goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ふるさと納税返礼品(2023.1-3)

2023-06-17 15:45:54 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
ふるさと納税返礼品の備忘録

最初の方は前年度の返礼品も届いて来ます。

油も高くなって来たし、、と言う事で米油


500g×6本
夫婦二人暮らしなので余裕で1年は持ちますね。


この時、ちょっとプチパニックになった記憶があります。
なぜなら。。。

<訳あり>勝浦市の人気の海鮮お礼品 無添加 塩サバ 3.5kg
いや、これが申し込んで割とすぐに来ちゃったんです!!
(訳ありとは、大きすぎてトレイに入らず流通しづらいらしい)

美味しくて良かったけど想像してたよりものすごい量、
ダンボールにビニール一枚で入っている潔さ。


九州産 こだわりのやきとり 6種セット(計72本,約2㎏)


A5 ランクの熊本県産 黒毛和牛 すき焼き用500g

もう写真を撮る余裕もなかったけど
「大分県産 豚詰め合わせ5種(約2kg)」
計8kg

これが2日間でいっぺんに来た。
2022年と2023年に申し込んだものが、この2日間に集中するってあります?
冷凍庫が悲鳴をあげました。。
(一部、実家と妹家に貰ってもらいました)


あと、買うと重いので、液体物をお願いすることが増えました。
エキストラバージンオリーブオイル 500ml 3本セット
香川県の返礼品です。
(だけど、スペイン産のオリーブを香川県の会社が絞ったもののようです)


鹿児島のシリカ水48本(リピート品)


オットが愛してるコカコーラゼロ24本



香川県産びわ 約1.0kg
びわ大好きです。美味しかったです。

いや、本当にご利用は計画的に、、なんですけど
通販じゃないのでいつ届くかわからないのが、、ねえ。
でも面白いです。

久々の復帰と頂き物

2023-02-19 11:59:43 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
1週間以上もブログを放置していたのは久し振りです。
お仕事もプライベート推し活も色々ありまして💦
でもだいぶ吹っ切れてきました。
急だけど、3月にはコロナ明け初の海外✈️も予約しちゃいました。
まだお休み申請してないー💦
(超近場ですし、キャンセルの可能性を秘めてます)

*******************************************************

去年のお誕生日に頂いたもの達
妹Eから。安定のパンダグッズ(パジャマ&カップ)


でも一番あげたかったものはこれだそうです。
リファのイオンケアブラシ


Jは主にドライヤーの時に使ってます。
なかなかいい感じです。
いつもありがとう❤️


職場の同僚から。
ディズニーランド大好きな彼女からは名前入りのポールペン。
可愛いよー💕
わざわざパーク内で発注して作ってくれたのです。
大切に使います😉


これはお仕事上でのお偉い様からクリスマスで頂いたチョコです。
箱が可愛い。


昇級祝いをしてくれたんです。
その時に頂いた、白金のショコラティエ エリカのチョコレート
美味しいチョコでした。


ちょうど姪っ子ちゃんが勉強に来ていたので
おやつにお裾分け


別の方からシュトーレンもいただいていたのですが
Jは苦手なので、こちらもオットと姪っ子で食べて貰いました。


みなさま、ありがとうございました😉

チーズフェスタ@チーズの日(11/12)

2023-01-10 12:57:57 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
このチーズフェスタの記事をUPしたら
取り敢えず今年の初詣記事に掛かりたいと思います。。。
(12月の鎌倉を飛び越して2023年の1月の鎌倉の記事。。。ううむ)

と言うわけで11月の備忘録、チーズフェスタです。

コロナ前は毎年参加していたチーズフェスタ。
2022年は参加する事が出来ました。
毎回、集合を掛けてくれるお友達のおかげでみんなで集まれます。
今回は事前エントリーが必要だったのですが
それもやってくれました。
ありがとう!Mさま!


恵比寿にあるホールで開催されます。


受け付けで試食の引換券を頂きます。


こんな感じです。


今回はノンアルコールしか置いていなかったのですが
ノンアルコールシュワシュワで完食。
(飲み物が量の割にとても高いので、ここで儲けようとしないで欲しいな)
試食前にチーズを購入しましたよ。
年々種類が少なくなって、スーパーでも見掛けるようなものが増えているので
ちょっと寂しいです。
運営側ももう少し頑張って欲しい。
(円安とかで大変なのかな)

イベントの司会は峰竜太さん


盛り上げ方がさすがプロって感じでした。
やっぱりすごいんだなあ。


受付近くのスペースにはいろんな日本のチーズが置かれてましたけど
残念ながらこちらは展示のみ。
こういうのを販売すればいいのに。


フェスタ後は5人でランチ
話に華が咲きます。めっちゃ咲きます。笑
久しぶりなんですもの。

会場近くのオープン仕立てっぽいイタリアンにて
我々以外は全て同じグループの団体さんでいっぱいでした。






とても楽しい時間を過ごせました!
今年はフェスタ以外でも会えると良いな💓

みんなから頂いたお土産
豪華✨✨
鉄板焼きマヨネーズ煎餅、止まらなかった。
危険な食べ物です!!笑


Jがチーズフェスタで購入したもの達


翌日の朝ごはんに頂いた食パンやクッキーで朝ごはんです。

言われた通り、焼かないバージョンとトースト、両方で楽しみました。
皆様、ありがとう。そしてご馳走様でした!

株主優待9月〜11月

2022-12-10 14:02:32 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
今日、マックでランチをお持ち帰りした時の事。
前に並んでいたおじ様が「ホットコーヒー、アイスで」と言っていて
スタッフさんは動じる事なく「はい。ホットコーヒー、アイスですね」
と答えてました。

おおお。Jならどっち?と確認しちゃいそうと思いつつJの番になったので
J「アイスキャラメルラテを」
M「はい。アイスキャラメルラテはホットですか?アイスですか?」
J「え、あの、アイスキャラメル、、、」
M「!!あ、大変失礼いたしました!アイスですね💦」
Jの方が間違った世界線に居たのかしら。。ぶはははは
まあ、キャラメルラテをアイスで、と言うべきだったんでしょうね。
マックは全て後から確認したいスタイル。
どんなに「持ち帰りでお願いします」と最初に言っても
最後に聞かれますからね😏
******************************************************************

優待目的の株を少し所持しています。
基本的に売り買いをしている訳ではなく、
こうやって届く優待品を楽しみにしています。
(ちょびっとだけど配当も嬉しいです)

カゴメさんは一番少ない人向けの優待品
お野菜柄のノートも可愛いです。(今回はトマトでした)


割と盛りだくさんの商品が入っています。
ちびサイズの飲み物が好きなオットがほとんど飲んじゃいますけどね。


明治ホールディングス
こちらの優待が貰える最小単位の保有です。
初めて頂きました。


チョコがいっぱい入ってました。
カール、本当はチーズ味が良かったけど仕方ない。笑
(西に出張の時は買って帰るほどカール好き)
ヨーグルトの引換券も入っていたので、早めに取り替えよう。。


そして、いつものマックの優待券。
セット券(バーガー、サイド、ドリンク)6枚分が5冊
計画的に使います!(といつも最初は思うのです)

最近仲間入りした吉野家の優待券
Jはもっぱら職場ランチで千吉カレーうどん(テイクアウト)で使用してます。




お家で焼き鳥@ふるさと納税 10月その2

2022-12-09 09:32:41 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
メンタルがやられまくっているので、本日は自主休暇(単なる有給休暇)
病む前に食い止めなくては。

昨日の朝、通勤の電車で座っていたら、
向かいに座っていた女性の様子がおかしくて、
具合でも悪いのかな?と思いみていたら、
静かに涙が溢れていました。さりげなくさっと拭っている様子に
勝手に共感してJまで涙が出そうになりました。
分かるなあ。Jもブラン王子が虹の橋に行ってから、
幾度となく通勤電車で涙が止まらなくなったな、と。

今も考え過ぎて、自分で自分を追い込んでいるのは分かっているのに
思考を止められないんですよね。
***************************************************************

こちら、普通に通販出来ますが、
今回はふるさと納税の返礼品で頂きました。

宅焼鳥


冷凍の焼き鳥2人前とコンロのセットになっています。


ままごとみたいです。


流石に生焼けは怖いのでじっくり焼きますが
一度に3本しか焼けないので、2人で食べるにはちょっと大変。
この焼きコンロをもう一台買うかどうか検討中。笑
いや、そんなに頻繁には使わないだろうし悩むわー。

今回は短めUPですが、午後にまた更新出来たらいいな。