goo blog サービス終了のお知らせ 

カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

麻布十番 『洋食屋 大越』

2008-06-01 | 港区
samuraiです。
今日は麻布十番にある『キッチン大越』というお店にやってきました。



こちらは昭和38年創業の、この界隈でも老舗の洋食屋さんです。
それでは、行ってみますか!



店内はカウンター・テーブル席合わせて20席ほどのお店。
こじんまりとしていて、いいですね。
いかにも街の洋食屋といった風情です。

さて、メニューはこちら。



おそらく100種類以上はあるでしょうか。
しかも何を頼んでも組み合わせは自由
さらに、メニューにない料理でも材料さえあれば何でも作りますという
柔軟的すぎる対応ww。
スバラシイですね!!

ということで、散々迷いましたが「みかライス(700円)」と
目玉焼き(170円)」を注文。



ちなみに聞き慣れない名前だと思いますが、別に店員のおかあさんの名前ではありませんww。
ミートソース&カレーライス」の略だそうです。

さて、待つこと1分。カレーがやってきました。



右側がカレーで左側がミートソース部分。
独創的な盛り付けですねww。



それではいただきますか。
まずは、カレーから。



ルーはもったりとしていますが、べとつく甘さはなく、
ビーフの旨みが感じられますね。
口当たりもマイルドで、典型的な洋食屋のカレーですね。

では、ミートソースを。



こちらはドミグラスソースがぎゅっとつまった一品。
市販品のトマトの風味や余計な甘さは一切なく、
肉の旨みのみを存分に堪能することが出来ます。
コレはまさに大人のミートソースですね!!
うんめぇぇっぇ、コレ!!
(゜▽゜)ノ

いや~、これはおいしいですね!!

ということで、こちらはオススメですよ!!
メニュー数もとても豊富ですし、カレー以外にもいろいろと楽しめますよ。
カレーもおいしいですが、
ミートソースの好きな方には
是非一度こちらのミートソースを味わっていただきたいですね!!
皆さんも是非!!


【お店情報】

『洋食屋 大越』

住所:東京都港区東麻布3-4-17

電話:03-3583-7054

営業時間:11:00~20:00

定休日:日・祝





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老舗ですね! (かりん☆)
2008-06-02 12:08:48
十番周辺にはこちらなど、老舗の洋食屋さんも多くありますよね。

このミートソースはすごくおいしそうですね!
それに価格の安さもうれしいですね。
返信する
Unknown (スー)
2008-06-02 13:43:05
凄いメニューですね。かなり通えるって感じ♪
どれも間違い無さそうですね。
返信する
>かりんさん (samurai)
2008-06-02 19:59:06
ここはいいですよ~。
この界隈でもダントツですね。

特にミートソースは甘ったるい感じが全くなく
非常に美味でした。
是非食べていただきたいと思います。
返信する
>スーさん (samurai)
2008-06-02 20:00:52
メニュー数はもんのすごい数ですよ!!
多分1年毎日通えますww。
返信する
大越さんですね! (しゃんろん)
2008-06-03 00:22:07
こちらは1~2年前まで青学の近く、六本木通り沿いにあったお店だと思います。ハンバーグが主力メニューだったような。
老舗の新化ってすばらしいですね。お近くでうらやましいです!
返信する
あれ、 (しゃんろん)
2008-06-03 00:30:00
ちょっとググったら、前渋谷にあった大越とは同名のまったく違うところかもしれません。
いずれにせよ老舗の洋食屋というのが共通項のようです。真相は不明ですが。
返信する
うろ覚え (Ochi)
2008-06-03 00:37:42
ここは7、8年前に訪れた記憶があります。
が、こんなに綺麗な店舗ではなかったような気が。
もっと、町の定食屋的雰囲気を醸し出してた気がします。はぴいさんが好きそうな。←超失礼
タクシーの運ちゃんの憩いの場だったような記憶もあるのですが。
年を重ねると忘れることも多くてイヤですね。
返信する
Unknown (辛党)
2008-06-03 02:26:09
こちらは、家から徒歩3分です。
近過ぎると記事にする気がしないものですw
去年、ずいぶん長いこと改装してまして、綺麗に生まれ変わったのですよ。
自分は、ここのカツカレーがなかなか好きです。
大越という名前の洋食屋は多く、紛らわしい白金高輪の店もありますね。
いずれも、たあぼうさんの記事がありますね。
返信する
>しゃんろんさん (samurai)
2008-06-03 21:01:55
同名のお店っていっぱいあるらしいですね。
その「大越」は僕も知ってますよ。
多分ココとは違いますがww。
返信する
>しゃんろんさん (samurai)
2008-06-03 21:02:26
ということで、違うっぽいです。
今度行った時に確認してきますがww。
返信する

コメントを投稿