もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

急ブレーキ!!!

2017年06月30日 | 日記

いやはや、蒸しつきます。

気温は、高くないのですが、湿度がムシムシ。

雨も朝はよく降ってましたが、あがって日中は曇りでした。

さて、仕事帰りのことです。

国道を走行中、左側から「猿」が飛び出してきました。

まったく予想していなかった瞬間で、思わず急ブレーキ!!!

キィーッッッッ!!!

間一髪、セーフ。

久しぶりです、急ブレーキ。

相当、タイヤ痕がつきました。

おかげさまでハンドルを右へと切らなかったので、対向車線へはみ出さなかったし、後方にはトラックが来ていましたが、まだ相当離れていましたので助かりました。

いやぁ~、びっくりしました。

そんなことを知ってか知らずか、猿はちょっとだけ慌てて右側へ。

先週は、熊と衝突した高島市の職員がおられましたが、ほんと動物注意です。

動物の生息する地域と人が住んでいる地域の境がなくなってきてます。

気を付けねば・・・。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントガラスのカエル

2017年06月29日 | 日記

今日も、蒸し暑い日でした。

雨はちょっとだけですが、湿度が高く、仕事をしている事務所もムシムシ。

時々、ドライをON。

さて、今朝の出勤時のことです。

車に乗ろうとしたところ、アマガエルがフロントガラスに乗ってます。

さて、どうするか。

本来ですと、手で軽く追い払えば良し。

しか~し、私はカエルが大の大の大の苦手。

手でなんか、とてもとても。

絶対にできませんので、水道で水をかけて追い払いました。

やれやれ・・・。

そして、車で走り出しました。

車中では、「ゆず」が流れてます。

すると・・・。

なんと、まだカエルが居ました。

フロントガラスで頑張ってます。

どうしたものか。

ワイパーを動かすと、挟まれたりすればとんでもないことになるし。

仕方がない。スピードを出して振り落とそう。

しか~し、震えながらも必死でしがみついているカエル。

なかなか、落ちません。

仕方がないので、そのまま走行。

信号で止まった時に、ピョンと降りてくれました。

やれやれ。

朝の出勤時の54歳のおじさんにしては、恥ずかしい話。

どうしても、カエルが苦手なのは、克服できません。

夜になると、街灯のところで虫を食べに来ているし、窓にもへばりついているし。

嫌だ、イヤだ。

こんなこともあり、夏は嫌いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身も心も清らかに・・・。

2017年06月28日 | 日記

蒸し暑い日でした。

お昼から京都へ仕事で行きましたが、途中雨がパラついたり、晴れたりで変なお天気。

いやぁ~な天気です。

さて、私の集落のお宮さんでは、この時期「茅の輪」が作られます。

くぐり方は、左回りに八の字、回りをします。

その時に「祓い給え、清め給え」と唱えます。

さて、これで1月から今日までの半年間のけがれなどを払い落とし、12月までの半年間が平穏無事で過ごせます。

と、信じております。

信心深いわけではないものの、やはり昔からの行事には、関心があります。

特に氏神様には、よくお参りをしていますし、我が家の神棚は毎朝、手を合わせてます。

私の願いは、「今日も一日、みんなにとって幸せな日でありますように。」です。

と、言いながらも、神棚に備えてある宝くじをチラッと見ながら、「どうか、当たりますように。」とも・・・。

邪念がいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうか、どうか、お頼み申します。

2017年06月27日 | 日記

今日は、ムシムシと湿気の多い日です。

日中は、まだ降りませんでしたが、どうやら夜から雨模様。

まぁ、梅雨だから、仕方なし。

私の調子も、やはり胃もたれ継続中。

すっきりしません。

さて、昨日のこと。

仕事で大阪へ行き、帰りの吹田SAです。

遅いお昼ごはんを食べて、コーヒーを買っているときに、目についたのが宝くじ売り場。

気になります。

何が発売されているのかな?

と、F氏が先に行かれました。

すると、「幸運の女神くじ」が発売中。

もちろん、F氏は買われてます。

こりゃ、私も6000万円を当てなければいけないので、もちろん購入。

女神様、どうか微笑んでくださいまし、お頼み申します。

どうか、私に6000万円を!!!

ということで、またまた夢を買いました。

ホントに今度こそ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ、胃がもたれて・・・。

2017年06月26日 | 健康

根っからの食いしん坊の私。

食べることに関しては、余程のことがない限り、腹いっぱい。

そんな私が・・・。

晩御飯が食べたくない。

まず、腹が減らない。

まぁ、普段から腹が減らずとも、しっかりと食べていましたが・・・。

特に、お昼ごはんでガッツリ食べたときは、もう全然ダメ。

実は、昨日のこと。

朝から集落の用事で出ておりました。

朝から事務をせっせとこなし、そのあとは集落内をあっちへこっちへ。

そして、お昼、ご飯を食べに行きました。

上の人のリクエストもあり、中華料理屋さんへ。

そこで、ラーメン、チャーハン、餃子、唐揚げ、酢豚・・・。

もう、腹いっぱい。

午後からも用事をして、夕方に帰りました。

その時点で、胃部不快感あり。

胃がドヨ~ンとしてます。

まだ、まったく消化されず、胃に全部残っている感じ。

とにかくパンシロン服用。

奥さんには、晩御飯を断りました。

実は、こんなことがこのところよくあります。

お昼ガッツリ、特に脂っこいもの、そのあとあまり動かない。

こうなるとてきめん。

そして、今日も同じ感じ。

お昼は、仕事で大阪へ行き、用事の都合もあり、14時を過ぎた頃でした。

そのため、あまりガッツリとは行けず、吹田SAで肉じゃが定食。

ちなみに一緒だったF氏は、豚カツとエビフライの吹田定食でガッツリ。

そのあと、コーヒーを買いましたが、困ったことに甘いもの大好き、しかし、甘いもの厳禁のF氏がソフトクリームを。

仕方なく、付き合いました。美味しかったですが・・・。

遅い昼食だったこともあり、それにソフトクリームを追加したこともあり、胃がもたれてます。

そこで、こりゃ、胃の病気か・・・。

いや、今月、胃カメラもして大丈夫だったし。

ということで、食欲がないことは食べないことなので、糖尿病の私には好都合。

特に夜は。

こんなことをきっかけに、夜ドッサリ型の食生活を改められれば、イイのに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Seiko Matsuda Concert Tour 2017 ~ 大阪城ホール 2017.6.24

2017年06月25日 | コンサート・ライブ

6/24((土) 松田聖子ちゃんのコンサートへ行ってきました。

ここ数年、奥さんと毎年行ってます。

聖子ちゃんと言えば、もう54歳の私としては、ドンピシャの年代。

18歳当時に戻ってきました。

朝から、今月のRUN目標を達成させておくため、とにかく10キロ超を走破。

何とか、達成し安堵。

それから、おばあさんのお友達4名が会食する計画が、私がお迎えを引き受けていたので、その役目を果たします。

今年で80歳になりますが、4人のお婆様は、乙女のようによくしゃべります。

料理屋さんへ送り届けてから、奥さんと出発。

まずは近くの、讃岐うどんのお店で軽く昼食。

丁寧にその場で調理されたお肉が美味しいこと。

温玉ととろろを混ぜてトロトロ。

それから、このところ月1回はリフレッシュに訪れる、マッサージ「りらくる」さん。

「足つぼ30分+もみほぐし60分」で、もうスッキリ!

そして、いよいよ大阪へ。

環状線 大阪城公園前駅には、中年ばかり。

それと、ついこの前にオープンしたらしいとてもきれいでおしゃれなところがありました。

名前は忘れましたが、雰囲気が変わりました。

それにしても、お客さんはほとんどがおばさま。

若い人は、少ないです。

若作りされている人は多いですが・・・。

それでは、松田聖子ちゃんに会いに行ってきます。

17時過ぎに始まりました。

ニューアルバムからの楽曲からです。

ただいま、55歳。

私の1歳上です。

ピンクのリボンとミニスカート、白のスニーカーがとても似合う55歳。

スゴイです。

 

聖子ちゃんのコンサート、MCの部分も淡々と流れます。

今回は、そんなにありませんでした。

その分、曲はたっぷり。

「赤いスィートピー」では、スタンド席から見ていると、会場に見事に赤い花が咲き乱れます。

「SWEET MEMORIES」では、私も見に行ったサントリーのペンギンの映画を思い出しました。

そして、最後の懐かしい曲のメドレー。

アァー、私の恋は~、「青い珊瑚礁」が始まると、一気に頭の中に高3のころの光景が蘇ります。

フレッシュ、フレッシュ、フレーッシュ、夏の扉を開けてぇー、「夏の扉」では、腕を伸ばして聖子ちゃんと一緒に振り付けを。

などなど、昔の曲は、ほんとに懐かしく大盛り上がり。

良かったぁ~。

 

私のお気に入りの曲は、こちら。

「薔薇のように咲いて、桜のように散って。」

YOSHIKIさんの楽曲です。

イイですねぇ。 ポチッ👇と聴いてください。

https://www.youtube.com/watch?v=zFxGdHfh-S4

 

それと、今回は歌われませんでしたが、こちらも好きです。

数十年前には、スナックのカラオケでよく歌ってました。

「抱いて・・・。」 ご一緒にどうぞ。ポチッ👇

https://www.youtube.com/watch?v=k2JqSpQViUA

 

ということで、聖子ちゃんと一緒に青春時代へ戻ってきました。

楽しかったぁ~。

 

帰りに、この時期にチゲ鍋、大汗です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月も何とか達成です。

2017年06月24日 | マラソン・ランニング

今日も、暑くなりそうなお天気。

夜遅くには、雨が降り出すようです。

ということで、今日走っておかないと、次いつ走れるかわからないので、朝の早いうちにスタート。

いつもの湖岸に出ると、セミの鳴き声が聞こえてきました。

まだ、1匹です。

道端のアジサイの花。

そして、今津港に来ました。

ミシガンが停泊してます。

びわ湖の豪華客船?であります。

ここで、しばし道草。

びわ湖の観光案内図を眺めます。

ちなみにここ今津港からは、竹生島行きの船が出てます。

また、竹生島を経由して長浜へも行けます。

高島で生まれ育って、54年半、いつも眺めている琵琶湖に浮かぶ竹生島へは、行ったことがありません。

退職後に、西国33か所巡りでも始めた時に、行ってみようかと・・・。

それと、ここ今津は、「琵琶湖周航の歌の発祥の地」で、今年は100周年記念。

今日もイベントが開かれるようです。

琵琶湖周航記念館の前にあるこちらは、「ひつじぐさ」。

周航の歌のメロディーの原曲のようです。

ちなみに午後2時にならないと咲かないようですので、蕾だけを見てきました。

そして、昨日のぼたもちで紹介していた、熊情報。

ちょっとドキドキしながら通ります。

この橋の右側から飛び出してきたらしい。

この道を通って熊が・・・。

市の公用車と衝突し、跳ね飛ばされてこちらの茂みの方へ。

さて、その後どこへ?

そんなことを書いている今も、熊の目撃情報がメールに入ってきました。

なかなか熊さんは活発です。

ということで、RUNの話に戻りますが、むちゃくちゃ大汗を掻いての10.48キロ。

これで、6月トータル 102.9キロで100キロの目標を達成です。

これから、雨や暑さとの闘いになりそうで、大変ですが、とにかく健康RUNの継続を頑張りたいと思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところで熊が出たとは・・・。

2017年06月23日 | 日記

今日は、宿直明けで、少々お疲れ気味。

そこで、まずは録画しておいた番組を見ながら、まったりと休憩。

いや、やっぱり今月のRUN目標達成に向け、頑張らねば。

そうなると、一念発起。

しかし、暑い。

ちょっと、気が乗らないが、モゾモゾとRUNを開始。

いつもの湖岸道路を走ります。

週末には、テント村のように込み合うキャンプ場は、平日のためガラ空き。

楽しそうにボート遊びをされているカップル。

相変わらず休憩という道草を繰り返しながら、じっくりと時間をかけて、健康RUN。

しっかりと大汗でした。

まぁ、距離的にはそこそこ頑張った 12.54キロ。

そして、帰ってくると、夕方のニュースを見て、エェーッ!

高島市の話題です。

4月から、とにかく熊の出没が相次ぎ、毎日のように防災メールに目撃情報が入って注意の呼びかけ。

5月には、街中の公園で滑り台で遊んでいた子供たちの下に熊が・・・。

なんて危ないこと。

国道161号線上での出没もあったりと、結構身近なところです。

それが、先ほどのニュースでは、ついに映像が出ました。

昨日の午後、高島市の職員さんが公用車を運転中に熊が飛び出してきて、衝突。

高島市の公用車には、全車ドライブレコーダーが装備されていることから、しっかり熊との衝突の様子が写っていました。

そして、ニュースで放送されていたのです。

そこで、エェーッとなったのが、その場所。

湖岸道路で、水鳥観察センターや民家、レストランなども周辺にあるところ。

ましてや私のRUNコースでありまして、つい先ほども走ってきた場所。

それに時刻も同じような時刻。

ということは、一日違いの昨日だったら、私が出くわしていた・・・。

ヒェーッ!!!

そんな時は、どうすれば良いのやら。

こりゃ、今度から鈴をつけていくべきか。

いやいや、そもそも車が行きかう日中に出てきているのだから、鈴なんて役に立たないだろうし。

困ったことです。

高島市は、なんちゅうところや、と思われてしまいそうですが、熊も身近なイイところです。

どうぞ、お越しやす。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦屋さんを発見。

2017年06月22日 | 食べ物

私がトコトコとのんびり走っているコースの一つ。

ふと、気づきました。

このお家です。

かっこいいログハウスだったのは知ってましたが、ちょっと改装されてます。

そして、「そば処」の幟があります。

ということは、お蕎麦屋さん。

もちろん気になり、RUNはストップ。

手打ちそば、「はり江」さん。

11時からの営業のようで、この時は確か8時くらいだったかな、トントンとそばを切られている音が聞こえてました。

こりゃ、気になるお店です。

一度、覗いてみなければ・・・。

また、食べ物の話題になってしまいました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待は高し、宝くじ

2017年06月21日 | 日記

あぁ~、宝くじ。

当たりません。

どうしても当たりません。

こんなに買っているのに当たりません。

やはり確率が低すぎるのか?

実は、私の友人で競馬で90万円ほど儲けたヤツがいました。

一番人気が低い馬をたまたま買ったのが、ドッカーンと来たらしい。

それで90万円。

なんて羨ましいこと。

しかし、私はギャンブルはしません。

競馬やパチンコなど、やり方も知りません。

そこで、宝くじ。

これだけです。

買い続けて数十年。

最高が1万円を2回。

高額当選なんてなし。

一度は、銀行まで行ってみたい。

そんな夢を抱きつつ、数十年。

やっぱり当たりません。

悔しい!!!

と、ぼやきつつ、また買っている私。

売り場の横に貼り出されている「この売り場での当選実績」。

こんなことで簡単に釣られてしまいました。

今度こそ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 世界一(よかいち)

2017年06月20日 | 食べ物

今日は、仕事で大阪の京橋へ。

6/9にも京橋まで行き、その時のお昼に「らーめん亀王(きおう)」さんへ行きました。

その時は、これを食べました。

実に美味しかったです。

そして、本日は・・・。

亀王さんの向かい側に3軒のラーメン店があり、どうしようかな? と迷いつつ、こちらのお店に決定。

「らーめん世界一(よかいち)」さんです。

店内へ入るとカウンターのみの席です。

メニューを眺めます。

う~ん、どうしよう・・・。

悩んだ挙句、「豚骨醤油ラーメン から揚げ2個とご飯のセット(ご飯は中)」にしました。

待つことしばし。

来ました。

麺は、中太麺。

まずは、スープから。

美味しゅうございます。

まさにご飯に合うラーメン。

チャーシューもトロトロでした。

ということで、今日のお昼は、「らーめん世界一」さんでいただきました。

ごちそうさまでした。

そのあと、京橋駅周辺をウロウロ。

まだまだ、気になるラーメン店が数軒あります。

次の機会があれば、あそこにしよう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カピバラさん

2017年06月19日 | 日記

今日は、完全に梅雨とは程遠いお天気。

いいお天気でした。

各地で水不足と言われているのも、わかります。

昨日のことです。

朝から10キロ走り、結構疲れて足も痛い。

しかし、どうしても宝塚の娘のところへ行かねばならぬ。

これは、日頃遅くまで仕事を頑張っている奥さんの大きな気晴らしであるためです。

行くにあたっては、準備が大変。

荷物もあれこれ。

それと、母親の手作り料理。

カレー、サラダ、唐揚げ、いんげん天ぷらなど、頑張って作ってました。

それらを積み込んで出発。

日曜日でしたが、これがまた空いていて、1時間半で到着。

お昼ごはんを食べて、アパートでまったり。

疲れている私は、ちょっと昼寝。

それから、ニトリさんとユニクロさんへ買い物。

そうこうしていると、ぼちぼち夕方。

そうすると、娘が「ロイヤルホームセンター宝塚店で下ろして。」とのこと。

そこは、市内最大のペット店があります。

私は、初めて立ち寄りました。

犬や猫、熱帯魚、小鳥などは当然、大きなフクロウなどもいます。

メダカや鯉の稚魚の金魚すくいをされてました。

そんな中、娘の目当てというのが「カピバラさん」。

こんなヤツです。

娘は、この動物が大好き。

あちこちの動物園にも行ってますし、ぬいぐるみもいっぱい。

動きがのんびりの、デッカイねずみです。

ただ、確かに癒されます。

私は、いろいろと見て回ってましたが、娘はカピバラのみ。

しばらくして、帰ることになりましたが、「私はもう少し見てから、歩いて帰るから。」とのこと。

ということで、私たちは滋賀まで戻りました。

とにかく、こんなでっかいネズミが大好きなようです。

ちなみにペットショップなので、買えます。

値段は、びっくりの798,000円。

こりゃ、ダメだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末ランナーは、ツライ・・・。

2017年06月18日 | マラソン・ランニング

昨日は、いいお天気で暑いくらい。

涼しいうちに走ろう、と思ってましたが、前日の船釣りの後遺症で、体の疲れと全身の痛みが残り、結局夕方RUNとなってしまった。

そうなると、日が長いこの時期、まだまだ日差しがキツイ。

日影のところをなるべく走ろう、とコースを選択。

走り出してみると、やはり身体のあちこちが痛い。

それと、妙にだるい。

まぁ、ペースは超スローなので、そのうちほぐれてくるだろう。

さて、相変わらず、走りながら何か面白いことはないか、キョロキョロ。

広い田んぼが続くところで、パ~ン、パンという音。

なんだぁ?

すると、たくさんのカラスやサギが田んぼから飛び立ちました。

脅しの音か?

それとも、本当に駆除で撃っておられるのか?

とにかく、今は、田んぼの中には、サギなどの鳥がいっぱい。

オタマジャクシやカエル、タニシなどをエサにしていると思われるが、苗も傷んでしまいそう。

そのための駆除かも。

そして、農道では、前方に何か発見。

近付きます。

なんと鴨でした。

そこそこ近づいたところで飛び立ちました。

ちょっと珍しい光景。

こんな光景に出会えると実に楽しい。

ということで、土曜日の夕方、結構暑くて大汗RUN 13.5キロでした。

 

続いて、本日は日曜日。

珍しく曇りです。

そのため、気温はそんなに高くはないようです。

無風のため、ちょっと蒸しつきます。

それでは、週末ランナーの朝RUNへ。

今日も何か面白いことはないかなぁ~、とキョロキョロ。

大したこともなく、田んぼを抜けて、湖岸へ。

オートキャンプ場の朝は、朝食の準備中。

そして、琵琶湖に目を向けると、1艘の船。

この船の前部には網が付いていて、高い見晴らし台の上からアユの群れを探して一気に近づき、ガバッとすくう漁です。

今年は、不漁と聴きますが、どうなのでしょう。

そして、道路上では、亀をつつくトンビ。

車にひかれたのか・・・。

南無阿弥陀仏。

ということで、今朝も大汗の10.15キロでした。

月間100キロを目指している私にとって、ついつい土日に片寄ってしまうRUN。

中一週間で、身体が慣れておらず、負担あり。

それでも、タイム関係なしの、スローRUNなので歩きも入り、のんびりです。

これから暑くなる季節、無理せずのんびりと行きます。

さて、これから、宝塚の娘のところまで、行ってきます。

ちょっと疲れてますが、ぼちぼちと・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フカセ釣り 鯛 ~ 若狭小浜 2017.6.16

2017年06月17日 | 釣り

昨日は、同級生の瓦職人 H君からお誘いを受けて、フカセ釣りに行ってきました。

H君は、年に4~5回フカセで鯛を釣ってきているとのこと、息子が私と同じ職場でその辺のこともいろいろと聞いてました。

そこで、興味大の私は機会があれば連れて行ってとお願いしていた次第。

それが、6/16。

朝の6:30、H君と息子が迎えに来てくれて出発。

途中のコンビニで、食料の買い出し。

そして、釣具店へ。

フカセ釣りなんて、まったくしたことがない私は、H君の言われるがまま、仕掛けや氷等を購入。

これがまた、結構高くついちゃいました。(まぁ、結局使ったのは、ちょっとでした。)

ここで、1回目の酔い止め服用。ちなみに錠剤2錠とドリンクを併用しています。

それでは、今回お世話になるのが、小浜旧港の「わかさⅡ」の上野さん。

私たち3名での仕立てです。そのため、実にお気楽。

初心者の私には、ありがたいこと。

それでは、朝の8時前に出港。

お天気は、曇りの小雨。そして、寒い。

停泊場を出てすぐに、給油。

船のガソリンスタンドは、初体験で興味津々。軽油と重油があります。

さぁ、いよいよ海へ。

小浜湾を出ると、結構波があります。

こりゃ、酔っちゃうかも・・・。

上野船長は、他船からの情報を取り入れながら場所の選定。

魚群には、鯛であろう魚の群れの反応が出ています。

もう、これで絶対釣れる気持ちになってます。

準備は、上野船長に教わりながら、揺れる船上で行い、釣り方のレクチャーを受けて、開始。

手で糸を出しながら、錘がないのでゆっくりゆっくり仕掛けを流し落としていきます。

その間、適時にパラパラと少しずつオキアミを撒いていきます。

今回、潮の流れがほとんどないため、なかなか落ちません。

ということで、仕掛けを落としていくのにだいぶ時間がかかります。

撒いているオキアミと針に付けたオキアミが同調しながら落ちていくイメージを描きながら、ぼちぼちです。

そして、リールは、絶えずフリーな状態なので、いつアタリが来るかわからず、真剣に糸の出を注視。

うっかりしていると、一気に食い込んでしまえば、リールから糸が走り出て、バッククラッシュでくちゃくちゃになることがあります。

とにかく1投目、緊張しながら落としましたが、反応なし。

エサがとれていないか、仕掛けは絡まっていないか、生れて初めてのフカセなので、一度確認のためあげました。

もう一度、エサを付け替えて、ゆっくりゆっくり自然な落ち方を意識して、そして、撒き餌のオキアミもパラパラ。

すると、オッ!!!

糸の出方と穂先にアタリの様子が出たので、リールを操作し、竿をあげて合わせを入れ、電動リールON。

小刻みイイ、鯛の引きが感じられます。

ついに生まれて初めてフカセで鯛を釣りあげるか、と感慨深げ。

それに、ベテランH君や経験者の息子を差し置いて、私が船中1番乗りとは・・・。

しかし、あまりにも簡単に上がってくる???

ありゃりゃ。

とにかく鯛でした。

こりゃ、小浜名物、小鯛の笹漬け用か、と思っちゃうような、ちっちゃさ。

それでも、とにかくうれしいので記念撮影。

そして、次の投入で、またまた来ましたぁ~。

今度も鯛の引きがグングン来ます。

しかし・・・。また、軽いぞ。

先ほどより気持ちだけ、サイズアップした鯛でした。

すると、H君がついに来たようです。

私とは、竿の曲がり方がまったく違うではないか。

そして、電動リールで巻き取っているのに、糸がどんどん出て行く。

こりゃ、デカいぞぉー。

そして、船長のタモに収まったのが、74㎝の大鯛。

実に羨ましい。

私は、小鯛なのに・・・。

釣った鯛を〆て、血抜きをします。

ホームページの釣果欄用の写真を撮っているH君。いいなぁ~。

羨ましそうに、指をくわえて見ていた私でしたが・・・。

来ましたぁ~!!!!

また、小鯛か?

と、思いましたが、違います。

とにかく糸がどんどん出ます。

竿がしなります。

こりゃ、ついにやったか・・・。

そうです。やりました。74㎝ 大鯛。

無茶苦茶、うれしいぞぉー!

それから私は、40㎝超を2枚。

撒いたオキアミを食べるカモメと闘いながら、頑張ります。

結局、こんなちっちゃなウマヅラと小鯛を3匹でした。

上野船長と電話で情報交換されていたこちらの船。

もう帰られるところでしたが、元大工さんで個人で船を購入され、釣り三昧の余生を送られている方。

なんて、羨ましいこと。

午後からは、なかなか難しく、午後4時ころからに期待をかけて、頑張りましたが、私は大物が来ず。

しかし、今回のH君は、またまたグゥーンと竿がしなってます。

結果、H君は74㎝、76㎝、最後に78㎝の大鯛をあげました。

そのほかに、もうちょっというところでハリス切れなどで、2匹。

さすがでした。

ちなみにその息子は、今回まったく運に見放されたのか、ダメ。

ちっちゃい小鯛とベラで終了。

だいぶ釣り方を覚えた私は、棚的にもわかり、狙いを定めましたが、悲しいことに海が荒れてきました。

上下3メートルのうねりも出てきて、とても釣りどころではありません。

ということで、ひょっとしたら、デカい鯛をもう1匹釣っていたかもしれませんが、17:30納竿。

まぁ、大鯛を1枚釣ったこと、そして、船酔いをしなかったことが良かったです。

 

船長の上野さんの言葉です。

釣りは自然が相手ですから大変奥深く最高の趣味だと思っております。
自然を相手に狙い通りに釣れた時の喜びは格別で心から満足できるものです。
しかし、どんな条件でも良い釣果を得るのは大変難しい事ですし、自然の脅威に 跳ね返される事もあります。

自然に順応する事を多く知っていればそれらも全て納得できる事でしょう。
偉大な若狭湾の恵みに感謝し、釣り道を友に歩みましょう!!

 

普段の釣堀とは違い、大海原の中での釣りは、釣り上げたとき格別の喜びがありました。

また、H君、機会があればよろしくです。

そして、上野船長、お世話になりました。

ひょっとして、マイカ釣りでお世話になるかもしれませんので、その時は釣らせてください。

よろしくお願いします。

それにしても、揺れる船上はものすごく疲れました。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ フラフラ・・・。

2017年06月16日 | 釣り

今日は、船釣りで鯛のふかせ釣りに行ってきました。

一日中、波に悩まされて、陸に上がってからも、家に帰ってからも、まだ揺れてます。

そして、大変疲れて、もう大変。

ということで、詳しい報告は明日。

それでは、すんません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする