ブログの説明

 このブログについて、一応の説明をさせていただきます。

<撮影地域>
◆撮影場所は多摩ニュータウンの八王子市南大沢界隈です。ウォーキングを始めて、『この地域にある植物の名前くらいは覚えよう。』 というのがそもそもの始まりでした。
◆ときどき多摩ニュータウンからはずれますが、それでも何とか晩ごはんまでには “歩いて” 帰れる圏内をメドとしています。

<地図について>
◆25000分の1の地図の、多摩ニュータウン京王線南大沢駅周辺を写してみました。下の大きな一目盛が500mで、3目盛合計1.5キロです。だいたいこの緑色のところと水色のところを徘徊しています。

<対象の植物>
◆公園、大学、雑木林、街路樹など公共スペースにあるものと自宅の庭にあるものです。
◆小中学校は、“関係者以外立入禁止” となっているので、柵の外から撮ってます。
◆ひと様のお庭のものは対象外ですが、珍しいものは出しちゃうかもしれません。
◆園芸店のものは対象外です。しかし買ってきたら、その日から対象です。
◆有料植物園のものは対象外ですが、時々説明つきで出すこともあります。

<植物以外の対象>
◆昆虫類は時々登場します。爬虫類は突然出てくるかもしれません。『ワッ!!』
◆野鳥が登場するかもしれませんが、なかなか撮影に応じてくれません。
◆ウォーキングエリア内の名所(迷所)案内は時々行います。
◆キノコ類は特に対象にはしていませんが、時々生えてきます。マツタケを見つけたら、“特報もの” です。

<記事の見方>
◆植物は、「草本」「常緑樹」「落葉樹」に分類しています。
◆そのほか、「散歩道」「庭の仲間」「園芸関連」のカテゴリーがあります。
◆植物図鑑のように見る場合は、カテゴリーに「目次」がありますので、植物名の日付を確認して下さい。カレンダーの該当日をクリックすれば、たどりつきます。
◆「目次」の日付から記事へのリンクはできていません。大作業になりそうなので今後の予定も未定です。
◆「ひとつの記事」に「一枚の写真」としています。植物についてのことや、その時の感想など他愛の無いことを綴っています。
◆同じ植物には通し番号と副題をつけるようにしました。少しずつですが、前の記事などにリンクさせることも始めました。記事内にある下線部分をクリックして下さい。
◆時々出てくるオヤジギャグには、あきれることなく、しっかりとついてきて下さい。これについての酷評はやむを得ません。耐えます。
◆写真はクリックすると大きくなります。ちょっと大きすぎますがご勘弁下さい。
「記事タイトル」をクリックすると、写真が若干切れますので、小さな写真のところをクリックして下さい。戻るときは「戻る」をクリックして下さい。「×印」をクリックするとブログが終了してしまいます。

<撮影機器及び腕前>
◆コンパクトサイズのデジカメです。腕前は普通のつもりです。
◆三脚はウォーキングに邪魔ですので使っていません。手ブレ補正機能は両腕頼りです。
◆時には、“芸術的な写真を” と思っていますが、ほとんど、“オートモード” で撮っています。ウォーキングをあまり中断せずに素早く撮るためですが、本人はこれを駄作の言い訳にしています。でも最近少しだけデジカメの機能を使い始めました。

<作者のプロフィール>
◆どこにでもいる普通のサラリーマンで、都心に痛勤しています。
◆カミサンが一人おります。時々刑事コロンボのカミサン風に登場します。
◆子供は2人とも男で大学生です。長男は家から通っていますが、次男は札幌で一人暮らしです。
◆撮影は会社が休みの土日と祝日です。
◆植物の知識に乏しく、園芸素人です。時々植物名を間違いますので、図鑑や受験参考書にはなりません。お気をつけ下さい。
◆ウォーキングが主目的で、植物ウォッチングは、“ついで” のはずでした。
◆このブログ開設は、“もののはずみ” というものです。
◆読者の方に恵まれました。とても感謝しております。たいへんお世話になっている方々のブログはブックマークにあります。

<コメント・TB>
◆記事に関連するコメントやトラックバックは大歓迎です。作者の励みになりますので宜しくお願いします。
◆誤った記載に関するご指摘は大変助かります。ぜひお願いします。
◆非難、誹謗、中傷や、記事に関係の無い有害なものはお断りします。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )