もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

続100名城へ行こう! ~ No.144 大垣城(別名:巨鹿城 麋城)

2019年01月23日 | 続日本100名城

大垣城へ行ってきました。

近くまで行くことが度々あり、関ケ原の戦いでは石田三成が入城し、その後関ケ原へと出て行った城であり、また激しい籠城戦も行われたところで、興味津々でした。

お城のある場所は、市役所も近くで、町の中心部です。

ただ、道は狭くて、わかりづらいところでした。

このお城の天守は、戦災で焼失するまでは国宝だったとのこと。

実に残念です。

中は、公園のようになっていました。

天守閣の受付にスタンプがあります。

とにかく再建された天守閣はきれいな姿でした。

天守の石垣です。

ぐるっと回ります。

広場に出ると戸田氏鉄の銅像がありました。

なかなか立派。

ということで、岐阜の大垣城でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続100名城へ行こう! ~ No.113 土浦城(別名:亀城)

2019年01月19日 | 続日本100名城

平成30年12月25日、茨城県です。

笠間城を出てから続いては、土浦城を目指します。

高速道路でスイスイ。

到着しました。

近くに車を停めてお城へ。

西櫓です。

こちらは、太鼓門。こちらは、関東で唯一、現存する櫓門です。

本丸跡です。

東櫓です。中が見学できるらしいですが、休館日。

ちなみにスタンプが置かれているところですが、休館日にはこちらへ、と看板がありました。

親切です。

それでは、そちらへと向かいます。

こちらです。

ここで、スタンプ。

ということで、前日に100名城の水戸城、そして、今回の笠間城と土浦城で茨城県のお城を終了です。

それにしても、100名城もなかなか進まないのに、続100名城も合わせると先が見えません。

ただ、楽しみですので頑張ってぼちぼちと続けたいと思います。

今回、一気に4城を紹介しました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続100名城へ行こう! ~ No.112 笠間城(別名:桂城)

2019年01月19日 | 続日本100名城

平成30年12月25日。

水戸の駅前ホテルで朝を迎えました。

マイナス3℃ 無茶苦茶、冷えています。

そんな中、着替えて、朝ご飯で水戸納豆を二つ食べます。

そして、気合を入れて千波湖RUNへと向かいました。

この近くにこんな碑を発見。

250年もかかった、まさに大日本史です。

それから、ブログでお知り合いになった「かりんさん」にお会いして、偕楽園をご案内していただきました。

ブログでのご縁、かりんさんお世話になりました。

さて、私はそれからホテルに戻り、シャワー浴びて、急いで荷造り。

そして、レンタカーを借りて出発しました。

目指すは、同じ茨城県内の笠間市。

笠間城をナビにセットし進みます。

お天気は、最高です。

いよいよ近づいてきましたが、今一場所が分かりません。

とにかく駐車場に停めましたが、ここからどう行けば・・・。

看板もなし。

仕方なしに見当をつけながらウロウロ。

すると、こんなところを発見しました。

あの坂本九さんが、疎開されていた家です。

相当、朽ちていました。

そうこうしていると、ここであろうというところに車を停めて、歩き出します。

途中、山中で一人、実に心細くなりながら進むと、ありました。

ということで、笠間城でした。

続いて、スタンプを目指します。

途中に、こんな像を発見。

なぜこんなところに忠臣蔵の大石内蔵助さんが・・・。

内蔵助さんの曽祖父の方が住んでおられたところらしい。

さすがに無理があるので・・・。

そんなことを思いながらスタンプが置かれている、笠間市役所の支所へ。

地域課だったかな? の窓口を訪ねてスタンプを押しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 日本100名城に行こう! ~ No.125 小机城(別名:飯田城・根古屋城)

2019年01月19日 | 続日本100名城

12月の出張の折に訪ねたお城の報告を忘れていました。

私の人生の足跡、ちょっと大そうですが、物忘れが激しくなってきたための記録として残しておきます。

まずは、12/19、出張の為に新横浜で新幹線を降り、在来線に乗り換える予定でしたが、ちょっと調べてみると続100名城の一つが、新横浜駅から一駅のところにあると判明しました。

出張は、前泊の日なので、大丈夫。

ということで、急きょ行くことにしました。

JR小机駅で下ります。

すると続100名城の看板を発見。

駅のすぐ近くにある小机地区センターにスタンプがあります。

早速、スタンプを押します。

そして、城跡を目指します。どうやらこの小山の方角のようです。

住宅地内を通ります。

ぼちぼち近づいてきました。

空堀です。

続いて、本丸。

ここは、市民の森になっていてこのような竹林の散策路があり、その付近に史跡があります。

こちらは、二の丸。

ということで、サラッと小机城でした。

それでは、急いで出張先へと向かいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 日本100名城に行こう! ~ No.161 岸和田城(別名:千亀利城)

2018年09月15日 | 続日本100名城

先日、大阪府岸和田市の岸和田城を訪ねてきました。

この城が、続 日本100名城巡りの第1城目となります。

実は、まだ「日本100名城」の方も途中ですが・・・。

ここ岸和田は、だんじりの街として有名です。

私もあの勇壮なだんじり祭りは大好きです。

ただ、ここ数年は所用があり、行けてません。

岸和田城の存在は、だんじり祭りに何度か行ったときに知っていましたが、今年、続 100名城に登録されたということなので、訪ねてきました。

場所は、市役所の近くにあり、そんなに多くの方が来ておられないので、駐車スペースもあります。

この城は、別名 千亀利(ちぎり)城と言います。

重厚な門構え。

天守閣は、なかなか立派。

ただし、もちろんですが再興されたものです。

こちらの天守閣受付にスタンプが設置されてました。

とにかく、「続 日本100名城」第1城目の記念すべきスタンプです。

これから、99城、長い道のりです。

天守閣の前の庭園は、上から見ると、八陣の庭と言われ、変わった形をしてます。

昭和になっての再興ですが、石垣は当時のままのような趣です。

そして、堀。

百間堀と言われ、この地域では最大。

少し埋め立てられていて、160mほど。

ほんときれいなお城です。

二の丸跡の公園。

こちらにあるトイレが立派。

ということで、岸和田城でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんということか・・・。 ~ 知らなかったぁ~。

2018年06月19日 | 続日本100名城

先日、近江八幡へ行った時のことです。

どこへ行こうかな?と考えているときに、八幡山

城⇒豊臣秀次⇒秀吉の甥っ子⇒こりゃ、行かねば。

となりました。

そして、初めての八幡山ロープウェイに乗りました。

向こうに見えるのが、安土城のある安土山。

ロープウェイを降りて散策。

こんなに眺めがイイです。(西の丸から)

石垣もゴツゴツとイイです。

そして、本丸跡にはお寺があります。

いや、そんなことはともかくとして、大変なことを発見

 八幡山ロープウェイの山上駅を降りたところで、こんなものが・・・。

うん? 100名城のスタンプ?

いや、八幡山城は100名城に入っていないのに・・・。

よく見れば、「続」という文字が。

こりゃ、なんだぁ~。

しばらく散策してから、お寺で聞いてみました。

すると、今年にできたらしいとのこと。

そして、4月6日からスタート。

初日は多くの人が訪れたらしい。

こりゃ、知らなかった。

まだ、元々の100名城も60ほどしか行けていないのに、続が出たとは。

とにかく、調べてみよう。

ということで、調べた結果、間違いなし。

即、Amazonでポチッ。

スタンプ帳もあります。

確かに157番は八幡山城。

 これから、また行くところが増えました。

合わせて、御朱印帳も持ち歩こうかと・・・。

100名城、続100名城、お寺用御朱印帳、神社用御朱印帳。

こりゃ、重いなぁ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする