もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

5月、我ながらよく頑張りました、と自画自賛

2020年05月31日 | マラソン・ランニング

雨が降りそうな雲行き。

天気予報をチェックすると、午前7時に傘マークが出始めてます。

ちなみにただいま7時20分、まだ降ってません。

そのため、5月ラストRUNはどうしたものか?

と、悩むより、降る前にスタート。

早朝5時前に出かけました。

ドヨーンとした雲。

風も出てます。

湖岸に出ました。

今日まで閉鎖されている湖岸の駐車スペースなど。

びわ湖も白波が立ってます。

今朝は、朝が早いということもありますが、天候も下り坂の為か、ランナーには一人も会わず。

散歩の方と3名にご挨拶。

いつものことながら、密とは縁がありません。

ということで、とにかく5月ラストの8.08キロでした。

それでは、5月のRUNを振り返ってみます。

連休もありましたので、RUN回数は15回。

走行距離は、136.65キロ。

いやぁ、我ながらよくかんばりました。

ちなみに4月は12回 114.53キロのため、+22キロは大きい。

しかし、体重は減ってません・・・。

これで、少しは検査数値が改善されているか?

とにかく6月も天気が心配な時期に入りますが、ぼちぼち頑張りたいと思います。

 

さて、全く話は変わりまして、昨夜と言うか寝てから夢を見ました。

寝つきがよく、寝起きもスッとの私ですが、夢もよく見ます。

その中で昨夜は、夢の中でもびっくりしてました。

それは、3月に亡くなったI氏のことです。

元々、だいぶ前ですが、職場では上司でした。

ホンマにお世話になりました。

退職されてからは、一緒にレインボー釣行に出かけていました。

釣行記では、小さいI氏で登場してます。

そのI氏ががんで亡くなったのが3月。

昨年の12月末には、レインボーに行っていたのに、その時はまったくそんな具合の悪さは感じていなかったのに・・・。

びっくりでした。

それから、49日の法要も終えられていました。

そのI氏が夢に登場。

もちろんF氏や大きいI氏もおられました。

とにかく亡くなったのに、夢の中では以前のように話をしていることから、それが不思議でたまらない。

もう遠いあの世へ行ってしまわれたと思ったのに、と私は何度も言ってました。

それでも、いつもの朗らかなI氏と話ができ、私は喜んでました。

話の内容は、しっかり憶えていませんが、やはり釣りの話でしょうか。

というような不思議な夢を見ました。

来月の10日、レインボーへ行きます。

I氏を味方につけて、青物をバンバン釣りたいと思いますが、そうはいかないかな・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ気味・・・。

2020年05月30日 | 日記

今朝も抜群にいいお天気です。

それでは、RUNへ・・・。

と、なるべきところ、今日は仕事です。

そのため、昨日走ってきました。

昨日も、天気は最高!

なんて気持ちがいい空。

 

近くを通ると、ほのかにいい香り。

日差しはキツイものの、風があり、清々しいRUN 10.56キロでした。

さて、RUNについては、快調に回と距離を重ねられました。

ただし、その分お疲れが・・・。

昨日も実はお疲れがあったのですが、スタートしました。

と言うのも、先週の金曜日が宿直。

土曜日が宿直明けで、一日中かわいい孫の子守。

これが、体力要ります。

日曜日に9.8キロRUN。

月曜日に11.2キロRUN。

そして、火曜日が宿直。

そんなことで、水曜日は天気も良かったのですが、翌日の鯛フカセに備えて休足。

無理をして船酔いになれば大変ですから・・・。

木曜日、鯛フカセ釣りで一日中船上。

これが、結構体力を使います。

波で船が揺れるため、一応踏ん張ってます。

それを無意識に続けているので、疲れます。

そんなことがあり、昨日の朝も少々後遺症があり、まだ頭の中は揺れてました。

一応休みでしたが、午前中はボランティアで仕事へ。

それから、午後に10.56キロ走っちゃいました。

そうすると、結構お疲れが出ます。

こりゃ、体内に疲れがたまっているなぁ、と実感。

とにかく眠くなります。

一昨日の船上でも、ウトウト。

船がゆりかご状態ですから。

帰ってきたら、風呂に入り、バタンキュー。

昨日も日中からもウトウト、当然夜も、8時ころからウトウト。

もうアカン、と9時過ぎにはバタンキュー。

ほんと、よく寝ます。

ただし、朝は疲れていても4:50起床。

今朝もそうです。

このところ、「痩せたんとちゃう?」とよく言われます。

糖尿病で症状がひどくなると、勝手に痩せます。

そのため、痩せるという事を素直に喜べないということもあるのですが、実は体重は変わりません。

今朝も計れば、82キロ。

なかなか80キロを切るのが難しい。

ということで、仕事へ行く前に私のお疲れがどうのこうと言う内容のないブログを書いてます。

それでは、この辺にして、ぼちぼち出勤モード―切り替えねば・・・。

ただ、仕事となると、だるさが増します。

57歳、子供と一緒です。

さて、今夜もいつものメンバーでオンライン夜会の予定もあるし、それまでがんばってこよう!

では・・・。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 鯛フカセ釣り ~ 京都舞鶴沖 冠島 2020.5.28

2020年05月29日 | 釣り

昨日の28日、1年ぶりとなります、フカセ釣りに行ってきました。

メンバーは、H君とK氏と私。

お世話になるのが、小浜 「わかさ2」上野船長です。

まず、出船前の私にとって必ずしておかねばならないのが「酔い止め」の服用。

一昨年、忘れていて、そして大きなうねりのある日でしたので、速攻で船酔い。

一日中、寝てました。

そんな苦い経験があるので、まず出発前の家で1回。

船に乗る前に1回。

そして、お昼過ぎに1回。

これで、船酔いはバッチリでした。

しかーーーーし・・・。

それでは、わかさ2、今日も頼んまっせぇー。

7:45 港を出港。

今日の釣り場は、小浜湾を出てひたすら進んで、舞鶴沖まで行きます。

天気良し、波も穏やか、コンディションはバッチリ。

しかーーーーーし・・・・。

冠島周辺に到着。

まずは、魚探。

周りにも釣舟がたくさんいます。

しかーーーーーし、釣れている感じはしない。

こりゃ、ヤバいなぁ。

上野船長では、魚探に魚影確認。

イサキか?

右の赤く盛り上がっているのが、海中の岩の山。

その左の赤いもやもやとした固まりが魚。

たくさんいそうな感じ。と素人の考え。

それでは、アンカーが降ろされて、戦闘開始。

9:20ころ、一投目を流していきます。

9:28 しばらくすると、艫のK氏にヒット!

幸先良しのハマチでした。

さて、私も期待が高まります。

そして・・・。

来たぁ―――――――――!

9:31 引く、引く、引く・・・。

9:31 無事に良型の鯛をあげました。

実にうれしい。

採寸、53㎝。

1投目からくると、こりゃ、イイ感じと思っちゃいます。

そして、2投目を流します。

すると、穂先がギューーーーン。

またまた、来ましたぁーーーーー。

9:44 40㎝くらいの鯛。

今日は、よろしいなぁ~。とニンマリ。

それでは、3投目。

しかし、そんなに甘くはありません。

そして、来たのが、10:15 ギューーーン

10:16 30㎝台の鯛です。

その後は、まったくアタリなし。

それでは、上野船長の判断で移動。

オオグリの方へ。

しかーーし、ヒマヒマモード。

何度も場所を変えます。

この時点で、まだ釣れていないのがH君。

焦ります。

そして・・・。

ついにH君の竿がしなりました。

10:50 ヒラマサです。

その後もダメなので、またまた移動。

どうやら、この日は、潮が悪い。

まず、あまり動かない。

そして、動いていても上だけで、下はまた戻ってきている2枚潮。

こりゃ、あきまへんわ。

そんなことで、周囲の船を見ても釣れている感じではありません。

仕方ないので、お昼ごはん。

おにぎりなどをほおばり、上野船長がお湯を沸かしてくれたので、カップヌードル。

さて、私たちが狙う魚は、なかなか難しいですが、周囲を見渡すと一日中、鳥山があっちこっちにできてます。

これは、下から青物が小魚を狙うため表層にあがってくる。

それを、鳥が狙うというもの。

あそこの下には、とにかく魚がいっぱい、という事。

昼ごはんを食べても、ズーーーーーッとヒマヒマ状態に変わりなし。

いや、何もしたいのではなく、何度も流しては、回収、そして流すを繰り返しています。

ただ、潮が動いていないのと2枚潮なので、ダメです。

そんなとき、久しぶりにK氏にヒット。

生命反応がありますが、どうもおかしい。

なんと海鳥でした。

この鳥は、カモメとは違い、潜航してエサを取ります。

そこで、エサのオキアミの付いた針を食べた模様。

回収後は、大変でした。

鳥が釣れても仕方なし。

その後も、釣れないモード継続中。

さて、この苦境でヒットしたのが、K氏。

久しぶりの鯛です。

それから、16:42 船長の竿に反応が・・・。

なんじゃ、こりゃ?

シマフグです。

見るからに毒がありそう。(毒があります。)

H君が70メートルで鯛をヒット。

ヨシッ!

と、70まで流したところ、来ましたぁ―――――。

引きます。

これは、引きます。

私の竿が強烈に弓なりになってます。

こりゃ、デカいぞぉ―。

もう私は、満面の笑み。

やり取りを楽しみます。

竿が曲がる、糸は出る、ホンマにデカいのが間違いなし。

すると・・・。

アッ・・・。

針が外れました。

痛恨のバラシです。

ガックリ・・・。

もうこれで終了。

ということで、私はスタートしてからに3枚釣り上げて、調子が良いと思っていたのに、それからダメ。

疲れました。

それでは、小浜港へ帰ります。

釣果は、私は鯛3枚。

K氏、ハマチ ツバス 鯛2。

H君、ヒラマサ 鯛でした。

みなさん、実に寂しい結果となりました。

潮の加減が悪いとこんなにも釣れないのか・・・。

ここに技術があれば、もうちょっと打開策があったのかもしれませんが、仕方なし。

上野船長、お世話になりました。

今回のリベンジは、6月23日に行く予定。

今度は、魚拓を取るくらいの、70㎝オーバーの大鯛を狙います。

では・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 鯛フカセ釣り

2020年05月28日 | 釣り

今日は、フカセ釣りに行ってきました。

もうくたくたのため、

寝ます。

詳しくは、明日。

おやすみ💤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200円の値上げ

2020年05月27日 | 日記

今日は、宿直明けです。

今までなら宿直は月2回で、ほとんどが平日勤務でした。

しかし、4月から変わった勤務先は、宿直が月5回で、土日出勤も多い。

ちょっと休みの過ごし方が変わりました。

さて、昨日の午後からは、雷ゴロゴロ、どしゃ降りの雨でしたが、今日は穏やか。

ちょっと暑いです。

そんな午後、「そうだ、散髪へ行こう!」

50年来、行きつけの散髪屋さんへ。

お気楽です。

座ってから、何も言わずに散髪が進みます。

その間、釣り・マラソン・コロナなどの話をウダウダ。

いつものことながら、一服をしに行っている見たいものです。

そして、カット終了。

次は顔そりですが、その前に掃除タイム。

店主は、ほうきでサッと掃いて終わり。

相変わらず、どこにカットした髪の毛が落ちているのか?と思うほど。

ということで、一応カットでした。

確かに短くなってますが・・・。

まぁ、奥さんは気づかないでしょう。

前回、4/2に行きましたが、「あれ?、散髪行ったんや。」と奥さんが言ったのが、確かゴールデンウィーク前だったような・・・。

まぁ、それも良し。

今日は、店内に張り紙がありました。

料金改定のお知らせです。

200円、値上げらしいです。

確かに長らく、10年以上は値上げは無かったと思います。

今回は、さすがに値上げとなったのでしょう。

ちなみに普通のカット・顔そり・シャンプーで3600円

それが、3800円です。

そこで、私は完全に無駄な抵抗として追加400円の育毛シャンプーを長年しているので、4200円であります。

この追加シャンプーは、まったく無駄ですが、まぁ、頭皮マッサージということです。

奥さんは、私の妹が美容師なので、1回1000円でしてもらってます。

そこから比較すると、「お父さんは、高すぎる!」とのこと。

まぁ、今回も気づかいないだろうし、イイか・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印巡り ~ 小野神社 滋賀県大津市小野

2020年05月26日 | 御朱印巡り

昨日の釣り具屋さんの帰り道に立ち寄りました。

滋賀県大津市に小野と言うところがあります。

湖西道路に道の駅妹子の郷と言うところも近くです。

ここは、歴史でも登場した遣隋使 小野妹子の先祖が祭神です。

ということで、興味津々。

コロナの影響で、まだまだ有名どころの神社仏閣は閉門中と言うことなので、

帰り道にある小野神社となった次第。

平日でもあるのか、だれも参拝者はいません。

小野と言えば、妹子、東風、小町、篁(たかむら)が有名でしょうか。

まずは、美女と有名な小野小町。

歌人です。

こんな方です。

この歌は、私も知ってました。

それでは、小野神社へ参拝しましょう。

厳かな雰囲気です。

ここは、初めて餅つきをしたと伝えられており、お菓子の神様でもあります。

鏡餅があります。

続いて、隣にあるのが小野篁神社

重要文化財の風格漂ってます。

私として、小野篁と言えば、確か京都の六道珍皇寺を訪ねた際にあった地獄に通じる井戸で毎夜行き来していたという伝説。

その篁です。

境内に下りてきます。

こんな珍しい木がありました。

しっかりと抱きかかえています。

我が家は、ずーーーっと夫婦円満ですが・・・。

こちらは、パワーの木。

しっかりとご利益を信じて触ってきました。

最後に社務所に立ち寄り。

無人です。

せっかくですので、御朱印を頂戴しました。(100円也)

滋賀県の小野神社でした。

ちょっと離れますが、小野道風神社と小野妹子神社があります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、余計なものを・・・。

2020年05月25日 | 日記

今日は、振休です。

まずは、早朝RUNへ。

朝早くから、蒸しっとしています。

もっと清々しい空気感を味わいたかったのですが、すぐにジトーーーーッと汗がにじんできました。

昨日に引き続いてなので疲れ気味。

蒸し暑さと相まって、ウォークも多くなりました。

それでも、琵琶湖岸の葦原は、鳥がいっぱいいるようで、朝はさえずりに響いてまして、自然の音を聴きながら気分良し。

いい運動となった11.15キロでした。

それから、ちょっと仕事。

サッサと終わらして買い物へ。

いつもの釣具店です。

今日の目的は、フカセ真鯛釣りの仕掛けです。

実は、28日に出かけます。

船のフカセ釣りは一年ぶり。

そのための準備です。

H君に事前情報を聞き、行きました。

エーッと、ハリスが5号、針は11号、長さは10~12m。

いや、私は長いと扱いが下手なので、私としては短めにしておこう、と8mをチョイス。

幾つか買いそろえました。

これで、用事は終了。

というわけには行きません。

店内をウロウロ。

まずは、サルカン。

そして、天秤仕掛けの時に使うオモリ。

まぁ、この辺りは使うので仕方なし。

そこに、船竿1本入れる竿袋。

それに、揺れる船ではお尻が痛い。

そこで、クッション。

これが、イイ感じ。

となりまして、フカセ釣りの仕掛け以上の金額になりました。

釣具店には、魔物がいます。

要注意です。

帰りに久しぶりとなる、ラーメン藤へ。

Aセットです。

やはり変わらぬ美味しさ。

写真だけでも、千葉にいる長男に送っておこう。

羨ましがること必定です。

さて、これからは、メダカの水槽掃除でもします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃな幸福感

2020年05月24日 | 日記

今日は、早朝からRUNと思いましたが、どうしても片づけておきたい仕事があったので、サッサとやってしまおう、と6時からスタート。

予定では8時過ぎには終わっているはずが、なんのその納得いくまで見直していると結局お昼過ぎになっちゃいました。

疲れた~。

さて、話は変わりますが、昨日は久しぶりに孫とたっぷり遊びました。

じぃじは、一生懸命遊んであげるので大喜び。

ずっと、「じぃじ、じぃじ」と言ってくれて、実にうれしいではありませんか。

ただし、疲れます。

公園に行っても、家で遊んでも、どこでも何をしてもクタクタ。

お昼からは、パンを買いに長浜へ。

車に乗ったら、すぐに寝るものだと思っていたら、なんのその。

寝ずに騒いでます。

まぁ、それも楽しいですが。

パン屋さんにつきました。

孫がスマホで撮りました。

こちらの狸もです。

まるい食パンの「つるやパン」さん。

あのお漬物が挟んである「サラダパン」のご家族さんです。

とにかくふわふわです。

注文をしておき、作ってもらいます。

出来立てのフワフワ。

私はチキンカツがお好みです。

孫は、パンよりアイスクリーム。

暑かったので、しっかり食べました。

アイスクリームのカップのタイプも上手に食べます。

成長してます。

そして、夜になって帰るころには、寂しさもありますが、疲れ果ててやれやれ感もあります。

とにかく、孫は無条件にイイものです。

孫と遊んで、幸せ感をたっぷりと味わいました。

それから、Zoom夜会です。

いつもの、ま~とん、さとっちゃん、ゴローに今回からたけっちゃんが加入。

画面に5人のおじさんです。

相変わらずとりとめのない会話が続きます。

しかし、この時間もイイものです。

内容はないものの、気兼ねすることなく、まったりと幸せ時間でした。

今日の午後からは、ちょっと蒸し暑いですがRUNへ。

すぐに汗が出ます。

すると、びわ湖を見れば・・・。

なんと、若者がスッポンポンで水の中へ。

まだ、冷たいやろに。

若いなぁ~。

折り返し付近の道の駅風車村の駐車場。

まだコロナ対策で閉鎖されてます。

そこに咲くクローバー。

一面にいっぱい。

ちょっとのぞき込んでいると・・・。

四つ葉を見つけました。

なんか、うれしい!

すると、今度五つ葉です。

ということで、不思議とラッキー感を味わってます。

家に持って帰ってくると、ちょっとしなッとなってましたが、残しておこう。

イイことあるかな・・・。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か月ぶり・・・。

2020年05月23日 | 日記

今日は、宿直明けです。

ちょっとほっこりしてます。

まぁ、大過なく終えられてやれやれ。

さて、今日はまもなくですが、次男が来ます。

もちろん孫も一緒です。

コロナのことがあり、3月から遊んでません。

かれこれ2か月は経ってます。

2歳半の孫で、2か月ぶりとなるとだいぶ成長しているのでは・・・。

ただ、まだオシッコが言えないらしい。

他のことはどんどんしゃっべっているのに、オシッコは言わないらしい。

まぁ、この夏で取れれば良いのでは。

じぃじにとっては、おむつをしていようが関係なし。

それにしても、忘れられてないだろうか?

そちらがちょっと心配です。

来たのはいいけど、泣かれたりしたら大変、と言うよりガックリ。

とにかく待ちかねてます。

お天気もいいし、公園でも行って遊ぼうかな。

と、首を長くして待っています。

宿直明けの疲れもなんのその、これが孫の力です。

それと、今夜はZoom飲み会の第2陣。

今回は、新規加入の「たけっちゃん」が初参加。

しばらく会っていないので楽しみです。

ただ、5人全員が同級生という事は、57~58歳。

おっさんばかりで、画面はむさ苦しいのでは。

まぁ他の人が見るわけではないし、イイのでは。

こちらも夜の8時に開宴。

楽しみです。

では・・・。

孫は、まだかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策支援事業「たかしま応援プロジェクト」 ~ 地域通貨アイカ

2020年05月22日 | 日記

ついに我が家にも届きました。

高島市独自のコロナ対策支援事業で、地域通貨アイカが一人1万円分いただけました。

我が家は3万円分です。

子どもがおられる家庭には、図書カードも同封されています。

封筒を開けて、高島市長のお言葉を読みます。

なるほど。

それでは、アイカを確認します。

1000円が10枚ずつ入ってます。

まずは、おばあさんに渡しました。

「何に使おう???」と言ってます。

ここで、問題ですが、この地域通貨は使えるお店が決まっています。

元々、地元の商工会が発行されているアイカですので、主に個人商店が中心。

大きなスーパーなどはダメです。

使えるお店の一覧表も同封されていましたが、悩みます。

欲しいものはあるのですが、どこで買えば・・・。

など、ちょっと思案が必要です。

それでも、一人10000円はありがたい。

期限が10月末なので、よく吟味して使おう。

うまくいけば、夏にはみんなが帰省できると、おいしいお肉でも買うのですが。

それと、そのほかのサポートで私が関係する恩恵は、上下水道の基本料金が4月5月を免除という事があります。

ありがたや・・・。

それと、特別定額給付金の10万円。

みなさんは、こちらが一番の関心ごと。

高島市では、21日に申請書が発送されたと思います。

お待ちかねのことでしょう。

ちなみに私はオンライン申請をしておりまして、すでに19日には受け取っています。

すぐにおばあさんと奥さんに10万円ずつ渡しました。

さてさて、こちらはどうしよう。

このまま通帳に入ったままだと、普段の引き落としなどと舞い込みになってしまうし・・・。

とにかく、旅行に使いたいなぁ、と思ってますが、いつになれば安心していけるのやら・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息が苦しい~。 

2020年05月21日 | 日記

今日のお天気は、気温があまり上がらず、20度以下。

ちょっと肌寒い日でした。

お昼から仕事で作業です。

ちょっと力仕事になりました。

物を取り除き、結構大きな石がありそれも撤去。

最後に土を運び出しました。

男4人が作業をします。

ほとんどが手作業。

道具はスコップとつるはし⛏。

あくせくと作業に励みます。

すると、だんだん苦しくなってきました。

重いものを運んだりする苦しさもありますが、息苦しさです。

アカン、これはマスクをしているしや。

さすがに外しました。

スゥーーーーと息が楽です。

他の3人も同じでした。

普段からマスクをつけているのが当たり前。そのため、そのままで力仕事をしたら、苦しむことに。

先日も急ぎの用事で走り回ったことがあり、ほんと苦しかった。

昨日届いた、パルスオキシメーターで計測するとどうなるのだろう?

血中の酸素量まで減っていないと思いますが・・・。

ということで、今回はタオルマスクと言うマスクでして、幾分か楽なのにこのありさま。

当たり前のようにつけているマスクでも、激しい動きをするときには注意です。

それと、今日、大阪・京都・兵庫の緊急事態宣言が解除になりました。

油断はできませんが、長女の宝塚との行き来もしやすくなりそうです。

あとは、長男のいる千葉。

関東が解除にならないと、大切な用事があるのに、それを進めることができません。

とにかくもうちょっと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルスオキシメーターです。

2020年05月20日 | 健康

お天気は変な感じです。

雨がちょっと降ったり、晴れたり曇ったり・・・。

それと、肌寒い。

このところあまりいいお天気がありません。

さて、コロナですが、だいぶ落ち着いてきたようです。

もうひと踏ん張り、と言ったところでしょうか。

しかし、まだ油断は禁物。

当分は、マスクや手洗いなどを続けることが大切。

このようなことが、習慣化されて当たり前のようにすればインフルも含めてバッチリなのに・・・。

それにしても、マスクが苦しくなってきました。

今日も仕事でちょっとバタバタと急ぐことがありました。

その際に小走りに・・・。

すると、ぜぇーぜぇーと苦しいこと。

こりゃ、あかんわ。

また、気温が高い日がありますと、暑い。

マスクの中が熱い。

暑い、熱い、アツい。

これから、大変です。

さて、話は変わりまして、マスクはいつでも売ってあるようになりました。

しかし、私が求める体温計は売っていません。

だいぶなるのになぁ。

仕方なし。

それと、こんなものを買っちゃいました。

これはパルスオキシメータと言います。

詳しくは、こちら・・・。

皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置です。

赤い光の出る装置(プローブ)を指にはさむことで測定します。

 肺から取り込まれた酸素は、赤血球に含まれるヘモグロビンと結合して全身に運ばれます。

酸素飽和度(SpO2)とは、心臓から全身に運ばれる血液(動脈血)の中を流れている赤血球に含まれるヘモグロビンの何%に酸素が結合しているか、皮膚を通して(経皮的に)調べた値です。

プローブにある受光部センサーが、拍動する動脈の血流を検知し、光の吸収値からSpO2を計算し表示します。

という装置です。

コロナに感染し、突然呼吸困難という症状が出たときに、血中酸素を計るとヤバいことが一目瞭然。

そのためにと、買いました。

なにせ、基礎疾患を持っていますから・・・。

それでは、指を挟んで計測。

96です。

問題なし。

ということで、一応息苦しさを感じた時には、参考に計ってみよう。

なにせ、基礎疾患があるものですから・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんたちの80分

2020年05月19日 | 日記

今朝は、珍しく寝坊しました。

と、言っても5時半なので、出勤などにはまったく問題なし。

ただ、5時前に起きている習慣が身についているので、どうもパターンが違うと落ち着かない。

不思議なものです。

さて、一昨日の夜の8時のことです。

友達4人衆がZoomで繋がります。

いわゆる「オンライン飲み会」をしよう!となった次第。

いつもホストは、適任のゴロー。

マメです。

ゴローからミーティングIDやパスワードがLINEで送られてきて、他の3人はそれを元にミーティング参加の手はずをします。

すると、次から次へと画面におじさんが登場。

面白いものです。

ただ、ゴローとま~とんと私は、1キロほどしか家が離れていない。

さとっちゃんだけ千葉です。

まずは、カンパーーーーイ!

あとは、各自それぞれがお菓子を食べたりしながら、飲み会スタート。

内容はと言うと、どうでもイイようなうだうだ話。

ま~とんが、Zoomを仕事で使うために機能を試したいとということで、途中いろいろとやってみる。

見せたい画面を出して、例えばパワーポイントなど解説。

また、グループを作ってのディスカッションなどどんどん広がります。

しかーーーし、このおじさん4人の場合では、そんなことをする必要もなく、ただウダウダ話。

それでも、あれよあれよと無料の40分が経過。

いったん終了し、またまたホストのゴローが登場し、再度ミーティングの場を開設。

改めの40分が開示です。

もっとメンバーを増やそうか、となり、新メンバーとして「たけっちゃん」の加入が決定しました。

今度は、5人になります。

けれど、きっと内容は57歳のおじさんのウダウダ話になると思いますが・・・。

ということで、Zoomというものを考えた人はすごいなぁ。

ただ、私は機能のほんの一部しか使えないですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記フィッシングレインボー ~ 2020.5.18

2020年05月18日 | 海上釣掘

今日は、釣堀レインボーへ行ってきました。

2ヵ月ぶりです。

4月は、緊急事態宣言が発令され、予定をしておりましたが中止。

今月は、緊急事態宣言は解除されたことから、本日の出撃となりました。

レインボーは、連休明けから営業を再開されていましたが、今日も満員御礼ではありません。

筏は、大1 小4、空いていました。

それと、事務所内もビニールカーテンで仕切りをされてました。

私たちも、3密を避けるため、4名で5号貸し切りです。

4名という事は、1辺1名とし、間隔はバッチリ取れてます。

もちろんマスク着用です。

それでは、まず受付を済まし、じゃんけんで釣り座を決めて入場。

5号で、沖にひでさん、3号側にF氏、6号側にI氏(ちなみに半年ぶりです)、岸側が私と言う布陣です。

5時半、大きな期待を込めて、いつもの黄エビで7メートルスタート。

シーーーーーーン。

あかんぞぉ――――。

それでは、最近棚が上がっているということなので、上げます。

シーーーーーーン。

6:00にI氏がなんと見釣りで、鯛とデカシマアジを上げられました。

なんと!

そんなに浅いのかな?

と、上げてくる途中にアタリ。

6:06  うれしい1匹目。

そして、放流タイム。

6:13 タイが入りました。

店主もマスク着用中。

それでは、来ましたよーーー。

6:23 6メートル 黄エビ。

しかーーーし、続きません。

棚替え、エサ変え、ダメです。

そして、忘れたころに来ました。

6:59 5メートル 黄エビ。

7:15 同じく。

続きます。7:20。

このころには、ひでさんをのぞき、釣れてます。

ひでさん、頑張れ!

7:27 やっと鯛が来ました。

こちらも、またまた忘れたころの7:54。

ここまでは、想定ではもっともっとバンバン釣っているのでしたが、今日も難しい。

そうしていると、青物の放流タイムがやってまいりました。

ここで、釣らなくしてどうする。

活きアジをつけて、6メートルで待ち構えます。

8:11 大鯛やシマアジ、青物がどんどん入ります。

さぁーーーーー、来い!

すると・・・。

私の浮きが潜航開始。

来た来た来た、来たぁーーーーー!

青で―――――す。

この重み、この引き、もうたまりません。

ドラッグがジィージィ―。

実にうれしい瞬間です。

それが・・・。

アッ!

なんと、仕掛けが切れました。

ガックリ・・・。

しかし、青の活性は高いぞぉー。

すぐに鯛用の竿ですが、ハリスを太くして、カツオのブツをつけて放り込みました。

すると、すぐに浮きがズボッ!

来たぁーーーーー!

青で――――す。

今度は、絶対にあげねばなるまい。

そして・・・。

8:23 実にうれしいワラサです。

この時に、青がワッサワッサ。

今ならいけまっせぇー。

すると、対面のひでさん、格闘開始。

そして、ついに8:32 青物を上げられました。

やりましたなぁ~、ひでさん。

私もまだまだ行きまっせぇー。

8:30 またまた浮きがズボッ。

良く太ったワラサです。

あとは、リレー方式でF氏もワラサ。

なんと、またまたひでさんもワラサ。

悲しいのがI氏、流行の波に乗ったものの、痛恨の仕掛け切れ。

それで、青物はシーーーーン。

その後は、最後までダメでした。

青物が静まったので、鯛へと変更。

8:40 来ました。これからは、すべて5メートル。

8:45

8:56 この引きはなんだぁ???

重いぞ。青ではないな。

すると大ダイでした。

ずっしりです。

9:04

うまく行きました。

それから、シーーーーンのタイムへ。

なんとか、釣れたのが9:49で、団子。

9:57

ここで、鯛が1匹浮いてきましたので、一旦〆に行きます。

10:10 〆場で数えると、うれしいツ抜け。

それに、このデカい鯛。

さて、再開ですが、釣れません。

青物も狙いますが、静かなまま。

もうこれでおしまいかな・・・。

一旦〆に行くと、その後はあまり釣れないことが多いので、あきらめモード。

しかーーーし、来ました。

なんのそのの、シラサで5メートル。

もうすぐ終わるという11:12.

11:18

そして、最後に11:28

11:30 五木ひろしさんのふるさとが流れて、終了。

いい感じて終わることができました。

 

さて、釣果です。

I氏、相当苦戦をされましたが、最後の最後に連続でタイを釣られてました。

   タイ 5  シマアジ 1  デカシマアジ 1  計 7

ひでさん 本日のノルマ、奥さんからの指示数は、タイ5、青2だったのですが・・・。

青物を釣られたので、青用のクーラーボックスがいりますね。

もうすぐ入る予定の10万円の給付金から・・・。

奥さん、よろしくです。

   タイ 4  シマアジ 1  ワラサ  2  計 7

F氏 気が付けばスカリの中がワッサワッサの大漁状態。

   タイ 13   シマアジ   1  ワラサ  1  計 15

私  タイ 15  ワラサ  2  計 17

 

■棚は、6➡5メートル。

    黄エビ中心で、団子(貴)、終盤シラサ

    青物は、活きアジ カツオ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも、コロナの影響か・・・。

2020年05月17日 | 日記

今日は、宿直明けです。

帰ってきたら、奥さんと買い物へ。

ハトのマークのスーパーへ行きました。

ちなみに滋賀県民は、全員がハトのマークの平和堂さんのテーマソングが歌えます。

それほど、滋賀県では昔からお馴染みのスーパーであります。

今では他府県にもたくさん出店されている、関西では大手に入る中堅スーパー。

さて、そこで、あれこれと買い物ですが、カートは私が担当しているので、好きなものをどんどん入れます。

もちろんレジ勘定は奥さん。

そのため、高くついた、とよくしかられてます。

その店内で、マスクそれも久しぶりに見るボックス入りのマスクが積まれていました。

50枚入りと60枚入りでしたが、だいたい1枚当たり50円前後と言うところ。

しかし、買われる人はそんなにいません。

手作りマスクの普及とぼちぼちマスクが出回ってきているためか、売れてません。

割高ですがちょっと前ですと、もっと高くても飛ぶように売れていたのに・・・。

マスクに関しては、重要と供給のバランスが取れてきたという事でしょう。

ただ、もっと安くならないとダメかな。

さて、話は変わりまして、緊急事態宣言が解消された滋賀県、まだまだ規制や自粛の風潮ですが、今日の日曜日、たくさんの他府県ナンバーを見かけるようになりました。

それも、緊急事態宣言が継続されている他府県です。

こんなことで、また再燃すると大変。

当分は、要注意継続です。

またまた、話は変わりまして、お家にいようやテレワークの広がりも影響してのか、「もりのぼたもち」にも変化がありました。

それは、訪ねてくださる方が増えたことです。

元々、大したネタもなく、タメになるわけでもなく、57歳のおじさんのたわ言日記ですので、そんなそんな訪問いただけることはありません。

だいたい1日400名前後でした。

それが、コロナの自粛が始まってからだと勝手に思っているのですが、1日600名以上に増えました。

内容は、レベルアップしていないのに・・・。

ヒマだから・・・。

そんなことくらいかな、と思いつつも多くの方がお訪ねくださり、ありがたいことです。

自粛の波が終息すれば、また元に戻るとは思いますが、今のところ大変うれしく喜んでいます。

ということで、コロナの影響でプチ盛況のぼたもちでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする