ガクアジサイ・7~開花

 漸く関東地方も梅雨入りとなったが、やはり梅雨にはこの「ガクアジサイ(額紫陽花)」。公園や歩道脇でたくさん色付き始め目を楽しませてくれる。ガクアジサイは周りの装飾花が額のように見えることからその名前が付けられているが、装飾花には雄蕊も雌蕊も無い。これは中心に咲く両性花で、5枚の花弁に雄蕊と雌蕊がある。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

キキョウソウ・2~道端

 長池公園近くのせせらぎ緑道に咲く「キキョウソウ(桔梗草)」。「ダンダンキキョウ(段々桔梗)」の別名の通り、花が段々に付いている。30センチ程度までのものはきちんと立っているが、中には60センチほどにもなって、腰砕けで横たわっているのもある。背が高くなってもタチアオイのようにスクッと立っていればカッコイイのに、どうやらその気は無いらしい。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

タチアオイ

 松木地区の道路脇に咲く「タチアオイ(立葵)」。アオイ科タチアオイ属の多年草、若しくは越年性一年草。すくっと立つ茎は2メートルほどにもなり、夏の青空が良く似合う。花の色は赤や紫や白と豊富で、「ハナアオイ(花葵)」の別名を持つ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )