ぼくちゃん & 相棒 の ひ・と・り・ご・と

旅行したこと、近場のお出かけ、美味しいものを食べたこと etc… 

<初参加>第27回加古川ツーデーマーチ 一日目

2016-11-15 16:11:05 | ウォーキング

 

今回は、初めて 加古川ツーデーマーチに参加してきました!  

ツーデーでお知り合いになった加古川のYさんが各地のツーデーでPR活動をされていて、関西なら無理無く参加できるエリア ^^v 

となれば、参戦せねば!!!と張り切って二人で参加してきました

 

平成28年11月12日(土) 東南コース 40km・20km・10km・5km /平成28年11月13日(日) 西北コース 40km・20km・10km・5km
2日とも中央会場(加古川市役所広場)をスタート、ゴール地点

私達は、二日間とも 20キロコースに参加です

 

前日、夜行バスで神戸三宮へ出発  随分、夜行バスにも慣れました

余談だけど、この夜「山陽道」は事故で通行止め  中国道を迂回して関西へ向かっていたらしいのです

 

三宮からは、加古川へ・・・・・・駅中のコンビニで朝ご飯も購入

朝ご飯は、JRの中でなどど軽く考えていたら、電車の中は満員!ゲゲッ 

この混雑だけは予想外でした・・・・・普通に乗れば良かったのかな??

食べないわけにはいかないし、でも、ようやく須磨で座れ、急いで朝ご飯を食べました

 

加古川駅からは、メイン会場の 「加古川市役所」へは加古川市コミュニティバス(かこバス)で移動 

歩いても15分弱らしいのですが、ホテルに荷物を預ける時間が無く、会場まで荷物を持って移動しなければいけませんでした

運よく駅からの接続も良くメイン会場へ移動できました!

 

スタート地点

お天気も快晴で、今日もとても気持ちよく歩けそうな気分になります

 元気よく歩くぞ!!

 

40キロはスタートしてしまった後で、この後の20キロの出発まで時間があるのでまだまだ静かです

 

手荷物を預けて、出発の準備をします  

 

 鶴のおじさん、発見

 うれしいヘルシアお振る舞い  ありがとうございます

 

段々、人が集まって来ました  何だかワクワクします

 よく見る方です(リュックをね~) 今回は、色々お話もしました

 

開会式(20キロ)

体操もしっかりと!!

20キロコースリーダーさん  今回、申込み等々でお世話になった 加古川のYさんも壇上にいらっしゃいます

 

いよいよ、スタート !(^^)!  気合を入れます ”エイエイオ~~~”

官兵衛くんと光姫のお見送りです

 スタートのスタンプ

 

鶴のおじさん、北九州のMさんそしてわんちゃん達もお見送りしてくれました 

行ってきます~~~♪

 

 

市役所からスタート しばらくは街中を歩きますが、参加の方が多いので歩道を周りの方のペースに併せて進みます

 

第1チェックポイント 加古川卸団地 到着 (ゴールまで 残り 18.06キロ  まだまだ先は長いですね)

 スタンプを貰います!

ここでは、卸団地まつりが開催中

色々な屋台やお買い得品も売っていて ツーデーに参加してなかったら買い物したりして、楽しい時間を過ごせそうでした

結構、家族連れの方も多く来られていて、みんな買い物をしたり、軽食を食べたりと楽しそうでした

トイレ休憩だけして、進みます

 道の途中でこの看板がありました

 

前の池  奥に綺麗な橋が見えます

平木橋  というのだそうです  きれいな橋だったので、昔の廃線跡かと思いましたが、調べてみると思ったより歴史がある橋でした

◇平木橋◇ 

アーチ部には御影石、その他の部分には赤煉瓦が用いられた、白と赤の対比が美しい組積造の1連アーチ橋である。山田川疎水事業の一環として農業用水の送水用に建設され1915年(大正4年)に完成したが、貯水池である平木池が機能しなかったため実際に利用されたのは数年間のみであった。1949年(昭和24年)頃には橋も放置され、その後は忘れられた存在となっていたが、2000年代に入り土木学会の調査で、水不足に取り組んできた歴史的背景や建築物としての美しさ、煉瓦と石を組み合わせたアーチ橋は稀であることなどから再び脚光を浴びることとなり、2001年(平成13年)には「Bランク」(都道府県の重要文化財クラス)との評価を受けた

東播磨南北道路の建設予定地内に位置することから保存の声が高まり現地での保存も検討されたが、西に1kmほどにある前の池と呼ばれるため池へ移設保存されることとなった。解体・移設工事は2008年(平成20年)3月27日に着工され、2009年(平成21年)3月25日に移設を完了した。2010年(平成22年)1月29日には土木学会選奨土木遺産に選定され、同年3月5日には、加古川市指定文化財に指定された。

 

 

加古川刑務所横通過  この日は、作業製品即売会があっていたようです

 

 お天気も良く、足取りも軽く!?!?  ヤッホ~~♪♪♪

 

コースの途中に何個かため池がありました

コースマップを見ていても沢山のため池が点在しているのがわかります

全国で最も多い約4万のため池がある兵庫県。その数は、2位の広島県の倍以上、ダントツの全国一
播磨平野に位置する加古川市は、平坦な地形のため、全国的にみても多い335ヶ所のため池があるんだそうです

明石川から加古川に至る印南野台地のため池群は、日本有数のため池密度を誇り、文化庁の「文化的景観180カ所」や地球環境関西フォーラムの「関西の風景100選」にも選定されるなど、文化財としても大変価値のあるそうです

私達が歩いた20キロコースのコースでも、いくつかのため池の横を通りました

 

 

 佐世保の方(だったはず・・・) こちらの方もよく見かけます

 

◇寺田池◇ 

この池は兵庫大学に隣接し、市内で最も大きいため池だそうで、冬は渡り鳥たちの休息場になっています。

遊歩道を歩きます。

お天気も良く暑いくらいだったので、木陰の下を歩くと涼しくて気持ちよかったです

兵庫大学の横を歩き進みます

学園祭、真っ最中の様で、歩いていると賑やかな音が聞こえてきていました

今回のコースは、この大学の中を通るようになっていました  ここから、校内へ入ります

 麦茶のお接待

 

大学祭ですから、色々なイベントも開催中!

 

疲れてきて、何か甘いものが食べたいなぁと思っていたので、「ぜんざい」食べることに・・・・・

  

さつまいもぜんざいを食べました  さつまいもがお餅の代わりに入ってました アツアツで美味しい (*^。^*)

 

 

少し休憩した後は、再び歩き始めます

 行けども行けども、前にも後ろにも人・人・人・・・・・

沢山の方が参加されているので、結構歩いているのですが、なかなかばらけません・・・・・

ゴールまで、こんな感じで歩くんだろうな??と思いながら歩いていました

 

第2チェックポイント到着  教信寺到着 (ゴールまで 8.75キロ  半分切ったよ!)

 半分切ったら残りの距離を見ると、元気が出ます(笑)

 

 スタンプを貰います

 

時計がありました スタートしたのが、8:50位だったので2時間半少し経ってますね

 

 

ヤクルト いただきます~   ありがとうございました

 

 

◇教信寺◇

天台宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来です。平安時代前期の僧、沙弥教信がこの野口に庵をつくりました。

念仏を唱えながら仏の教えを説き、お百姓の手伝いをし、わらじを作って貧しい人に与えたり、旅をするお年寄りの荷物を運んだりして、大勢の人を助けたことから「荷送り上人」や「阿弥陀丸」とも呼ばれました。

 お庭の木々も色づいていました

 

中部中学校前通過  ここでは飲み物のお接待がありました

ありがとうございました  これは、リュックに入れて歩きました

 

 

山陽電鉄も見ました

この辺りでは、福島から参加された方(女性)と話しながら歩きました

あちこち歩かれているそうで、お話を楽しく聞かせていただきました

見かけは私より随分上だろうなぁと思っていましたが、お年を聞くと 「75歳」

え、え~ とてもそんな上とは思えませんでした!!!!

歩くスピードも私達よりも同じか速いくらい。若い頃はもっと早かったのよと言われていました (@@)!!!

ウォーキングを続けていれば、75歳になったときに今と変わらないくらいで歩けるのかな??と思ってしまいました

来月は、名護のウォーキングにも参加されるそうです

こんなアクティブに年を重ねたいと思ってしまいました  うらやましい~~~~

 

 

 そして、ようやく

第3チェックポイント 浜のみや公園 到着 (ゴールまで 残り 4.6キロ) 

  

 

ここ、浜の宮公園では 「浜って元気鍋」のお振る舞いが有ったり、イベントが開催されてました

  わんちゃんも参加?休憩中かなぁ

 

早速、いただきます ^^v

 

いただきます~  具沢山で美味しい お味噌も中の野菜も加古川産のものを使ってます

白いオニギリが食べたくなりますね

 

 

そして、お振る舞いに使われた 器とお箸はリサイクル利用されます

器は簡単に水で濯いで回収されます

今まで各地のウォーキングでお接待は受けましたが、リサイクル利用の為の分別回収は無かったな・・・

良い考えですね  企業の協力があるから出来るんだろうな

 元気鍋を食べて元気復活!浜の宮公園を抜けます

 

◇尾上神社◇

祭神は、海の神様、住吉大明神です。

境内には謡曲「高砂」に謡われた相生霊松「尾上の松」があり、現在の松は8代目です。

国重要文化財の「尾上の鐘」も代表的な朝鮮鐘として有名です。

「尾上の鐘」にはその昔、海賊に盗まれて海に沈められた後、漁師の手によって引き上げられ高野山に奉納されたが、鐘をつくたび「おのえへ、いの~」と聞こえたため、尾上神社に戻されたという伝説があります。

 

高砂うたいの名所 です

 

お参りしました

写真に撮りわすれましたが、向かって右側に 、古くから謡曲「高砂」に謡われた「尾上の松」がありました(8代目だそうです)

 

 

分岐点です

20キロのみここで右折します

 

鶴林寺に到着

 

◇鶴林寺◇

589年、聖徳太子が16才の時、秦河勝(はたのかわかつ)に命じ仏教をひろめるための道場として建てられました。

釈迦三尊と四天王を祀り「四天王寺聖霊院」と称されたのがこの寺のはじまりといわれ、播磨の法隆寺とも呼ばれています。

平安時代の壁画が見つかった県下最古の木造建築物、国宝「太子堂」や、泥棒が盗み出し壊そうとしたら「アイタタ」という声が聞こえてきたため、改心したと伝えられている「銅造聖観音立像」など、多くの文化財が残されています。

「刀田の太子さん」とよばれて庶民の信仰あつく、地元の方の信仰と心のやすらぎの場となっているそうです

 

 ご朱印もいただきました

 沙羅の木

鶴林寺を出ると 「甘酒のお接待」がありました

いただきます!!

お代わりして下さいねっ  て言われたので遠慮なく(笑)

満足・満足  ほんのり甘くてとても美味しかった  後、残りは僅かです  頑張るよ!

 

そして、ゴール!  二人でパチリ

スタッフの皆さんが「ハイタッチ」で迎えてくださいました

そして、一日目 完歩のスタンプを貰い 20キロウォーキング終了

 

ゴールの後は「ドリンク」を貰いました(アンケートを答えたら、もう一本おまけだそうで、二人で4本GET 笑)

くじ引きもありました  こちらも挑戦しましたが・・・・・

こちらは見事二人とも ”ティッシュ”でした   う~~~ん、残念

神戸のNさんは、ポンチョが大当たりだったそうです  羨ましい~~なぁ

一日目 20キロには1479名も参加者があったんですね

最後まで、前も後ろも人が多かったのも納得ですね

お天気が良かったので、昨年より参加者も多かったようです! 明日もお天気良さそうです

 

そして、まだ時間もあるので、予定通りに「姫路観光」へ

姫路駅前からまっすぐ先に姫路城が見えます

徒歩で姫路駅から15分くらいですが、まずはおやつタイムからです

 

駅前の商店街の中の喫茶店で 姫路名物「アーモンドトースト」を食べます

これは、アーモンドトーストとシナモントーストのハーフ&ハーフです

美味しいですよ♪  コーヒーも久しぶりに喫茶店で本格的なものを飲みました

 

姫路城到着

国宝姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました

そして国宝は、「重要文化財のうち世界文化の見地から価値の高いもので、たぐいない国民の宝たるもの」、特別史跡は、「史跡名勝天然記念物のうち特に重要なもの」を文化財保護法にもとづき、文部科学大臣が指定するもののことです

価値ある建造物です

姫路城HP

http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html

お城の中に入るのは 16:00まで

ゆっくり見る時間は無さそうだったので、中には入らず周りをゆっくりと散歩モードで散策

それにしても夕方近い時間と言うのに、観光客が沢山

外国の観光の方が目に付きます

 

菊花展も開催されてました

 

 

 

隣接の動物園  次回は入って見たいな

 

姫路城前の応援で 「食博」開催中  こちらも大賑わいでした

夕暮れ迫ってきました

これで今日のウォーキングと観光は終了です 

加古川に戻ります

 

姫路から帰り、お風呂に入りさっぱり

ご飯までゆっくりしていると、スマホが鳴ります ♪♪

今回、加古川ツーデーマーチに参加されていると教えていただいていた 関東(埼玉)から来られたIさんからでした

同じホテルだとまでは判っていたのですが、参加者も多いのでお会いできたらいいなぁと思っていましたが、フロントに預けていた

名詞を見てお電話くださったのです

ロビーにおられると言われていたので、降りていきます

他のウォーカーさんとお酒やおつまみなどなどで談笑されていました

はじめましてのご挨拶をし、話の輪に入らせていただきました

これからもよろしくお願いいたします

 

 

お楽しみの夜ご飯

加古川のYさんお勧めのお店に行きました

  いただきます! これも遠征の楽しみです

 

ご飯を食べていると、本当に偶然に YさんとYさんのお連れの方 3名がご来店!

ここでも、Yさんにご紹介いただき、ウォーキングの輪が広がりました

(お酒の輪ではありませんよ~)

  

 美味しかったです  満足☆満腹

 

 子豚さんではありません    

 

一日目も無事に楽しく終わりました

ウォーキングも観光もグルメも満喫

明日も頑張るよっと思いながら眠りにつきました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でこさんへ (ぼくちゃん 相棒)
2016-11-19 23:11:25
こんばんわ
加古川も夜行バスで行けば、参加できるところなので初参加!楽しんで歩きました
二日間ともお天気は珍しいそうですね  ラッキーでした
暑いくらいの青空の下、楽しく歩きました
福島の方は、20キロを歩かれていて、福島の白河の方といわれていました
全国各地に行かれているようでしたね
次に関西遠征は、新年1月2日の京都のウォーキングです
また、どこかでお会いしたいですね
返信する
Unknown (でこ)
2016-11-19 11:24:53
遠方よりのウオ-クお疲れ様でした。珍しく晴天に恵まれたウオ-クでした。今年は一日目が法事と重なり2日目の40kしか歩けませんでした。お会いできず残念ですがウオ-クも観光もグルメも満喫されたようですね。福島の女性って40k歩かれてたKさんですか?kさんなら知り合いです。楽に歩かれ速いです。
返信する
よっくんさんへ (ぼくちゃん & 相棒)
2016-11-18 23:12:21
こんばんわ
今回は初めての参加でしたが、今までは通過するだけの加古川でしたが、あちこち見ながら楽しく歩いて来ました
今回も、MさんIさんともお会いすることができました  それも良い思い出です
残念ながら、明石までは行くことが出来ず、明石焼も食べてないです・・・・残念
来年は何を食べようかなぁ(笑)
返信する
おとんさんへ (ぼくちゃん 相棒)
2016-11-18 23:08:00
こんばんわ!
お天気にも恵まれて、楽しく歩いた20キロ・一日目でした
今回も、おとんさんがいかれたときと変わらず要所要所で消防団の方が案内・誘導をして下さっていました  感謝ですよね
松山ウォーク、楽しまれてくださいね
紅葉はどうかな? また、レポートを楽しみにしています
返信する
Unknown (よっくん)
2016-11-18 19:15:59
お疲れ様でした。
加古川は6~7年前に参加したことがあります。その時も夜行バスで行きました。(ウィラーだったかな?)
それと山陽道歩きでも立ち寄りました。仏壇屋さんが多いな!と思ってましたらやはり「鶴林寺」があるからかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姫路駅から姫路城に向かって歩いていると「西松屋」の本店があります。今はベビー用品で有名ですが、もともとは
呉服屋さんだったとか。
明石焼きは頂かれましたか?
返信する
加古川ツーデーマーチ (おとん)
2016-11-18 09:41:11
20キロ完歩お疲れ様でした。
私も次回から夜行バスを利用しようかな?

加古川は22回と25回に行って来ました。
懐かしく自分のブログを見てしまいました。
消防団の交通整理と企業からのお接待、そして浜ノ宮でのクリーンな食事のかたずけが記憶に残っています。

今日から松山お遍路ウォーク行って来ます。
返信する

コメントを投稿