オリーブ・2~花

 南大沢5丁目のマンション駐車場で見つけた「オリーブ」の花。モクセイ科の常緑樹で、初夏に白い小さな両性花をつける。オリーブは雌雄異株ではないが、一本の樹では結実しにくく(自家不和合性)、もう一本植えないと実の期待はできない。さらに品種の組み合わせでも結実しにくい(他家不和合性)場合があり、なかなか取り扱いが難しい。ポパイも恋人のオリーブのご機嫌取りにはずいぶん苦労したのだろう。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

アメリカオニアザミ

 別所やまざくら公園付近の道端に生えている「アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)」。キク科アザミ属で、アメリカと名が付いているがヨーロッパ原産の帰化植物。「セイヨウオニアザミ(西洋鬼薊)」という別名があるが、出生地から考えればこちらが本名でもいい。花や茎や葉のすべてが強烈なトゲのかたまりで、とても近づく気にはなれない。これは別所地区のアスファルト道路の隙間に生えていたもの。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )