カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

下北沢 「Mikazuki Curry SAMURAI」スープカレーから更なる進化を遂げる、路地裏の新しいルーカレー!

2018-03-21 | 世田谷区
samuraiです。

今日は下北沢にある『Mikazuki Curry SAMURAI(三日月カリィ 侍)』というお店にやってきました。



こちらは『路地裏スープカリーSAMURAI』の新たな新業種。
先日行った『点と線』はカレーラーメンスタイルでしたが、
こちらは、またコンセプトをガラリと変えた新業態の模様です。
いや~、攻めてきますね~ww!!
(゚◇゚)

それでは行ってみますか!!



店内はカウンター・テーブル席併せて17,8席といったところでしょうか。
外観と同じく、白い壁とウッディな内装が、
カフェのようで非常にオシャレです。
この辺り、ターゲット層に照準を合わせて
しっかりと狙ってきている感じですねww。
(´ω`)

さて、メニューはこちら。



カレーの値段は1,100円からと、この辺りの相場を考えても
なかなか強気な値段設定ですね~。
まあ、本家のスープカレーのお値段を考えると
そこそこ良心的と言えるのかもしれませんけどww。
(゚ロ゚;)

ということで、「スパイシーチキンカレー(1,100円)」を
激辛」でライス少な目でチョイス。
トッピングは「ザンギ(+200円)」を追加。

さて、待つこと10分。カレーがやってきました。



おぉ~、コレはかなりフォトジェニックな見映えですね~!!

まず、こちらがカレーサイド。



フライドオニオンカシューナッツ
大量の玉ねぎが溶け込んだルーの顔がイイ感じですね~!
(*゚▽゚)ノ

そして、こちらが華のあるお惣菜類。



玉ねぎのアチャールはビーツで染めたカンジで
ピンクの色が冴え渡ります。
その横にはピーマンのマスタードシード和えと、にんじんのラペ
色合いのバランスがとても美しいですね~!
( *´д)ノ

そして、ザンギ



こちらは北海道名物の鶏の唐揚げ。
生姜醤油味がベースとのこと。
カラッと揚がってるのが如実に分かりますね。
(=゚Д゚=)ノ

それではいただきますか。



ルーの口当たりは非常に優しく、玉ねぎの溶け込んだ甘さを感じますね!
激辛でオーダーしたとはいえ、さほど尖がった辛さはなく、
スープカレーとは全く違ったベクトルではありますが、
万人に受け入れられる味と言えるでしょう!
(*^¬^)ノ



素揚げしたレンコン、ジャガイモ、ブロッコリー
どれもホクホクで、スープカレー侍の流れを受け継いでますね!
ゴボウがデフォルトであると、なおウレシイんですけどね~。

そして、ザンギ
(*^▽゚)



こちらも期待を裏切らない美味さ!
ジューシーな鶏モモ肉が、カレーにバッチリ!
唐揚げ好きなら、迷わず頼んだ方がイイですね!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ カレールーザムライーーー!!

ということで、こちらはガチですよ!!

スープカレーからルーカレーという業態変換には驚きましたが、
しっかり昨今の流行を取り入れているのはさすがですね!
見た目も非常にオシャレで、いかにもな下北らしさがスバラシイですね~!
(゚∀゚)ノ



具材もスープカレーで培った素揚げ野菜が中心で
野菜もたっぷりいただけるので、野菜好きにはたまりませんね!
こちらもスープカレーと同じく、
下北のカレーを牽引する一店となることでしょう!

こちらはこの街に来たら立ち寄って損のないお店ですよ~!
みなさんも是非!!


【お店情報】

『三日月カリィ 侍.(Mikazuki Curry SAMURAI.)』

住所:東京都世田谷区北沢3-34-2

電話:050-5595-0568

営業時間:11:30~15:30/17:30~22:30

定休日:不定休


GABAN 純カレーパウダー
クリエーター情報なし
ギャバン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿