよと愛車FITにギューギュー詰め込んでね。後部座席を倒して天井までギューギューに詰め込んでカインズから娘の家まで運んできたって訳。道中、枯れた芝のほこりと土けむりでゴホゴホいいながら…。素人の芝張りだから虎刈りデコボコになったけど何とか終了。(お父さんってスッゴ~~~~イ!)で自己満足。
その日の夜から咳込むようになって…翌日は尚咳込んで…翌日は熱が38度。そのうちに脇腹が痛くなって…胸が苦しくなって…これってもしかして癌? ヒイーヒーゼーゼーいいながら医者に行ってレントゲン。
「立派な肺炎ですねぇ…。高齢者の肺炎は恐いですからねぇ…。安静と抗生物質ですね」
三週間も抗生物質飲み続けて体調最悪で、その間、オープンガーデンのホストをしっかり笑顔でこなして、ガーデニングクラブのイベント(バラジャムとバラ香水作り)もこなして、花柄摘みを毎日やって、御礼肥を施して・・・ね、偉いでしょ。自分を誉めてあげたい。(もう馬鹿としか言いようがありません)
ようやく熱が下がり咳も出なくなったと思ったら、今度は腰痛ね。そういう時期に親父の一周忌で上野まで。梅雨入り前にバラの消毒しなくっちゃ…。バラもねぇ、満開咲き誇りの時はいいんだよね。「まぁ、スッゴ~~~イ!夢の園だわ~!」って称賛を浴びて得意満面でさぁ。で、花が終わって一斉に花弁が散って、雨が続くとグチュグチュベタベタになっちゃって、消毒と花弁掃除と御礼肥と…。(俺、何でバラなんて始めちゃったんだろ)って、つくづく後悔するのよ。あと五年少々で齢七十だかんね。どうすんのかね、120株の娘達…。
ほんと、この数週間は体調をすっかり崩して落ち込んでいました。
きっかけは娘の新居の芝張りなんです。娘は背伸びを目一杯して家を建てたものですからね。おまけに予算オーバー。逆さに振っても財布はカラカラ状態だから、家は建てたものの造園なんて出来っこありません。で、格好良く「俺に任せろ!」
北側、東側の生け垣(山茶花50本)の植え込みは私目の作品です。(お父さんってスッゴ~~~~~~~~イ)と言わせたいがばかりに親馬鹿です。レモンの植え込みもアボガド苗木の植え込みもジャガランダの植え込みも親馬鹿の結果です。で、トドメが芝生。
6m×4m=24㎡の芝生を作ろうと…。下作業を終えてカインズに芝と目土を買いに。24㎡分の芝束は軽トラックの荷台に満載の量だったんだけど、ままよと愛車FITにギューギュー詰め込んでね。後部座席を倒して天井までギューギューに詰め込んでカインズから娘の家まで運んできたって訳。道中、枯れた芝のほこりと土けむりでゴホゴホいいながら…。素人の芝張りだから虎刈りデコボコになったけど何とか終了。(お父さんってスッゴ~~~~イ!)で自己満足。
その日の夜から咳込むようになって…翌日は尚咳込んで…翌日は熱が38度。そのうちに脇腹が痛くなって…胸が苦しくなって…これってもしかして癌? ヒイーヒーゼーゼーいいながら医者に行ってレントゲン。
「立派な肺炎ですねぇ…。高齢者の肺炎は恐いですからねぇ…。安静と抗生物質ですね」
三週間も抗生物質飲み続けて体調最悪で、その間、オープンガーデンのホストをしっかり笑顔でこなして、ガーデニングクラブのイベント(バラジャムとバラ香水作り)もこなして、花柄摘みを毎日やって、御礼肥を施して・・・ね、偉いでしょ。自分を誉めてあげたい。(もう馬鹿としか言いようがありません)
ようやく熱が下がり咳も出なくなったと思ったら、今度は腰痛ね。そういう時期に親父の一周忌で上野まで。梅雨入り前にバラの消毒しなくっちゃ…。バラもねぇ、満開咲き誇りの時はいいんだよね。「まぁ、スッゴ~~~イ!夢の園だわ~!」って称賛を浴びて得意満面でさぁ。で、花が終わって一斉に花弁が散って、雨が続くとグチュグチュベタベタになっちゃって、消毒と花弁掃除と御礼肥と…。(俺、何でバラなんて始めちゃったんだろ)って、つくづく後悔するのよ。あと五年少々で齢七十だかんね。どうすんのかね、120株の娘達…。