しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

日光旅9(二荒山神社編)

2021-06-05 15:56:09 | 2021.4日光旅
間が空いてしまいました。
なぜかブログに向き合えない期間が年に数回やってきます。
全く時間がないわけじゃないのに、なぜかPCに向かえない。。

席替えも何となくしなくていい雰囲気なのに、
また動悸がする。何で??
多分、管理者的な仕事をやらされているからだけど
この歳でこんな事位で心の中が大騒ぎになるってどうよ?
しかも周りにも丸わかりだし。
気を使ってくれてはいるけれど、内心呆れられてるだろうな。
自分が情けないわ。。。_| ̄|○
月曜日からは「サクッとこなしてますよ、何か?」的な
クールJになる予定です。爆
(自分に言い聞かせてみる)


日光旅の続きです。
チェックアウト後、どこに行こうか悩んだけど
日光山内をちゃんと回る事にしました。

前日と違っていい天気


晴れの東照宮も素敵


うぐいす笛の丸茂さん
東照宮の参道で65年も笛を売り続けているおじいちゃん。
有名な方なんですね。
オットが珍しく反応していました。
引退も考えたらしいけど、購入した子供からのお手紙に背中を押されて
今も現役を続けているそう。

オットに「じゃあ、買う?」って聞いたら買わない、、と。
今考えたら買えば良かったなー。
次は買うから、それまでお元気で続けてくださいね。


山道をてくてく歩いて二荒山神社へ向かいます。
運気上昇スポットとして人気だそうです。




見切れている看板。
何と、お賽銭がpaypayで出来るそうっすよ!!!
と言っても日本人向けじゃなく、中国人の方向けだそうです。
なので今のところ日本のpaypayだとダメみたいです。
(日本の場合、法律上色々問題があるみたい)
お賽銭まで電子マネー。。。。複雑な気持ちにはなります。


良い縁狛犬
狛犬の起源はエジプト・メソポタミアの
神殿を守るライオン像と説明書きにありました。
伝わった当初は左右で差異のない
開口した姿だったそうです。
平安時代になって、今の阿吽の開口閉口像が
対で置かれるようになったそうです。

この神社では両方開口している珍しい狛犬が置かれています。
「良」


「縁」


親子杉

神楽殿


夫婦杉
夫婦円満でありますように
有料エリアには重要文化財の大国殿や二荒霊泉など見所もありそう。
次回は入ってみようかな。


ここの神社では御朱印帳に直接描いて貰う事が出来ますが
御朱印帳忘れ(爆)のJでしたので
紙で頂きました。
4月の特別バージョンです。