BOOK、CDなど

1 BOOK、CD、LPなど⇒断捨離、コンサート、リウマチ・膠原病などのメモ
2 失念防止のためのメモ

2020/02/15 第147回 クラシックを楽しむ会・集会室 担当27

2020年02月15日 | クラシックを楽しむ会
2020/02/15 第147回 クラシックを楽しむ会・集会室 担当27     
       
1曲目 
アレッサンドロ・スカルラッティ
01-11  カンタータ『コレア・ネル・セノ・アマト』 23分51秒
12       『ラ・フォリア』による変奏曲       13分12秒
リン・ドーソン(ソプラノ) & パーセル・クァルテット
ここまで 37分03秒
 
休憩5分
 (ここまで42分)
 
2曲目 アントニオ ・ルーチョ・ヴィヴァルディ
01-03 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8 四季 春
04-06 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8 四季 夏
07-09 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8 四季 秋
10-12 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8 四季 冬
13-15 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8
16-18 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8
イムジチ合奏団
 
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
アレッサンドロ・スカルラッティ(Alessandro Scarlatti, 1660年5月2日 - 1725年10月24日)はバロック期のイタリアの作曲家。特にオペラとカンタータで著名である。オペラにおけるナポリ楽派の始祖と考えられている。
 
カンタータとは、単声または多声のための器楽伴奏付の声楽作品をいう。元来は動詞「歌う(cantare)」の分詞形であり、「歌われるもの」を意味する。
 
変奏曲とは、主題となる旋律が変奏され、主題と変奏の全体が一つのまとまった楽曲となったものである。 変奏(ヴァリエーション、variation)とは、ある旋律のリズム、拍子、旋律、調子、和声などを変えたり、さまざまな装飾を付けるなどして変化を付けることである。ほとんどの変奏曲は複数の変奏を持つ。
 
アントニオ ・ルーチョ・ヴィヴァルディ(1678年3月4日 - 1741年7月28日)は、ヴェネツィア出身のバロック後期の作曲家で、ヴァイオリニスト。カトリック教会の司祭。とくに多数の協奏曲の作曲家として知られる。 
 
「四季」は、アントニオ・ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』作品8のうち、 第1から第4曲の「春」「夏」「秋」「冬」の総称。