もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

51.84円と78.43円。 さて、どちらが・・・。

2020年04月30日 | 健康

いやぁ~、今日は暑いぐらいでした。

真夏とは違い、イイ感じの暖かさ。

それにしても、ここまで暖かくなるとは、びっくりです。

きっと、夏日だったのでは・・・。

外なら半袖でもOKと言う感じでした。

さて、仕事からの帰り道、ドラッグストアに寄りました。

奥さんからの買い物依頼です。

すると、入り口の表示を見ますと、在庫なしが体温計とだけあります。

うん???

マスクは???

店内に入ると、なんとマスクがたくさん売ってました。

こりゃ、びっくり。

とりあえずだが、一人一日1つまでの指定ですので、7枚入りを一つだけ。

ついでだが、除菌用のハンドジェルとエタノール剤もあったので、買いました。

それから、すぐにF氏へ電話。

昨日はF氏から電話があり、「〇〇でマスクが売っている」との情報を得ましたが、出かけていたので断念。

我が家では、長女のところにマスク、次男のところには除菌剤を手配してました。

そんなことで、私や奥さんは、メイド・イン・おばあさんの手製マスクを使用。

手に入ったマスクなどの衛生用品は、長女や次男のところへ、となっています。

F氏も、MASATO用とのこと。

そんなこともあり、F氏にすぐに電話した次第。

買いに行かれたことでしょう。

そして、家に帰ると飛脚さんが配達に来られてました。

箱を開けると、マスクです。

50枚入りを3箱。

27日にネットで注文し、5月中旬予定だったのに、もう来ました。

ということで、今日の我が家にはマスクがいっぱい。

そこで、比較です。

ドラッグストアのマスクは、なんと7枚入りで549円。

1枚あたりは、78.43円もします。

ちと高い。

そして、ネット注文のマスクは、50枚入り1箱2,970円で、

7000円以上だと送料が無料になるため、3箱。

それに、たまたまですが割引10%クーポンが使えて、込々7,776円。

1枚当たり、51.84円となりました。

ちなみに、二つともメイド・イン・CHINA。

中身ですが、臭いや肌触りは気になりません。

ただ、安い方は材質的にちょっとだけ薄い感じがします。

しかし、特段問題なし。

タイミングよく、手に入りました。

ハンドジェルは、ちっちゃいサイズで、549円。

エタノール液は、スプレーに入れ替えが必要で、400mlで1,078円です。

高いと見るか、安いと言うか買えたのが良かったと考えるか・・・。

どっちにしても、また、子供たちのところへ、です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は、よく頑張った・・・。と褒めておこう。

2020年04月29日 | マラソン・ランニング

今日は、実に素晴らしいお天気。

天気予報は、「晴れ」のみ。

朝の5時前には起きている私。

結構、冷えています。

新聞を読みますが、とにかくコロナばかり。

嫌ぁ~な気分です。

そんなことで、気分晴れ晴れには、お日様にあたろう!

ということで、4日連続RUNへスタート。

しかーーーし、昨日の3日連続でもダメージがあったのに、今朝もです。

お宮さんに参拝し、トコトコと進みますが、右足首に違和感が・・・。

と、思っていると今度は左ひざ付近が・・・。

痛い、とまでは行きませんが、無理はしないでおこうと、ウォーキングに切り替えました。

地元のペットショップの張り紙です。

ハリネズミがいるようです。

おもしろいなぁ。

見てみたいなぁ。

我が家には、鯉とメダカの魚類だけなので、興味津々。

ただ、我が家の奥さんはネズミが大嫌い。

ハリネズミもネズミだろうし、こりゃあきまへんわ。

ちなみにいくらするんだろう?

そんな時、電車が来ました。

大阪まで1時間20分くらいで行けるので便利。

ただ、今はダメ。

12両編成ですが私が見ている側に、人の姿なし。

こりゃ、JRさんも大変ですわ。

ちなみに金沢行のサンダーバードも、見える範囲では乗客は確認できず。

とにかく今朝は、日差しもたっぷり、風もなく、変な黄砂も飛んできていないようで、空気もスッキリで気持ち良し。

1級河川の安曇川です。

ちなみに4年前の4月、カンボジアから招いたケィンとスレーニーが、この川に入りました。

雪解けの冷たい水、カンボジアの泥濁りとは違ってきれいな水に感動してました。

【詳しくは、2016.4.10ブログをご覧になってください。】

 ☟ ポチッ。

スレイニー&ケィン 4/10 ~ 高島市の1 風車村さくらまつり - もりのぼたもち

懐かしいなぁ。

と、当時を思い出してます。

ということで、今朝も朝早くから、7.23キロ。

実に爽快。

気持ち良かったです。

さて、今月は・・・。

RUNだけでなく、ウォーキングにもなったことが多々ありましたが、12回で114.5キロ!

いやぁ~~、超久しぶりの100キロ超え!

よく頑張りました。

天気も安定してきたし、平日の休みが増えたし、コロナであまり出かけられないし、といろいろな理由がありますが、実にうれしいことです。

この調子で、5月も100キロを目指します!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日の休みの過ごし方 ~ 二日目

2020年04月28日 | 日記

今日も振休です。

いいお天気です。

今朝も奥さんから「今日も、お父さん休みやんか。」と言われてます。

土日も仕事に行っている奥さんからすると、実に申し訳ない。

とにかく「お仕事、ご苦労様。」と見送りました。

さて、私はまず池の掃除に取り掛かります。

1か月ちょっと前に掃除をしましたが、またまた強烈な水垢が発生しています。

毎年この時期には、病気や寄生虫が発生して、たくさん鯉を死なせていました。

そんなこともあり、きれいにしておこう、となった次第。

水をポンプでくみ出します。

その間に、池の周囲の草むしり。

お日様を目いっぱい浴びます。

お日様の光、紫外線がコロナにイイとか・・・。

とにかくポカポカし気持ち良し。

さて、水が減ってきました。

池の中は・・・。

まずはシラサエビ。

釣りのエサの残りを放り込んでいました。

冬場には、大量繁殖していたのですが、こん回はダメでした。

それでも、何匹かは成長してます。

こちらは、イサザのような魚。

釣堀レインボーで、サクラマスを釣るにはバッチリですが、休業中。

こちらは、ドジョウ。

大きいドジョウが結構いました。

いよいよ水が少なくなってきました。

今回は、水垢をくみ取り、水を入れ替えただけ。

次は、たわしと高圧洗浄機できれいにします。

ということで、作業時間は、2時間。

終了です。

それから、水が溜まってから、念のために薬を投入。

毎年苦しめられている「ウオジラミ」用です。

そして、消毒剤。

今年は、元気に夏が迎えられますように。

池の掃除を終えて、今日は普通車の洗車。

ちなみに今日のガソリン価格は、132円。

昨日は特別価格の日で120円でしたので、だいぶ違います。

洗車をしてから、ちょっとドライブ。

通りがかったところに鯉のぼりがたくさん。

もうすぐ子供の日ですが、めっきり鯉のぼりを見なくなりました。

なかなかイイのものです。

お昼ご飯を食べて、コーヒーを飲みながら、録画しておいたブラタモリなどを見てまったり。

まったく昨日と一緒です。

それから、健康RUNへ。

いやぁ、3日連続です。

実に素晴らしい。

実に健康的なこと。

ということで、出かけましたが、1キロほどで足が痛い。

やはり2日連続は響いたのか。

まぁ、無理せずウォーキングに切り替え。

それでは、お寺参り。

そして、森林スポーツ公園へ。

だれもいません。

この近くから、国史跡の清水山城跡へ行けます。

実は、57年も居るのに行ったことがありません。

お城好きなのに、地元は行けてなかったと、反省

それでは、天気もいいし、行ってみよう。

となりましたが、動物除けの電柵が張り巡らされているので断念。

仕方なし。

こちらは、同級生の「さぁーく」の畑。

メロン・スイカキャベツなんかを作っています。

それから進むと、清水山城の堀跡。

土塁跡。

そして、大荒比古神社へ。

本来ならば、5/4に七川祭りという大きな祭りがありますが、今年はコロナでダメ。

この馬場で流鏑馬などがあります。

とにかくお参りをしました。

ということで、清水山城はまた次の機会へ。

結局は、ほとんどウォーキングになってしまった7.55キロでした。

いやぁ、健康的だこと。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日の休みの過ごし方

2020年04月27日 | 日記

今日は、振休です。

とてもいいお天気となりました。

奥さんは、もちろん仕事。

土日も仕事に出ており、またまた週の初めの月曜日、大きなため息をついています。

「お父さんは、いいなぁ、休みで・・・。」

そこで私は「いくらでも手伝いに行ってやるのに。」

返事は「無理に決まってるやろ。」となります。

と言う朝の出勤前の会話。

奥さんは自転車で出かけて行きました。

ご苦労様です。

見送ってから水槽の掃除に取り掛かります。

1か月でこんな感じ。

まずは、大きい水槽から。

こちらには、鯉が4匹。

大きくなりました。

まずは一つ、終了。

続いて、メダカ水槽のその1.

こちらには、黒メダカが4匹。

実は、そのうちの1匹が瀕死の状態。

こんな感じで、いつも沈んでいます。

 

エサを食べるときも、浮いていられないので、絶えず泳ぎ回っています。

どうやら浮袋がしぼんじゃったようです。

何か月か前の掃除の折です。

もうダメかと思ってましたが、頑張っています。

実は、今朝見た時は、もう死んでしまったと思ったほど。

しかし、まだ動きました。

実に可哀そうだが、川に流せば余計にエサにはありつけない。

この水槽内の方がマシか。

これで、二つ目終了。

最後は、一番ちっちゃいメダカの水槽です。

ここには、10匹が暮らしています。

それと、捨てても捨てても増えてくるこの貝たちも。

こちらのメダカは、掬うほどでもないちっちゃさの為、サラッと洗い、水を替えました。

10匹のうちでも、大きさに差が無茶苦茶あります。

このメダカでも、先ほどの黒メダカと比べるとまだまだ小さいのですが、右少し上にもっとちっちゃいのがいます。

ホンマに大きくなりません。

 

小さいけれど、元気に過ごしてます。

約2時間かけて、水槽の掃除を完了。

とにかく時間はたっぷりありますから・・・。

続いては、私の通勤用車両の洗車。

こちらは、楽ちんの洗車機へ。

ちなみに私は新車の時から洗車機派。

5年間ワックス要らずのコーティングを施しての洗車機であります。

今日は洗車だけでしたが、なんとガソリンが120円の日。

先週は、125円の売り出しだったのに・・・。

ただ、安くても満タンに入っているので給油の不要。

それにしても、安くなってきました。

ありがたいことですが、遠出もしないのであまり恩恵無し。

その後は、おばあさんとJAへ畑の土などを買いに行きました。

そして、お昼ご飯を食べて、録画しておいた2時間ドラマをコーヒーを飲みながらまったりと。

午後3時、行くぞ!

RUNスタート。

北西の風がありますが、青空でいいお天気。

実に気持ち良し。

キャンプ場は閉鎖中。

なごりの桜。

道端からも・・・。

びわ湖も青し。

ということで、帰り道には、鬼子母神さんへお参り。

二人目の孫の安産祈願です。

鬼子母神様、元気な赤ちゃんを・・・。

ということで、一日が終わりました。

実に健康的なこと。

RUNは、11.41キロでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8,220メートルで13人。

2020年04月26日 | マラソン・ランニング

今日は、宿直明けです。

先月までの職場では、月にだいたい2回だったのが、今月から転勤になり、月5回に増加。

まだまだ慣れないので、心身ともに疲れちゃいます。

歳をとると、順応するまで時間がかかるようです。

さて、帰り道に見かけました。

田植えが始まっています。

極早生のハナエチゼンを植えられています。

お盆頃に収穫のようです。

帰ってから、奥さんと買い物。

さっさと済まします。

お昼ご飯を食べて、奥さんは超多忙ため休日ボランティア出勤。

ホンマに毎晩遅いし、休日も仕事だし、体が心配です。

時間がある私が手伝えるとイイのですが・・・。

さて、私は30分ほど昼寝。

それから、まったりとして、午後3時RUNへ出発。

今日は暖かい日で、ちょうど良し。

一昨日に設置された湖岸沿いの駐車スペースへの立ち入り禁止表示。

簡単に動かせるため、横着な車が入っていました。

ここも釣り人が必ずいるところですので、バリケードがパワーアップされてました。

しかーーし、別のところの道路脇スペースに停めて釣りをしていました。

来ないでーーーーーッ!

と、言っていても来ます。

それから、湖岸道路沿いをトコトコ。

桜は完全に葉っぱへと変わり、草木の緑が増えてきました。

途中、北の空がどんどんと暗くなってきたので、早々に帰ることに。

今回のRUNは、8.22キロ。

その間に見かけた人は・・・。

田んぼの畔の草刈り 1名

農作業       2名

トラクター作業   2名

サイクリング    2名

釣り人(BASS)               6名

  計        13名

8220メートルで13名。

内、一番近い接触者が歩道上ですれ違ったサイクリング2名。

あとは、数十メートル以上離れてました。

濃厚ではないでしょう。

ただ、ハァーハァーと走っていると、一抹の不安も・・・。

マスクをして走るわけにもいかず、難しいところです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKE OUTできます。

2020年04月25日 | 食べ物

コロナの影響で、飲食店や観光業、いや多くの産業が大変な状況になってます。

景気も大きく下降してますし、どこまで行くのやら心配です。

今のところ、我が家では、私も奥さんも収入的には変わりなし。

助かっています。

そんな厳しい状況はご近所さんでも同じこと。

近所の料理屋さん、宴会はないし、食事に来られる観光の方もないし、法事もないし・・・。

とにかくエライこっちゃと話されてます。

そこで、テイク・アウト。

地元限定ですがチラシが入りました。

500円のお弁当、うちの奥さんの職場にも売りに来られていて、買っているそうです。

もちろん仕出しもあります。

頑張っておられます。

かと言って、オードブルやお寿司を普通に家ご飯として食べるわけには行かず、難しいところ。

高島市は、コロナ対策で地域通貨を10,000円くださるようです。

これを使うべし、かな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よその県などには、行かないように・・・。

2020年04月24日 | 日記

今日も、実に寒い一日でした。

時折時雨れたりで、季節が逆に戻っているような感じです。

そんな中、働いている事務所も、窓を開けて換気をします。

これが、冷たい空気が入って来て寒いこと。

それでも毎日必ず行っています。

さて、滋賀県内も感染者が着実に増えて行ってます。

ただ、原因がわかっている方が多いため、ちょっとだけホッ!

大津市や草津市などは、大変です。

そこで、三日月知事さんも話されていました。

出ないし行かないし・・・。

レジャーで訪れる方が大変多い滋賀県。

毎日たくさんの他府県ナンバーを見かけます。

その対策として、湖岸などに駐車できるスペースをシャットアウト。

こんな感じのバリケードが今日設置されました。

ここも、よく車が停まってました。

こんな表示がされています。

なるほど。

こちらもそうです。

ここは、花の名前は忘れましたが、たくさんの方が写真を取りに来られているところ。

ということで、高島には、コロナが治まってから、どんどん来てくださいませ。

お待ち申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・。

2020年04月23日 | 日記

なんて寒いこと。

一日中、時雨景色で空気が冷たい。

思わず、「寒いなぁ~。」と言えてしまいました。

こんなに気温差があると体調管理が大変。

この時期、ややこしい風邪なんかひくとエライこっちゃになりますから。

早朝のNHKで、糖尿病とコロナ感染の説明がありました。

血液中の糖分などが増えて白血球の動きが鈍る。

そうなると免疫力が低下し、重症化しやすい。

目をしっかりと見開いて見てました。

ちょっとビビってますが・・・。

岡江久美子さんが亡くなられました。

衝撃です。

病気治療中ということもあり、免疫力が下がりコロナにやられてしまう。

それで、亡くなってしまうとは、とにかくつらいこと。

明日は、わが身と気を引き締めよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても、解けない・・・。 ~ 中1の宿題

2020年04月22日 | 日記

今日は、休みです。

本来ならば、レインボー釣行の予定でしたが、コロナの影響で中止。

そのため、午前中は仕事をしてました。

そして、午後からはRUNへ。

と、思いましたが、実に寒いのと雨が降ったりしてるため、断念。

行けないことは無さそうでしたが風邪でもひいたら実にややこしいので。

それでは、支払いなどをしに出掛けたついでに、もう一人ヒマな方の家へちょっと立ち寄り。

同じく釣りに行けなかったF氏であります。

このF氏、A1cの数値が良いらしく、自慢されてました。

実に悔しいのでスイーツを持参です。

F氏宅に行くと、孫が一緒にいました。

この春から中1になったばかりですが、休校の為、じいちゃんと一緒にヒマしてました。

「入学早々、ずっと休みやな。」

「宿題とかあるんやろ?」

と話しかけると、しっかりと課題が出ているのですが、まじめに取り組んでいるらしい。

その中で、どうしてもわからないのがあるとのこと。

「おっちゃんは社会は得意やで。」と言ったところ、地理でした。

そこで、問題用紙でできていないところに取り組みます。

う~~ん・・・。

都市名から国名を答えるのは、すぐにわかりました。

なかなかやるなぁ~。

そして、わかりにくい地図があり、こちらも国名を答えるらしい。

海峡や河川、山脈、経緯度で国境となっている国がどこか、数か国を答えます。

しかーーーーし、地図帳を見てですが、ある程度見当をつけるのですが、確実ではありません。

悩みます。

地図帳をくまなく見ます。

海峡がヒントだと絞って調べますが、分かりません。

じっくりと地図帳を眺めますが、やっぱり分かりません。

難しい・・・。

孫は、中一で習うとのことらしいが、まだ一度も授業を受けていないので、難しいわぁ、と話してます。

そりゃ、そうだ。

そこで、57歳のおじさんは、これくらいなんとかしてやる、と言ってしまったもののどうしてもわからない。

ということで、結局1時間悩みました。

けれど、無理。

お手上げです。

「堪忍、わからんわぁ。」

仕事で頭を使うのとは、また違う使い方。

この地理の問題は、難しかった。

今は、コロナで当分休みだが、再開してからは、頑張って勉強しろよ、と言っておきました。

疲れた・・・。

ちょっと立ち寄ったのが、地理の勉強となりました。

 

帰り道、ガソリンスタンドへ。

ガソリンが元々高い地域である高島。

今日は、125円でした。

なんと、安いこと。

原油価格が貯蔵できずにマイナス価格になったとの報道もありましたが、ガソリンが安くなってきているようです。

これは、ありがたいこと。

これもコロナの影響です。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ高島も・・・。

2020年04月21日 | 日記

今日は、宿直明けです。

昼からRUNへと思いましたが、どうしてもしておきたい仕事があり、やりかけたら終われない。

そのため、なんやかんやと目途が立つまでと頑張りました。

結局、午後2時くらいから午後10時までかかっちゃいまして、もうクタクタ。

明日は休みなので、仕上げは明日にすることに・・・。

さて、午後8時半、防災無線で高島市長からの臨時放送が入りました。

これは、きっとコロナが・・・。

内容は悪い報告です。

ついに今日高島市内でも感染者が発生したとのこと。

70代の男性で重症のようです。

今は、入院をされているとのこと。

滋賀県でもどんどん増えてきており、高島市も包囲網が縮まってきていました。

そして、今日ついに・・・。

さて、身近に発生すると気が引き締まります。

より一層気を付けなければ、ということです。

それにしても、これでまた「誰や?」などと詮索のうわさが広まります。

偏見やデマなどみんなが気を付けねばなりません。

とにかく、とにかくしっかりと予防です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染予防と感染リスク~皆さんの行動力に感服です。

2020年04月20日 | 日記

先日の土曜日の夕方です。

私は、その前にRUNへ出発。

しかし、すぐに雲行きが怪しくなり、霧雨が降り出しました。

北の空には、黒い雲。

こりゃ、あかん、と判断し、早々に引き上げました。

4.5キロ。

まぁ、仕方なし。

そして、5時半くらいだったかな、休日ですがボランティア出勤している奥さんから電話。

ぼちぼち帰ってくる時間だな。

と、思って電話に出ると、「お父さん、マスク売ってるし、すぐに来て。」

「今なら買えるし、一人、1個やし。」とのこと。

長女がマスクが無いと言っていたし、これは好機と急いで近くのドラッグストアへ。

すると・・・。

駐車場には、車がいっぱい。

そして、店内に入ると、行列ができてます。

「こっち、こっち」と呼ばれて棚を見ると、7枚入りのマスクがありました。

これが、一人1個のマスクです。

その周辺には、Y隊長夫妻・その息子、ま~とんの奥さんの姿もありました。

この店に、あるでぇー、との情報が一気に広まってみなさん集まっています。

私は、てっきり50枚入りが1箱かと、期待してましたが、今の時期では甘いようです。

奥さんの情報源は、職場の方が「今、あそこの店にマスクがあったでぇー。」と聞いて職場からも近いのですぐに来て、私に電話をしてきたとのこと。

なるほど。

そして、多くの方がマスク7枚入り一つを持ち、レジに並んでます。

その列には、間隔が空いてません。

密接です。あかんがな。

代金、みなさん一緒の327円。

そこで、Tカードはお持ちですか?

今は、ポイントカードもお客さん自身でカードリーダーに通すようです。

そのためか、方向などを間違えて、エラーばかり。

もたくさ・・・。

列がなかなか進みません。

密接が続きます。

と言うように、感染予防のためのマスク購入で殺到し、感染リスクが高まる。

変なもんです。

それと、先日、どうしてもの緊急的な用事があり、車で大阪府の和泉市へ。

緊張感を持ちながら、行きました。

その帰りに、どうしてもオシッコがしたくて京都の桂川PAへ立ち寄り。

ほとんどがトラックです。

オシッコをして、売店に立ち寄りました。

そこのレジ横でマスクを発見。

タオルマスクです。

大きさもいいなぁ。

とにかく買っておこう。

一枚660円。

高い?

と、言うように、いつになればマスクが出回ってくるのやら?

とにかく私は、おばあさん製のマスクを主に着用してます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてこったの自粛・中止・・・の中、地元高島市は太っ腹。

2020年04月19日 | 日記

自 粛

不要不急

今は、この言葉がどこもかしこも・・・。

全国に拡大しているコロナの影響で、みなさん意気消沈。

4月は、毎年恒例の潮干狩りを中止。

そして、来週に予定していた釣堀レインボーも中止。

すると、そのレインボーのHPに、こんな案内が出ました。

 

 (2020年4月17日更新)


大変急ではございますが、4月24日金曜日~5月6日水曜日まで、新型コロナウイルス拡大防止のため、臨時休業させていただきます。
ご予約いただいているお客様にはこちらからお電話させていただきます。


5月8日から通常どおり営業させていただきます。ご予約受付中!!

※新型コロナウイルス拡大防止にご協力ください!
こまめな手洗い、マスク着用をお願い致します。
体調不良の方は直前のキャンセル大丈夫です。

釣堀受付には透明シートをつけました。受付時は間隔をあけて入ってください。

 

自然の空気の中での釣りでさえ、休業です。

確かに福井県は、大変です。

感染者数が100名を超え、10万人あたりの人口からの感染割合では全国3位。

こりゃ、まさに緊急事態。

そのため、やむを得ません。

それと、5月には五木ひろしマラソンと越前大野名水マラソンにエントリーしてましたが、両大会とも福井県ですし、早々と中止。

5月の連休にあるわが集落のお祭りも中止。

6月には、ゆずのライブがありましたが、こちらも中止。

そんなことで、どこへも行けず憂鬱な日々。

ということで、マラソンやウォーキングに精を出していますが、それも良いのかどうか???

まぁ、田舎の琵琶湖岸では、3密はありませんが。

そんな中、お国では一人10万円を支給するとの話がありますが、なんとここ高島市では・・・。

一人10,000円の地域通貨を支給とのこと。

地域通貨と言うのは、市内の加盟店で使える「アイカ」と言う名のものです。

それに、学生には3,000円の図書カード。

凄いぞ! 高島! 太っ腹!

と、思いましたが、人口減が著しく、財政的には余裕があるわけがないのに大丈夫か???

心配してます。

ただ、もらえるのなら、それはそれでありがたいこと。

とにかく、頂けるものは喜んで。

頂けたのちには、上手に使いたいと思います。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激レア「BLACK ゆず太郎」到着

2020年04月18日 | 日記

記憶から消えていました。

宅配便が届いても、「なんや、これは?」

差出人の会社は、まったく見覚え無し。

「こりゃ、変なものとちゃうやろな?」と不審がってます。

箱を持つと、実に軽い。

「なんか、ネットで頼んでいたかな?」

開けてみました。

これは・・・。

「BLACK ゆず太郎」ではないか!

ゆずのアルバムを買ってアクセスでの抽選参加にて、1000名限定で当たるというBLACKゆず太郎。

私は当たっていたのでした。

それが、到着したのであります。

ここに書かれているように、1000体限定。

確かにシリアルナンバーが刻まれたカードも入ってました。

416/1000です。

さて、主役のBLACKゆず太郎がこちら。

後ろ姿がこちら。

かわいらしいです。

さて、当たっちゃったという心境の私。

どうしよう?

大のファンの方には、とても欲しいものかもしれません。

しかし、私は・・・。

とにかく当たったことがうれしい、と言うレベル。

孫にでも、と思いましたが「ゆず」よりアンパンマンやディズニーだしなぁ。

とにかく持っておくことにしよう。

BLACK ゆず太郎でした。

※ガックリなお知らせ・・・。

YUZU ARENA TOUR 2020 YUZUTOWN がすべて中止との案内が来ました。

やっぱり・・・。

振り替え公演は2021年秋以降、なんて先だ・・・。

すべて、コロナの影響です。

仕方がありません。

このように、日本中から楽しみが消え、笑顔が消えています。

みんなが一丸となり、収束させねば。

ということで、またゆずのライブ会場で笑顔いっぱいで楽しみたいです。

早くその日が来ることを願います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり・・・。 ~ 検査結果は???

2020年04月17日 | 健康

ぼちぼち、先般の血液検査の結果を聞きに行かねば・・・。

アカンやろなぁ~。

絶対アカンやろなぁ~。

間違いなくアカンやろなぁ~。

行きたくないなぁ~。

しかし、ぼちぼち薬も切れるし、行かねばなるまい・・・。

ということで、いつものかかりつけ医へ。

最近、病院が空いています。

風邪なども流行っていないようだし、なんと言ってもコロナがあるし・・・。

私が行ったときは、おばあさんが一人。

ちょっと待って診てもらえました。

それでは、診察室の椅子へ着席。

先生は、私の検査結果の紙を見ながら、一言「う~~ん・・・。」

やっぱりか・・・。

A1cの数値は、前回と比較し、0.1アップ。

私としては、あまり変化がなかったので、ホッ。

しかーーーし、どっちにころんでも、非常に悪いのには変わりない。

正確な数値の公表は、知っている人からすれば「なんじゃ、こりゃ~!」というほどのおぞましさ。

そのため、非公表とさせていただきます。

さて、そこで、先生に対して言い訳とこれからの意気込みを発表します。

まずは言い訳から。

3月は、とにかく集落の役員の決算やら引継ぎやらで、会合が多かった。

その他にも諸事情があり、ついつい外食が多くなりがちでした。

それと、運動が全くできていない。

そんなことから、数値の改善は難しかったと・・・。

続いて、意気込み。

4月に入り、集落の役員は終わり、また転勤で仕事場も変わり、緊張感をもって励んでいます。

宿直の回数も増えました。

とにかく平日の休みの機会も多くなり、また土日も用事が減りました。

そこに、コロナの影響であまり出かけなくなりました。

そうなると、RUNです。

頑張ってます。

先生は、「意気込みを信じましょう。とにかく頑張ってください。」

「数値が目に見えて改善していくことを期待してます。」

こりゃ、頑張らねば。

それと、コロナ。

糖尿病の人は、重症化しやすい。

先生も「くれぐれ気を付けて。」とおっしゃってました。

ということで、一年の内で最悪の時期です。

これから夏に向け、改善の時期。

毎年、これを繰り返していますが、とにかく頑張ろう!

ちなみに、ライバルのS氏には、報告済み。

大笑いをしてました。

チクショーーーー!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦工房 らくだ ~ もちもち食パン

2020年04月16日 | 食べ物

我が家の朝食は、私はどちらかと言えばご飯の時が8割、パンが2割。

奥さんはほとんどがパンで、おばあさんは必ずご飯。

そこで、パンですが、月に1回くらいは「らくだ」のパン屋さんで買います。

店名 らくだ
住所 安曇川町田中102-2
電話番号 0740-32-1188
営業時間 11:00-17:00(※なくなり次第閉店)
定休日 月・木・日
駐車場 3台

ここの食パンは、フワフワ・もちもち。

大阪でパン作りをされていたオーナーが高島でパン屋さんをされています。

とにかくこだわりのパン。

買いに行くと、持ち帰り方や保存の仕方を教えてくださいます。

特に焼き立てですと、あまりにもフワフワしていて、実に美味しそうですが、ちゃんと持って帰らないと形が崩れてしまいます。

そのため、紙袋に入れてくださいます。

このときも、アツアツでした。

また、保存の仕方で冷凍についても、やり方があります。

カットし、1枚ずつラップに包まず、数枚をまとめて冷凍。

食べるときは、凍ったままで焼きます。

これで、モチモチがしっかりと復活です。

それと、オーナーさんが気さくで丁寧。

とてもいい感じ。

また、予約をしておかないとダメで、電話がよく鳴ってました。

ちなみに私はこの日の10時前に電話をして、受取時間は午後3時。

一人でされているので、パンを作るにも限界があるため、すぐにはもらえません。

そのかわり、ホカホカ、焼き立てを食べることもできます。

ということで、おいしいです。

我が家の次男宅にも、よく届けてます。

高島の美味しいパン屋さんでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする