goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

本日の薔薇 ゴールド・バニー(CL)

2006年05月24日 | バラ日記
ジローから報告です。内の主人、昨日に続いて本日も東京へお仕事。お昼は事務所の近くの中国料理。コックは中国人、ウェイトレスも中国人、メニューは上海、本場の味で旨くて安い。最近、この手のビジネスマン向けランチ得意の小さなレストランがはやってる。本場の中華ランチ(海老チャーハン(小)+四川タンタン麺セット、Dランチ)満腹で780円。こういう旨いランチは伊豆高原ではちょっと無理。とわめいております。主人、早めの帰りで東京駅の駅弁(日本橋1300円×2)をお土産に。このお弁当は本格派。揚げ物なんぞは無し。ワラサ・蛸・玉子焼き・高級牛肉・蕗・サトイモ・ガンモ・南紀梅干・ごはん・深川にぎり…味は繊細で料理屋の味。と申しております。主人、時々東京駅で弁当を夕食用に買って帰るがカミサンのご機嫌取りと見た。私ジロー用の「鰹の刺身」などお土産に持って帰れば評価も高まろうと思うのだが…無理か。


本日の薔薇
ゴールド・バニー(CL)
1991年フランス
黄色いうさぎちゃん。極めて鮮やかなイエローの大輪で注目される事№1.花色も褪せないし花付きもいいし花持ちがいいし病気にも強いし…いい事ずくめ。
南西角地の特等席で存在感をアッピールしています。