2024/10/09・水 0950 市立病院・リウマチ・膠原病外来 採血と問診 (前回09/18と同じ流れ)
専門外来
リウマチ・膠原病外来(完全予約制)
月・水・木・金曜日は堀田医師、水・木・金曜日は麻生医師、火曜日は垂水医師が担当しています。
リウマチ・膠原病外来(完全予約制)
月・水・木・金曜日は堀田医師、水・木・金曜日は麻生医師、火曜日は垂水医師が担当しています。
正面窓口の機器で駐車券の検印・自動検印
(09/04忘れたので要注意)
⇒
受診のながれ
1.再来機での受付票交付
自動再来受付機(正面玄関左)で手続きをして
受付票をお受け取りください
2.マイナンバーカードの受付(健康保険証提示の場合は3または4へ)
自動再来受付機横に顔認証付きカードリーダーを設置しておりますので受付願います。
また、マイナンバーカードを健康保険証として初めてご利用する場合は、事前に登録が 必要ですので顔認証付きカードリーダーにて登録をお願いします。
3.検査予約がある場合(検査予約ない場合は4へ)⇒1030
2.マイナンバーカードの受付(健康保険証提示の場合は3または4へ)
自動再来受付機横に顔認証付きカードリーダーを設置しておりますので受付願います。
また、マイナンバーカードを健康保険証として初めてご利用する場合は、事前に登録が 必要ですので顔認証付きカードリーダーにて登録をお願いします。
3.検査予約がある場合(検査予約ない場合は4へ)⇒1030
検査予約をしている場合は各検査の
受付窓口5に診察券を提示してください
(中央処置受付6番/生理検査受付7番/放射線検査受付8番/内視鏡受付9番)
4.外来受付⇒1100ころ、行く⇒1130ころ電光掲示板に表示
各診療科の外来受付1
(中央処置受付6番/生理検査受付7番/放射線検査受付8番/内視鏡受付9番)
4.外来受付⇒1100ころ、行く⇒1130ころ電光掲示板に表示
各診療科の外来受付1
(リウマチ・膠原病外来)
※産婦人科と同じ窓口、要注意
左側の棚に診察券を置く
左側・電光掲示板を確認
~5番へお進みいただき、窓口で診察券・(2の受付を行っていない場合は)健康保険証(月1回)をご提示ください。
10/10で鎮痛剤が切れる
次回の診療日・指示書の受領(予想10/30)
薬の指示書を受領(予想10/31まで3週間分)
市立病院隣接の薬局で薬を受領
市立病院隣接の薬局で薬を受領
55歳時、北見赤十字病院・眼科・白内障手術(左眼)、その後大規模病院に行ってない。
59歳、早期退職。
勤務先での健康診断、血圧、中性脂肪、コレステロール、尿酸値、γ-GTPなど全て正常値。
勤務先でのガン検査など全て異常なし。
60歳から70歳は、健康診断、ガン検査をしていない。
70歳、2024/07になって、膝関節、つま先に痛み発症、痛風と思っていた。
2024/08/16・金、三好内科に赴く。
市で実施の無料健康診断を受けた。
2024/08/19・月、三好内科に赴く。
市の無料健康診断項目に尿酸値検査がない。
三好内科で尿酸値検査を依頼した。
2024/08/20・火、三好内科に赴く。
尿酸値が正常値。
今度はリウマチ検査を依頼した。
4、5日時間を要すると言われた。
膝関節の痛み、強烈、鎮痛剤を依頼。
アスティ薬局で薬、1週間分。
三好内科の医師は半信半疑状態。
自らリウマチ検査を依頼した。
ネットに感謝。
膝関節の痛みの病気は、いろいろある。
変形性膝関節症
急性関節炎
関節リウマチ
半月板損傷
2024/08/26・月、09時、三好内科から電話。
リウマチ検査結果、リウマチと判明。
2024/08/28・水、10時、三好内科に赴く。
窓口で市立病院への紹介状を受け取る。
2024/08/29・木、市立病院に赴く。
紹介状持参、市立病院・リウマチ・膠原病外来に、問診と血液検査8本採血。
次回は、09/04・水と指定。
市民薬局で薬、1週間分。
2024/09/04・水、市立病院に赴く。
詳細な血液検査の結果、リウマチ・膠原病と確定。
次回の通院指定日、09/18・水。
市民薬局で薬、2週間分。
2024/09/18・水
リウマチ関連の数値に変化。
薬の量、増量したもの1個、減量したもの1個。
次回の通院指定日、10/09・水。
市民薬局で薬、3週間分。
2024/10/09・水
指の関節の腫れを申告した
薬の量、増量したもの1個、減量したもの1個。
次回の通院指定日、10/30・水。
CT検査、0900から⇒0830に自宅を出る
市民薬局で薬、3週間分。
※
生物学的製剤は、7000円とのこと。
年間84000円なら、実施したいが‥
自分で注射をする。
ガン疾患の患者は、禁止らしい。
現在の投薬で様子見する。
CT検査でガン疾患が判明する。
生物学的製剤は、7000円とのこと。
年間84000円なら、実施したいが‥
自分で注射をする。
ガン疾患の患者は、禁止らしい。
現在の投薬で様子見する。
CT検査でガン疾患が判明する。