もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

野鯉 ~ 農水路

2024年05月01日 | ウォーキング

今日は、寒い。

10℃ちょっとしかない。

日中は、小雨が降っていたし、日が差さない。

日中も気温が上がらず、13℃。

つい先日より10度以上低い。

体が順応しにくい天気です。

さて、昨日、ラン&ウォーク中、いつもキョロキョロしてます。

なんか面白いものはないか?

すると、この水路。

なんかいます。

もちろん近づいて確認。

鯉です。

5~60㎝くらいあります。

実は、乗っ込みの時期には、この水路が黒くなるほど鯉が遡上しているところを見たことがあります。

ここ数年は、そのタイミングに出くわしていませんでした。

今回は、1匹。

それも、もう乗っ込み時期は終わっています。

さて、この鯉はどこに行く?

乗っ込みに出遅れた?

ということは、パートナーには出会ない。

かわいそうに・・・。

と、見送りました。

自然なので仕方ありません。

私のラン&ウォークは観察会でもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チドリ目チドリ科 全長約36cm ケリという鳥

2024年04月14日 | ウォーキング

今日も、実にいい天気。

朝早くは少し寒く感じましたが、日中はなんと夏日の予報です。

ホンマにおかしな天気。

さて、久しぶりに早朝ウォーキング。

本当ならば、走りたいところですが、全然運動ができていなかったので、

いきなりランはちょっとキツイ。

まずは、ウォーキングから。

さくら街道。

湖岸のノウルシも色づいてきました。

さて、水位がプラス30センチ近い琵琶湖は、あっちこっちで水が押し寄せています。

そして、よく見るとあっちこっちで鯉の恋の季節、乗っ込みです。

波紋が見えます。

すると、バシャバシャ。

しばらくバシャバシャ。

こんな鯉の恋の営みがあっちでもこっちでも繰り広げられています。

そして、これからです。

農道を歩いていると、田んぼの中に鳥がいます。

ネットからです。

この鳥です。

名前は「ケリ」。

飛ぶとこんなにきれいな模様。

日本では東北から近畿の水田で繁殖するほか、

各地の湿地で春や秋に見られることもあり、冬を越すものもいる。

飛ぶと白と黒のコントラストが鮮やか。「キッ、キッ、キリッ」などと鋭い声で鳴く。

ということで、鳴き声がやかましい。

そんなことを思いながらウォーキング。

すると、一羽のケリがやかましく鳴きながら飛び立ちました。

二羽になりました。

するとこのうちの一羽が私の周りを飛びます。

けたたましく鳴きながら。

何度も何度も飛び回ります。

だんだんと私は胸騒ぎ。

ひょっとして私に対して威嚇してるのでは・・・。

そして、だんだんと突撃してくるような感じ。

やばい攻撃される・・・。

そんな状態が100メートル以上続きました。

私は何をした。

どうしてケリは怒っているんのか。

そんなに大きな鳥ではないですが、けたたましく鳴きながら勢いよく突っ込んでくると怖い。

あの飛び方は、私に対してです。

結局は、バイパスの高架下へ逃げ込みました。

それで、ケリもどこかへ飛び去りました。

これで、ケリがついたか。

いや、それにしても不思議なできごとでした。

まったく何もしていない私。

どこで気分を害してしまったか。

これからは、ケリには要注意です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖が満タン

2024年03月30日 | ウォーキング

今日は暖かい一日でした。

外に出ていても、このポカポカはありがたい。

さて、私は12月から冬眠状態であったため、

運動をしなくては、と発奮。

しかし、とても走るなんて・・・。

実は、友達のま~とんも今日からスタートしたらしい。

ただ、1キロも走れない、という状態。

なまり切っています。

私は、やっぱりウォーキングからスタート。

道端を眺めながら進みます。

きれいな花。

菜の花? 大根の花?

そして、しくつ。

いっぱい出てました。

そして、湖岸へと出ます。

今の琵琶湖、とても水が増えました。

11月~12月なんてマイナス80センチは行ったのでは。

その時は、昔の桟橋の橋脚がこんな感じでした。

それが、今日は、こんな感じ。

ちなみに今日の水位は、プラス16センチ。

増えました。

そんなことで、琵琶湖は満タン。

あふれてます。

そうなると、鯉だったかフナだったかな、早いほうの乗っ込みがぼちぼち始まるみたい。

そのため、罠が仕掛けてありました。

それにしても、たっぷりの水です。

遊歩道も一部が水没。

さて、春を感じながらのウォーキング。

水仙。

ノウルシは、まだ出かけ。

さくら街道の桜はつぼみが固そう。

まだまだです。

たんぽぽ。

それと、ゆっくりやってくる渡鳥のオオバン。

ということで、春を感じながら超久しぶりのウォーキング。

11.2キロで、じっとり汗です。

さぁーーーー、これから、歩く、そしてランも頑張りましょう!

お昼にとんかつ定食を食べたので、消費カロリーより過多になりました。

うまかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換してるのに、桜❓

2023年12月13日 | ウォーキング

12月の中旬だというのに、どう考えても暖かい。

アァーーーー、寒い・・・。

という日が少ない。

そのためか、この咲いているのは「桜🌸」?

確か、昨年も咲いていました。

周りに同じ木があと3本ありますが、咲いているのはこの木だけ。

それも、かれこれ10日ほど前かららしい。

さすがにぼちぼち散ってます。

まぁ、桜かどうかはともかくとして、今のところは暖冬です。

しかし、天気予報では、来週に雪だるまのマークが出ました。

日付 12月14日
(木)
12月15日
(金)
12月16日
()
12月17日
()
12月18日
(月)
12月19日
(火)
天気 晴のち雨
晴のち雨
曇時々雨
曇時々雨
雨時々曇
雨時々曇
曇一時雪
曇一時雪
曇一時雪
曇一時雪
曇一時雨
曇一時雨
気温(℃) 12
2
19
8
17
10
10
2
7
2
7
2
降水
確率(%)
50 80 90 70 50 50

気温も低いですし、初めての雪になりそうです。

ただ、平地では積もることはないでしょう。

しかし、やっぱり備えておかねば。

ということで、スタッドレスタイヤに交換しました。

通勤車のタント。

かれこれ3シーズンを越えましたが、まだ大丈夫でしょう。

VEZELの方は、乗り換えての初めての冬。

前のタイヤは、6シーズンは使ってました。

ゴムの硬化もあるでしょう。

それならば、新車になったのですから、タイヤも新しく。

出費が大きいですが、何年も使うものですから。

これで、雪が降っても安心。

段々と暖冬ですが、まったく積もらないということは、今までになし。

数回は、積もりますが、融けるのも早い。

もったいないと思いますが、ここ高島では必需品でしょう。

ボーナスで何とかなるかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島市の評判(悪い)が・・・。

2023年07月20日 | ウォーキング

今日の朝は、ちょっとひんやりとした気持ちがいい朝。

とにかく久しぶりの早朝WALKへ。

びわ湖に出ました。

いやぁ、清々しいこと。

そして、3年ぶりの子供用水泳場がオープン。

地元のPTAが作られました。

ちっちゃな、ちっちゃな遊泳場です。

明日から夏休み、遊んでください。

先週、金沢へ行った際、金沢城でボランティアガイドさんと話していました。

ここ高島市今津町に加賀藩の近江領があったことです。

代官所跡が残ってます。

石垣だけですが・・・。

それでは、小鮎釣りをした周遊基地まで来ました。

すると、一人だけ釣り人発見。

もちろんしばらく見学。

すると、ぼちぼち釣りあげられています。

そこで、御話をしました。

このおじさん、釣られてもすべてリリース。

この方、大阪府枚方市から来られています。

というより、昨日から福井県敦賀の方で釣りをされての帰りらしいです。

通勤時間帯と重なり混むので、小鮎釣りでもして時間調整とのこと。

そのため、リリースです。

天気も爽やかで、琵琶湖の景色も良いで、とてもいいところだと話されていました。

そんなことで、いろいろと話しをしていると・・・。

高島市のことになりました。

「いろいろと不祥事があり辞職勧告を受けている市会議員のこと」

「消防署でのパワハラ・盗難のこと」

「自衛隊の砲弾が飛んできたこと」

「いちご園への補助金仮払い3億7000万円の未回収のこと」

などなど、枚方市の方なのによくご存じです。

いやぁ~、恐れ入ります。

それよりも、悪い情報、悪い評判ばかり。

もっといい話、もっと自慢できる話が伝わっていないとダメですね。

今回、枚方のおじさんには驚かされました。

最後に「気を付けてお帰りください。」と声をかけてウォーキング再スタート。

石田川の河口までやってきました。

小鮎が入ってきているようですが、目立つのはハス。

漁港にあるイケスを見てみました。

小鮎の姿が見えます。

ということで、早朝ウォーキング、13.22キロ。

ちょっと終盤にバテました。

いい運動になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 小鮎釣り ~ 琵琶湖岸 2023.7.8

2023年07月08日 | ウォーキング

今日も、お腹の調子が悪い。

下痢が続いてます。

ただ、腹痛ではないので、普通に食べています。

しかし、下痢です。

 

さて、今朝は5:30からゴローと出かけました。

小鮎釣りです。

今年の小鮎は琵琶湖の調子も悪いのか不漁とのことでした。

そのため、河川での小鮎釣りは全然不漁。

そんな状況でしたが、最近ではベテランさんはたくさん釣られてきているとのこと。

やっとで釣れるようになったのかな?

そう思い、慣れている鴨川へ。

到着すると、だれもいません。

ありゃ?

やっぱりアカンのかなぁ?

とにかくやってみよう。

何度か打ち返しますが、まったくです。

場所を変えてみます。

あかん。

あかん。

ゴローは、網で掬う式ですが、あかん。

ちなみにこの前にこの堰で、親子が網掬いでぼちぼち獲られていました。

魚影は、ハスがちらほらのみです。

ここで、さっさと諦めて鴨川は終了。

私も2年ぶりくらいなので、もう一つ要領を得ないとこがありました。

仕方なしと、偵察へ。

そして、向かった先は今津の湖岸。

ハスを釣られている方がいました。

この方は、ゲームフィッシングで、うまく掛けてはリリース。

それを上手に繰り返しておられました。

すると、近くで地元の方が小鮎釣りを開始されました。

いつもは知内川へ行っているが、たくさんおられるのでここに来たと話されていました。

その様子を見ていると、1投目、小鮎がかかります。

ありゃ、釣れるではないか。

ということで、ゴローと「ワシらもしようか。」

早速準備を開始します。

初めての湖岸釣りです。

試行錯誤でやっていると、ゴローが上手に釣ります。

ただ、小鮎と違いかかるのはモロコです。

そうこうしていると、小鮎が釣れ出しました。

いやぁ、数年ぶりのため実にうれしい。

だんだんと調子が出て来ました。

そんな時です。

たまたまですが、近くのホテルに宿泊されていて、散歩をされている方が近づいてこられました。

そして、私たちの様子を見物されていた女性が「何を釣られているのか?」

と声をかけてこられた途端に、私がうまく5匹を一度に掛けて、見せ場を作ることができました。

それからも、ぼちぼちと釣り続けます。

楽しさが出て来ました。

目の前を地元の高校のレガッタの練習が通ります。

今の鮎は、こんな感じの大きさが混じります。

そして、雨があたり出したので終了。

約3時間でした。

113匹とモロコが25匹。

今シーズン初めての小鮎釣り、楽しめました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島市民 一人当たり 8,030円。 さて、どうなる?

2023年06月16日 | ウォーキング

今日は宿直明けです。

帰ってから、洗濯をして、用事を済まして、のんびりしてました。

数日前まで苦しんでいた、声枯れと咳は大丈夫。

元の美声に完全復活です。

やれやれ・・・。

そして、ずっとのんびりはできない性分の私。

こんないい天気なので、走ろう!

とにかく5/28 越前大野マラソン以来、まったく走れていません。

休みには用事があったり、天気が悪かったり、体調が悪かったり・・・。

いろいろと言い訳が出て来ます。

そんなことで、出かけました。

しかし、ブランクが長いため、とにかくウォーキング。

梅雨とは思えないいい天気で青空。

ただ、風が強い。

久しぶりの湖岸道路、もう草が伸びてスゴイです。

新しく整備された湖辺の道も荒れてきてます。

平日ですが、賑わっているキャンプ場の並木。

びわ湖は、波高し。

そして、ただ今高島市では、大変な問題になっている、風車村横にある完成せずの「いちご園」。

広大な土地ですが、工事が止まっていて、荒れてきてます。

完成予定は、3月でした。

NHK webニュースの記事からです。

高島市が補助金を交付したイチゴの栽培施設の建設事業が、

期限までに終わらず、市は事業を計画した会社に対し

およそ3億7000万円の補助金の返還を求めたものの、

これまでのところ返還されていないことがわかりました。

高島市によりますと、去年(2022年)3月、市内の会社が計画した、

2万3000平方メートル余りの農地にイチゴの栽培施設3棟を建設する事業に、

国の補助金が交付されることが決まりました。

国からの補助金は建設後に一括で交付されるため、

この会社は、必要に応じて補助金の一部を高島市が前もって支払うとした市の条例に基づき、

およそ3億7000万円の交付を受けました。

しかし、栽培施設の建設は当初の予定のことし3月までに終わらず、

国は補助金の交付の決定を取り消しました。

こうしたことを受けて、高島市もこれまでに交付した補助金を

5月末までに返還するよう求めましたが、これまでのところ返還されていないということです。

この会社は市に対して、「新型コロナや資材価格高騰の影響で期間内に工事が進まなかった」とする一方、

補助金を返還していない理由については、明確に説明していないということです。

高島市は「督促状を送付するなど補助金の回収に向けて手続きを進めたい」としています。

というようなことが起こっています。

ほんまに3億7000万円を返してくれるのか?

人口46,000人ほどの高島市。

一人当たりに直すと、8,030円。

大丈夫かなぁ。

ちょっと不安で、市民としては苛立ちの気持ちです。

イヤなことは、忘れつつウォーキング再開。

アジサイです。

蜂が蜜を吸っていました。

そして、前方には救急車。

事故か?

どうやら、自転車の老人と車との接触事故らしいです。

この後、パトカーが来ていました。

大事ないといいのですが。

ということで、久しぶりの11.8キロ。

走ったのは、1キロほどですが・・・。

また、がんばらねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味のあるラーメン屋さん 「中華食堂 成都」

2023年04月28日 | ウォーキング

今日は暖かったです。

ちょっと動けば暑いくらいのお天気。

と、言いましてもほとんど仕事は事務仕事なので事務所内ではちょうどです。

さて、夕食はラーメンでした。

中華食堂 成都さん。

確かこのお店で3代目かな。

すべてラーメン屋さんでした。

1代目は、う~~ん・・・。感想は、微妙。

2代目は、そこそこ私好みでしたが閉店。

理由は知りません。

そして、成都さんで3代目。

お昼の時間帯は、たくさんのお客さんが来られています。

今回は、夕方の6時ころ。

店内は、二人のお客さんでした。

さて、店内は、あらゆるところにお品書き。

メニュー表もありますが、あちこちに貼られているメニューの方が気になります。

結局は、こってりラーメン。

珍しくセットではなく単品です。

美味しゅうございました。

ちなみにこちらは、みそラーメン。

そして、こちらは、野菜ラーメン大盛り。

大盛は、ボリュームたっぷりです。

店主の男性が、注文を聴きに来られて、そして、厨房調理。

レジも対応されていて忙しいそうでした。

とにかく手書きメニューがいっぱいで、どれもおススメのようです。

いろんなメニューがあっていろいろと試してみたくなりました。

ということで、非常に味のあるお店、店内、メニュー、そして店主でした。

お値段も昨今の値上げ状況を勘案してもお得な感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずいなぁ~、風邪ひいたようです。

2023年04月22日 | ウォーキング

先ほど孫が帰りました。

このところ毎週、預かっています。

パパママが仕事なので、朝早くからばぁばが向かいに行ってました。

私は、昼過ぎまで出かけていました。

タケノコ掘りなどいろいろと・・・。

それにしても、天気は良かったものの、風が強くて冷たくて、寒いこと。

昨日の夕方から寒さが戻ってます。

そして、今日も。

そんな気温のことと孫が風邪をひいていて、いつものようにべったりで遊んでましたので、

風邪がうつったのかな。

いや、孫よりも前のようです。

とにかく咳・痰・鼻水・倦怠感・・・。

どれも大したことがないのですが、症状としては風邪。

明日は日曜日、自宅勤務で仕事をしながら、ゆっくりしておこう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春🌸 久しぶりWALK

2023年03月27日 | ウォーキング

今朝は、曇り。

ちょっと寒いですが、まずまずのお天気。

それでは、思い立ちました。

6:30  ウォーキングスタート。

ホンマに久しぶりです。

12月くらいから、まともにしたことがなく、体はなまりっぱなし。

これではアカン。

季節も良くなってきたので、ぼちぼち始動です。

琵琶湖岸に出ました。

ノウルシがぼちぼち出かけています。

湖岸沿いでは、こちらの桜が一番咲いていました。

ソメイヨシノではありません。

ヒガンザクラ?というのでしょうか?

春を感じながら歩いていると、鳥のさえずりが聞こえてきます。

その中でもウグイスは、いいですね。

分かりやすく、「ホー、ホケキョ」

姿は見えません。

渡り鳥も帰っていきましたが、オオバンがちょっと残っています。

今朝は、天気はまずまずですが、ドヨーンと霞んでます。

水仙が咲いてました。

そして、とにかくいたるところに土筆がにょきにょき。

しばらく行くと、新しい湖岸の遊歩道が出来上がっていました。

冬の間の工事が終わったみたいです。

アスファルトとように見えますが・・・。

木くずなんかでできています。

柔らかい感触です。

木道もきれいになっていました。

ただ、ノウルシの群生地は、工事で無くなってました。

ちょっと残念。

また、生えてくるでしょう。

湖岸のさくら街道は、やっとで開花した感じ。

新しく植栽されて234番。

ピンクの花がそこそこ咲いてました。

最後にたんぽぽ。

ということで、ブランク3カ月以上。

これから、しっかりと運動をしようと思ってます。

まずは、ウォーキングから。

そして、トコトコと遅いなりにも走り出そうかなと。

今朝は、とても疲れた12.3キロでしたが、実に気持ちが良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足・・・。

2023年03月21日 | ウォーキング

お天気は曇り。

今日から下り坂です。

まぁ、3月ですし、寒暖・雨などいろいろとあります。

さて、この頃と言いますか、今年に入り自信をもって「運動不足」です。

天気・休日の用事など、言い訳です。

一昨日、5歳の孫とかけっこ。

ド真剣に走れば勝てます。

しかし、孫に勝つわけにはいきません。

そのため、加減をします。

と、言うものの、なんと持久力がないので、すぐにクタクタ。

5歳の孫は、まだまだ元気ハツラツ。

こりゃ、負けましたわ。

そんなことで、足腰にダメージが出てます。

これくらいで、あちこちとガタガタ。

情けなし。

運動不足を痛感です。

こうなりゃ、とにかく4月から頑張ります。

絶対です。

5月には、五木ひろしマラソンにエントリーしたし。

やらねばならぬ、の決意です。

ただし、今年は5キロ。

いつもは、10キロでした。

初めての5キロコースです。

それでも馬鹿にできません。

なんせ運動不足どころかゼロに近いですから。

ということで、運動をしっかりとして、体重を82キロ➡80キロに減らし、

脚・腰も鍛えねば。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海予想はハズレ ~ 青空ウォーキング

2022年11月25日 | ウォーキング

今日は、朝からバツグンのお天気。

そして、私は振休です。

そのため、おにゅう峠の雲海へ行こうかな、と考えていました。

昨夜からの天気図などから、今朝は晴れで風もなしと予想。

冷え込みもそこそこあるようなので、こりゃ、条件が揃ったかな。

そんなことで、出陣を考えていましたが、奥さんから指令が入り、雲海詣では断念。

ちなみに私の同僚の方が、わたしの雲海情報を信じてくださり、出陣されました。

そして、おにゅう峠からLINEが入りました。

まったく出ていない。

あちゃ~😵

申し訳ない。

ただ、日の出など景色は堪能されたとのこと。

予想が外れて申し訳ない。

さて、私は朝早くから用事を済まして、8時ウォーキングスタート。

とにかく天気が良いので、気分も良し。

鼻歌交じりでウォーキング。

湖岸道路を独り占めです。

そして、今朝の琵琶湖もきれいです。

今朝は、いつものところに白鳥の姿はなし。

風車村・グランピングのバーベキューコーナー、整然と綺麗です。

そして、帰ってからまたまた用事。

それと、車の洗車も。

まぁ、洗車機ですが。

お昼からは、ちょっとまったりしながら、ドラマの録画を鑑賞。

さて、30日の釣りの準備でもしておきますか。

と、外に出ると数本の飛行機雲。

珍しく交差してます。

こちらも。

青空に飛行機雲。

ウォーキングの時も眺めてました。

飛行機乗ってどこかへ行きたいなぁ。と・・・。

見ているだけです。

ということで、天気の良い休日はいろいろとできました。

さて、明日は幼馴染の4人でお出かけです。

美味しいものを食ってきます。

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エエ天気や。 ~ 久しぶりのウォーキング

2022年11月06日 | ウォーキング

今日は、無茶苦茶、エエ天気です。

青空で空気も澄んでいて、朝の冷え込みも晩秋らしい感じ。

ということで、早朝のウォーキングへ。

冷え込みもそれなりにあり、手袋をしました。

ちなみにランニングはしません。

2週間前の栗マラソンで走り、もう懲りごり。

まぁ、練習不足が原因のため、自分が悪いのですが、

あまりにも疲労困憊し、もう走ることに懲りました。

私にとっては、ランニングは体に悪い。

そのため、ウォーキングにします。

ひょっとして、きっかけがあれば頑張るかも・・・。

さて、家を出て、しばらくすると日の出です。

思わず太陽を拝みました。

それにしても、ホンマに天気がいい。

色づいた樹々も日を浴びてきれいです。

空を見上げれば飛行機🛫。

低いのか、よく見えました。

鏡のようなびわ湖。

久しぶりのコースですので、あれまぁの光景。

なんかいっぱい並んでます。

よく見ると、メダカ。

それにしても、このレベルだと、家で鑑賞の度を越えているような。

ビックリしました。

湖岸道路を進みます。

最近の琵琶湖の水位は、マイナス30センチ近い。

そのため、昔の桟橋の杭がだいぶ出て来ました。

今年の6月ころだったかな、プラス30㌢あったときは、水没してました。

いやぁ、それにしても気持ちがいい。

彼岸花の群生地の今。

絶対に彼岸花の後とは、思えません。

こんな葉っぱになります。

グランピングにもたくさん来られてました。

ということで、調子に乗って歩いたら、14.16キロ。

非常に、疲れました。

ウォーキングもほどほどが肝要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のために使った金額(年間)

2022年10月27日 | ウォーキング

今日は宿直明けです。

このところ、宿直勤務が立て込んでいて、非常にお疲れモード。

そんな中、お昼過ぎにまったりしていると、電話が鳴りました。

内容は、近所で車が事故って、ゴミ箱に突っ込んだ。とのこと。

すぐに駆け付けると、軽自動車がゴミ箱2つに衝突し、車はそれなりの壊れ方をしてました。

わき見運転かなぁ?

区の所有のため、修理をしてもらう必要があります。

保険屋さんと今後は詰めていくことになります。

こりゃ、ダメだ。

さて、話は変わりまして、先日の読売新聞の小さな記事です。

祖父母が孫に使った年間金額、11万9413円。

なるほど。

これが多いのか少ないのか?

そこで、我が家はどうか。

現金では、お年玉、それと誕生日。

プレゼントは、クリスマスと誕生日。

その他に、時々おもちゃ。

そんなことで、平均額は楽勝にクリアしています。

かわいい孫の為となれば、孫消費はなんてことなし。

ただ、仕事をしている間はいいとしても、退職したら無理かなぁ。

それに孫も大きくなると金額も変わってきそうだし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超 久しぶりのウォーキング

2022年07月29日 | ウォーキング

今日は、振休。

2か月ぶりに早朝WALKへ出かけました。

5月末に足を痛めてから、控えていたので久しぶりです。

朝6時、気温26.5℃。

ちょっと蒸し暑いですが、曇りで風もあり、イイ感じ。

すでに同級生のやっそんは、草刈の真っ最中。

水鳥観察センター付近の琵琶湖は、今年もびっしりの藻が生えてきました。

東風があり、琵琶湖の西側の高島市は、波があります。

さて、最近道路の表示で、8月7日の案内です。

何かというと、

自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島

饗庭野 陸上自衛隊 70周年

そして、航空自衛隊 50周年

その記念行事が予定されているのですが、

目玉が「ブルーインパルス」

イベント情報

これは、見なければ。

ということで、たくさんの観覧の方が来られる予定で、混雑は必至。

電車で来てください、とのお願い。

ちなみにわが奥さんは、駅から主会場の巡回バスの案内係を拝命。

ブヅブツ、文句ばっかり言ってます。

それはともかく、私はどこで見ようかな?

ブルーインパルス飛行概要

 飛行日程 令和4年8月7日(日)

 飛行時間 13時30分~(20分~25分間飛行予定)

 飛行場所 高島市内上空

で、市内の各地で展示飛行されるので、アッという間でしょう。

私が自転車で行こうかな、と思っているのが、こちら。

下見です。

二つ石神社からもよく見えそうです。

それと、こちら。

これを目当ての宿泊などの方も増えるのでは。

ちなみに近くにはオートキャンプ場もあります。

まぁ、地元民はいろいろと見るポイントは把握できますので。

8月7日、天候が心配ですが、非常に楽しみです。

ということで、今朝のウォーキング、久しぶりに張り切り過ぎて、

12.69キロ、クタクタです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする