カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

駒沢・松陰神社前 「Indian canteen AMI」 世田谷の外れに出来た本格南インドレストラン!!

2015-05-27 | 世田谷区
samuraiです。

今日は弦巻にある『Indian canteen AMI』というお店にやってきました。



こちらは2015年5月9日に出来たばかりの
まだ3週間ほどしか経っていないホヤホヤのお店。
駒沢からも松陰神社前からも歩いて15分程度でしょうか。
こちらのお店のすぐ横と言った方が分かりやすいですかねw。

それでは行ってみますか!!



店内はカウンター・テーブル併せて12席ほどでしょうか。
キッチンを囲むようにカウンターが配置されているので
どこからでも調理風景が見れるのがイイですね!!
(・▽・)



さて、メニューはこちら。



カレーは全部で3種類。
その中から1品または2品を選ぶスタイルですね。

ということで、「プレート2種(1200円)」を注文。
カレーは「さつまいものコザンブ」と「チキンコフタ」をチョイス。
(この日はチキンカレーが売り切れでした。)

お水はこのようにセルフサービスです。
面白いスタイルですね~。
(。・ω・。)



さて、待つこと15分。カレーがやってきました。



本来はパパドが付くらしいですが、本日は品切れとのことでした。
とはいえ、コレはなかなか期待出来る見た目ですね!!
( ´∀`)ノ

まず中央部にライス。



もちろんきっちりバスマティですね!
(*^▽゜)

そして、こちらがチキンコフタ



上には針生姜がたっぷりのってますね~。

こちらはさつまいものコザンブ



こちらはロビア豆のサラダですね。



それではいただきますか。



さつまいものコザンブはマスタードシードがたっぷりで
パクチーのアクセントも効いてますね~。
そして、酸味と辛さがしっかりと!
見た目から甘口のカレーを想像していたので
コレはウレシイ裏切りですね!!
(=゜Д゜=)ノ

ではチキンコフタを。



こちらは生姜がしっかりと効いた
ガッツリ系のカレー。
みっちりとした鶏の肉団子が、食べ応えがありますね~!
こちらもまたグレードの高いカレーですね!!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ AMI LOVE YOUーーー!!

ということで、こちらはガチもガチですね!!

駅からは結構離れていますが、
アンテナの高い近くの方々できっちり満員。
こちらこちらのお店と、系統が似てますね~!
と思ったら、『砂の岬』のマスターとは
料理学校で同期生だったとか!
モノスゴイ偶然ですねw!
(◎□◎;)



店主は大学からインドに関わりを持ち、
卒業後もずっとヨガなどでインドとの接点を保ってきたそうです。
そして、いよいよ満を持してのオープン!!
お店の行く末が非常に楽しみですね!!
ココは今年台風の目になりますよ~!!

こちらはわざわざ電車に乗り継いででも来る価値のあるお店ですよ!!
みなさんも是非!!


【お店情報】

『Indian canteen AMI(アミ)』

住所:東京都世田谷区弦巻2-8-15

電話:090-9387-1690

営業時間:12:00~15:00/18:00〜22:00(L.O21:00) 

定休日:木曜


【Colombe コロンブ】2灯ミラー付ウォールフレームランプ/アンティーク (OB-065-2W)
クリエーター情報なし
ORRB


最新の画像もっと見る

コメントを投稿