goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

昨日のお月さま

2022-09-11 17:24:09 | 雑記
昨日の夜、旅先から帰って来ました。

満月だよね、、と思いつつ
空港で離陸前の飛行機の窓から月を愛でます。

こういう夜景を見ると
どうして人生を振り返っちゃうのかしら。

今の自分の立ち位置は全く予想してなかった場所。

うむ、センチメンタルジャーニーですな(違う💦)



久しぶりに驚いた(^^;;

2022-08-31 22:20:09 | 雑記
あまりに驚いたので
ちょっとだけ書いちゃいます。

某県に出張で、本日帰って来ました。
この様子は2ヶ月後くらいにUPするかもですが
ランチに名物も食べておこうってランチメニューにプラスして
オススメの生牡蠣を頼んだんです。

いや、今年イチびっくりしました。
思わず声に出ちゃったもん。
小さっ!!
親指くらいのサイズです。(殻含め)
え?すごく小さい。。。って言ってしまった。
店員さんは、
「そうです。岩牡蠣の赤ちゃんになります。
香りづけにウイスキーを2、3滴垂らしてお召し上がりください」と
言い残して去って行きました。

え??
岩牡蠣の赤ちゃん?
赤ちゃん食べていいの?
(〇〇年ものってあるし、大きい方がいいのでは?知らんけど。笑)
これ495円(税込)ですよ。
味なんて分かるかいってレベル。
これ詐○???

(ウイスキーは垂らさなかったよ。運転するかもだったから)


いやー、久しぶりにびっくりしたよ。
ランチにこんな通なもんオススメしないで欲しいし、
一言あっても良いよね。ヴァージンってそういうこと?
なんならベイビーと書いたほうがいいのでは💦

あと、消費税、内税表記か外税表記の近くに分かるように内税表記しないと
いけなくなっている気がするんだけど、どうなってる?
下の方に小さく書いてたのかもだけど、
確かその対応の猶予期間も終わっているのでは、、、知らんけど。爆
※後ほどレシートを確認したら、オススメメニューは税込(内税)表記、
ランチメニューが税抜(外税)表記と言うハイブリット仕様でした。
ナニソレ(^^;;


桜サクラさくら🌸

2022-04-03 09:52:32 | 雑記
一度消えてしまった為、全く手をつける気にならなかったのですが
季節が終わっちゃうので、UPします。


桜、、、と謳っていながらこちらは実家の梅です。
毎年綺麗に咲く父の自慢の梅。


そして毎年ムクドリのつがいがやってくるのを楽しみにしています。
今年もちゃんと来ているそうです。
毎年同じムクドリちゃんなの?と質問したけど
「そんなの分かるわけない」(笑)との事。


良きです。



これは先日、飽きもせずに鎌倉散歩した時の
八幡さまの木


ドライブ中に見かけた桜。
お天気が今ひとつ。


たまプラーザの桜並木も毎年綺麗です。







日本橋室町界隈


前記事に出て来たISHIYAカフェ

モンモンさんがリポートしていた室町テラスのテラス
期間限定(?)の桜のデコレーションがされています。
可愛い。


室町のビル群がほんのりとピンクにライトアップされていました。
申し合わせたのかしら。


こうやってみると、本当に日本は桜が多いんですね。



せっかくなので桜餅
Jは桜餅は断然、道明寺派です。
たねやさんの超小振りな桜餅(道明寺)
このサイズがJ的には良いです。


可愛い🌸


この季節しかあまり出番がない
Jの作品(笑)
陶芸教室にて先生の試作でピンクの釉薬が登場した時に作ったもの。
定番化出来たのかな?



おまけ
二子玉川のスタバでコーヒークリームフラペチーノを発見!
正式名称「コーヒー&クリームフラペチーノwithコーヒークリームスワール」
と言うらしいです。笑
一応、レア商品。
その時売り出し中の人気ドリンクが売り切れの時に
登場する事が多いらしいです。


Jの好みです。
コーヒークリームフラペチーノ
オットは桜咲いたラテにしていました。
「さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノが売り切れだった」との事なので
それの代替品としてのコーヒークリームフラペチーノなんでしょうね。


桜咲いたラテ(3月初旬)
確かにJが長崎でいただいた桜トッピングとは雰囲気が違う。笑
個性があって良いですね!


さくらARも体験出来たんですけど、めちゃ下手ですね💦
そんな事よりもクリームが溶ける前に飲みたい気持ちが出ちゃいました。


おまけ2
そう言えば、車を新調しました。
ずーーーっとデミオ(現MAZDA2)です。
多分、次があってもデミオなんでしょうね。。。
(コンパクトカーしか興味がない我が家です)

ディーラーさんがサクラの絵で出迎えてくれてました。





愛情の方向性?

2022-03-20 23:36:10 | 雑記
一言UPします。。。

うちのオットくん(またの名を木下藤吉郎)は
寒がりなJの為に、部屋着兼パジャマを床暖房で温めてくれています。

帰ってきてリビングのドア開けたらこの光景。。
(本人は自室で会議中)
いや、もうその愛情は要らんで。。。
例え立身出世のためだとしても。爆

急に寒くなったから、パンダウェア再登場。
これ暖かすぎて春向きじゃないのよ。