もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

のどが・・・。 ~ 風邪?

2017年02月28日 | 健康

今日もいい天気でした。

寒さは、ぼちぼちと言ったところですが、朝や夜は冷え込んでます。

さて、今朝からですが、どうも喉の調子が悪い。

イガイガっぽいので、ちょっとずつの水分補給とのど飴。

それと、仕事場では終日マスクを着用してます。

世間では、まだまだインフルエンザ真っ盛り。

同僚の中にも、子供が発症したという人もおり、要注意です。

とにかく、風邪薬を服用し、うがい。

栄養の方は摂りすぎているくらいなので、心配ご無用。

睡眠もバッチリ。

あとは、温かくして置こう。

ということで、今夜のお風呂は、別府温泉の素。

別府気分で温まりたいと思います。

これ以上、ひどくなりませんように・・・。

皆さんも、お気をつけて。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告 ~ 医療費控除

2017年02月27日 | 健康

今日もいいお天気でした。

しかし、仕事です。

さて、職場の猫捕獲作戦ですが、1匹を木曜日に捕まえ、そして、翌日、私はお葬式の都合で休みでしたが、今度は煮干しに「またたび」をまぶしておく作戦を申し送ってました。

すると、すぐに捕まりました。

本当に、またたびの威力はすごい。

ただ、興奮状態に陥り、結構暴れていたらしいです。

それでは、話は変わり、確定申告。

給与所得者のため、年末調整で終了となってますが、「医療費」が多く、毎年確定申告をしてます。

まずは、領収書の整理。

月ごと、対象者ごとに集計をします。

家族で年間10万円無ければ、控除はできません。

しか~し、この領収書の量からすると、数センチの束なので、こりゃ超えていそうです。

電卓をたたいて、とにかく集計しました。

すると・・・。

30万円超え。

もちろん私だけでなく、奥さん・おばあさんも足してです。

それにしても多い。

これは自己負担だけで、本来ですと健保などが7割も負担をしてもらっているので、実に申し訳ない。

たくさん還付されると喜んでいても、その十数倍を払っているのですから・・・。

ということで、どっさりの領収書とともに、税務署へ出してきました。

はぁ~、医療費とは、健康ならば必要なし。

やはり健康が一番であります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚を狙って、来やがったなぁ~。

2017年02月26日 | 日記

今日は、ホンマにいいお天気。

もう春が来たなぁ~、という感じです。

まだ2月なので、油断禁物ですが・・・。

さて、昨夜の夜の9時ころ、奥さんが池の水を止めに行ったときに、「キャーッ」という悲鳴。

なんじゃ?

それは、アオサギが飛び去って行ったとのこと。

うん?

もう完全に夜になっている9時なのに、鳥が活動しているのか?

鳥目で見えないのとちゃうんかいな?

そして、朝です。

池の方を見ると、アオサギが来てました。

それも、鳥防止に張ってある網の上に乗っています。

首を伸ばしていると、デカい。

この憎らしい目つき。

そして、私に気付いたのか、隣の家の屋根へ。

それからは、しばらく様子を伺ってました。

そして、橋の上に舞い降ります。

続いて、池の様子と網の具合を確認。

足でそぉーっと網を探ってます。

そして、バサッ。

少し飛び上がって網の上へ。

網はサギの重さで沈み、池の水に浸かってます。

ただ、移動はできないようです。

ずーっと下を泳ぐ魚を注視。

しかし、網があるため捕らえられません。

ざまぁーみろ。

その様子を見て、私は棒で叩きのめしてやろう、と思い立ち外に出て行くと、アオサギと目が合いました。

そして、屋根の上へと避難。

腹が立つので石を投げつけてやりましたが、当たるわけもなく飛んでいきました。

それから、思案。

何とかせねば、また網の隙間から入り込むかもしれない。

そこで、防鳥糸を買ってきて、張り巡らすことに。

これで大丈夫だろう。

夕方にまた来そうなので、しっかり行動を見張っておきます。

それにしても、今年のヤツはなかなか図太い。

簡単には逃げず、また網の上に乗ってきます。

こいつは、しっかりと注意しておかねば。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼を食べたくて・・・。

2017年02月25日 | 食べ物

先日から親子丼のことが気にかかって仕方がない。

そこで、長浜までわざわざ出かけるのもなんだし、身近なところで食っておこう、となりました。

そこで、「丸喜」さん。

一昨日出かけてきました。

このお店もも土日などは、とても繁盛してまして、並んでいなければなりません。

さすがに「鳥喜多」さんのように数十人が絶え間なく列を作り、相当待たねばならないというほどではありません。

平日のお昼のちょっと遅めなら、スッと入れました。

さて、何にしようかな?

もちろん決まってます。

親子丼。

それに小うどんが付いたセットです。

丸喜さんの親子丼も、トロトロ。

以前から大好きです。

とても美味しくいただきました。

ちなみに家族なんかと行くと、単品で唐揚げを注文し、みんなで食べます。

こちらも美味しゅうございますが、今回は一人なので辛抱。

そして、昨日映画の帰りにどこか親子丼は・・・。

そんなことを思いながら、福井と滋賀の県境。

とろろそばが有名な「孫兵衛」さんへ。

こんな古民家風の佇まい。

お蕎麦屋さんなので親子丼があるかな、と思ってのことです。

しかし、丼物はたまご丼や肉丼があるものの、親子丼は残念ながらメニューには無し。

まぁ、そんな毎日親子丼を食べることもないので、名物とろろそばにしました。

ご飯と煮しめが付いた定食です。

ズルズルと音を立てて美味しくいただきました。

私のテーブルの上には梅の盆栽。

きれいです。

店内の座敷から雪の残る庭を眺めます。

ということで、ヘルシーメニューでした。

さて、今日は、親戚のお葬式。

受付から山菓子配り、斎場やお寺へのマイクロバス運転手、お寺参りに初七日法要など忙しくなります。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この世界の片隅に」 ~ 昭和20年 広島 呉

2017年02月24日 | 映画

親戚に不幸ができました。

そのため、お手伝いなどもあり、今日は休み。

昨日から打ち合わせなどに行っておりまして、今日はお通夜。

そこで、午前中時間が空きました。

思い立ち久しぶりに映画へ。

時間の制約もあるためもあり、この作品にしました。

「この世界の片隅に」 アニメです。

戦時中の広島、そこで、すず と言う女性の日常が描かれています。

とてものんびり屋さんでのんきもの、そして絵が上手なすず。

軍港の呉に嫁ぎ、空襲・食糧難・原爆・負傷などの困難の中の庶民の生活です。

戦場などとは違い、本当に戦時中の庶民の生活。

そして、すずがとてもいい感じ。

ほんわか まったり ほっこり そんな中にも、戦争による悲しみ・・・。

約2時間の上映時間が、不思議なくらい穏やかに過ぎていきました。

感動や躍動、ワクワクなどではなく、なぜかしら何のストレス感も感じず、穏やかな気持ち。

普段映画を見終わった時とは、違う感じ

心温まる感覚になりました。

なかなかいい映画です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫 ~ 捕獲作戦

2017年02月23日 | 日記

私の職場周辺に猫が住み着いてます。

元は、捨て猫だと思われます。

それが、ベランダなどに上ってくるわ、あちこちで糞尿をするわ、で困ったこと。

そこで、捕獲をすることにしました。

ただ、手で簡単に捕まりません。

そうなれば、道具に頼ります。

買ってきました。

そして、臭いが強い餌を使うのが効果的とのこと。

通販のコメントを参考にすると、セブンイレブンの唐揚げを使ってバッチリとの情報。

それも買ってきました。

いつも出没しているところに設置。

もちろんエサは、セブンイレブンの唐揚げ。

実に美味しそうです。

この捕獲機を設置しているところの近くには、その猫がいました。

とにかくこれでバッチリ。

それから、数時間後、様子を見に行きました。

すると・・・。

捕獲機の中に寄せエサとして置いていた唐揚げ2個が無くなっていて、猫は捕まってません。

ありゃ~。

なかなか賢いヤツです。

今度は、場所を変え、唐揚げにプラス、煮干しを置いてみました。

これで、一晩様子を見ます。

ちなみに捕獲できたとして、どうするかですが、同僚の一人が大変な猫好き。

「もらいます。」とのこと。

こりゃ助かりました。

あとは、何とか捕まることを祈ります。

人と猫の知恵比べ。

さて、どちらが勝つのやら・・・。

 

翌日の朝です。

出勤時に確認した時には、まだ空っぽ。

それからです。

一匹、捕まりました。

やりました。

唐揚げを一個と煮干しを食って、御用となりました。

早速、猫を引き取ってくださる同僚に連絡。

猫と顔合わせを行いました。

まず1匹終了。

残すところ、2匹。(1匹は未確認)

だんだんと賢くなってきていると予想し、秘密兵器を用意しました。

それがこれ。

「またたび」です。

猫には、またたび、と言いますから、これをエサに振りかけて試してみます。

さてさて、どうなるか・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和 ~ ぼちぼち始動か・・・。

2017年02月22日 | ちょっとお出かけ

今日の朝は、よく冷え込んでました。

凍結注意です。

その分、日中はとてもいいお天気。

日差しもポカポカと、小春日和です。

琵琶湖岸を通りました。

普段のランニングコース。

歩道の雪も融けてます。

こりゃ、ぼちぼち走り出せそうな感じ。

ただ、このところ、左足親指の付け根あたりがどうも痛い。

冷えると特に・・・。

困ったなぁ~。

さて、湖岸道路でびわ湖を見ると、白鳥です。

浅瀬で頑張ってエサを探してます。

やはり鳥は鳥でも白鳥は優雅。

ついつい見とれてしまいます。

こんなに雪が融けてきたのなら、ぼちぼち出ているかな?

ザゼンソウ。

ちょっと立ち寄ってみました。

しかし、まだ雪がドッサリ。

遊歩道は大丈夫。

雪が融けているところもところどころ。

しかし、まだ早い。

かろうじて開いているのは、一つだけでした。

ザゼンソウの見ごろは、もうしばらく先のようです。

ということで、春を感じできました。

しかし、またお天気は荒れ模様のようですが・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼を目指すが・・・。

2017年02月21日 | 食べ物

今日は宿直明けです。

先日から長浜の「鳥喜多さん」の親子丼ぶりのコメントを数件頂戴しており、なんとしてでも行こう、と思ってました。

食べログでもいろいろと事前知識を吸収し、頭の中は親子丼の妄想。

そこで行くとなると、土日は猛烈な混雑なため、やはり平日。

今日は、宿直明けだし、予定は11時半から歯の定期診察で歯医者さんへ行くだけだし、それが終わったら長浜まで・・・。

と画策しておりました。

しか~し、なんと「鳥喜多さん」は火曜日が休みらしい。

あきまへん。

そこで、苦肉の策としまして、支店にしておこうと方向転換。

こちらも人気店とのこと。

ヨシッ、そうしよう。

しか~し、営業時間が11:00~13:00らしい。

こりゃ、歯医者さんが終わってからでは、ちょっと間に合いそうにない。

あきまへん。

ホンマに、うまくいかないものであります。

仕方がないので、家で食べました。

たかが親子丼、されど親子丼。

いつかきっと、食べてやる。

そんな強い決意です。

どうしてこんなに食い意地が張っているのやら・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪をしたのに・・・。

2017年02月20日 | 日記

ホンマに薄くなりました。

薄いという表現より、無いと言った方が適切かも・・・。

そんな状態なのが私の頭髪。

普段、お風呂で洗い、上がってタオルで拭きます。

そして、一応軽くブラッシング。

この段階で、ほとんど乾いていて、ドライヤーなんて必要なし。

手間いらずでいいなぁ~、と奥さんたちから言われます。

それほど寂しい頭髪ですが、だいたい2か月ごとに散髪をします。

おでこから頭頂部がホンマに少なく、後頭部にはかろうじてですが残っている状態。

希少価値がどんどん高くなってきてます。

もっと伸ばせば、お茶の水博士のようになるのでは、と思ってます。

ただ、あそこまで白髪ではありませんが。

45年ほど通ってる散髪屋さん。

そこの2代目とおしゃべりをしに行っているような散髪。

今回も、いろいろと世間話をしました。

そして、カットが終了。

髪の毛が落ちてもいいように、上にかけられているカバーを外されます。

そのタイミングで床を見ました。

ありゃりゃ???

視力が悪いこともありますが、落ちているであろう髪の毛が肉眼のパッと見では確認できません。

いや、確かにカットされていた。

前髪も切っていた。

後ろ髪もそうだし、間違いなくハサミのチョキチョキ音も聞こえていたし・・・。

おかしいなぁ~。

ハサミのチョキチョキは、「エアーカット」だったのか?

ただ、髪の毛は短くなっている。

散髪は間違いなく行われていた。

それにしても、寂しいなぁ~。

若い時には、カットだけと違って、多いので透かしてもらっていたのに。

今では、いつもスカスカ。

ハァ~~。

無駄な散髪と奥さんから言われながらも、最低限の身だしなみ。

世間話も楽しいし、また次は4月に行くこととしますか・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜でお昼ご飯 ~ 近江牛毛利志満

2017年02月19日 | 食べ物

昨日、奥さんと長女と長浜へ「梅酒祭り」に行った時のお昼ごはんです。

長浜駅西駐車場から「梅酒祭り」の会場を確認し、ぶらぶらと黒壁の方へ歩いていきます。

お昼ごはんで、私のリクエストはこちら。

親子丼の「鳥喜多」さん。

とても有名で、ぜひ食べてみたいと思っておりました。

鳥喜多 - 親子丼580円 上の生卵は煮てもくれるらしいです

しかし、奥さんたちからは、却下。

まぁ、開店の11時半でものすごい行列でしたので、どちらにせよあきらめたと思います。

そして、女性陣のリクエストは「肉」。

それでは、次なる気になるお店「毛利志満」さんへ。

近江牛毛利志満 -

場所は、黒壁ガラス館の近くです。

それでは、店内へ。

店内は実に落ち着いてた造り。

注文です。

奥さんと長女は、「ロースステーキ御膳」。

私は、「ステーキ重御膳」。

まずは、牛たたき。

これで、これから肉を食うぞ、と口の中でイメージ。

女性陣の料理が来ました。

この近江牛が見るからに美味しそうです。

それを、自分の好みに焼きます。

そして、私の料理が登場しました。

中はこんな感じ。

近江牛毛利志満 - 見事なレアのランプ肉

もう柔らかくて、美味しいこと。

途中で半熟卵をかけて、違うバージョンの味に変化。

近江牛毛利志満 -

お店のおすすめもあり、「にぎり」を追加。

実に美味。

最後は、ヨーグルトシャーベットで口の中をスッキリと。

お勘定は、モチのロンでお高くつきましたが、我が家は奥さんの担当。

ごちそうさまでした。

ちなみに私のリクエストだった親子丼ぶりですと、お手軽に済みましたが・・・。

それから、周辺をちょっとぶらぶら。

長女は、カップや湯飲みなどを買ってました。

秀吉さんが初めて城持ち大名になった長浜。

マンホールもひょうたん模様。

もっと歴史的なところに行ってみたい私ですが、もちろん女性陣からは却下。

日本酒ソフト。

ちなみに0.9%のアルコール度数とのことで、私は断念。

長浜城の大手門跡の碑だけ見て、喜んでました。

それから、長浜駅前には、秀吉さんと三成さんが出会い、佐吉(三成の幼名)の賢さを感じ家来にしたエピソードの「三献の茶」の像を見て、感動。

自宅から1時間ほどで行ける琵琶湖の対岸の長浜。

普段は買い物、釣具店くらいでしか行ってませんでしたが、歴史ある街でもあり、ゆっくり散策したいと思いました。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜梅酒祭り 

2017年02月18日 | ちょっとお出かけ

長女が久しぶりに帰ってきました。

これで、奥さんはご機嫌がよろしい。

数日前に、「今度の土曜日に長浜の梅酒祭りに行きたい。」とメールが入ってました。

長女は、そんなにお酒は飲まない方だが、梅酒は好きなようである。

ということで、行ってきました。

場所は、長浜駅近くの「長浜鉄道スクウェア」で開催されています。

ちなみにこの時期は、梅の季節。

有名な「盆梅展」が開催されている慶雲閣の前です。

入場料が1000円。

入場料というより、飲み代という方かもしれません。

ここで、「梅酒祭り」の紹介です。

 

ホームページから。

長浜の新春を彩る「長浜盆梅展」は、昭和27年から始まった歴史、規模ともに日本一の盆梅展です。

高さ3m近い巨木や樹齢400年を超える古木もあり、歴史・規模ともに日本一の盆梅展です。

梅は、春の訪れを一番に感じさせてくれる花。

そんな梅の花、香り、そして味を感じていただこうと、毎年「長浜梅酒祭り」を開催しています。

日本でただ一人の梅酒ソムリエ金谷優が自ら厳選した50種類の梅酒を自由に試飲し、ご堪能いただけるイベントです。

 通常、国内で開催されている梅酒イベントは、酒造メーカーが出品する梅酒を参加者が飲み比べ、投票する利き酒大会です。

100種類以上ある梅酒から選べる楽しみはありますが、種類が多い分、お気に入りの梅酒がなかなか見つけられない・・・という声もありました。

 そこで、梅酒好きな方にも、初めて梅酒を飲まれる方にも、あなたのお気に入りの1杯が見つけられるよう、梅酒ソムリエ金谷優が事前に厳選し、製造工程から味わい方まで、その魅力をわかりやすくお伝えします。

 ぜひこの機会にご来場いただき、あなたのお気に入りの1杯をみつけてください。

お待ちしております。

それでは、会場へ。

受付で、チケットを見せて、「私は飲みますよ~。」との目印でリボンをみえるところに付けます。

そして、小さなカップを受け取ります。

ちなみに私は運転手。

鉄道記念館の入場料300円を払い、会場へは一緒に入ります。

注ぎ方のコツです。

それでは、梅酒の試飲を開始。

こんな風に注いでいきます。

とにかく50種類あるので、なかなか飲みごたえあり。

そんな中、私の地元の酒造会社の梅酒を発見しました。

即売コーナーでは、すでに売り切れの人気ぶりでした。

ということで、1番から順番に飲み進みます。

ほとんどが度数的に10度くらいですが、中には20度というものもありました。

大して飲めない奥さんは、ちょびっとだけ入れて飲んでます。

会場はなかなかの盛況ぶり。

ほとんどが女性です。

注ぎ方のコツでは、ちょっとだけと書いてありましたが、皆さんカップに半分くらい入れて、ぐびぐびと。

50種類の中で、気に入りの梅酒があると何回もお代わり。

無くなると係員の方を呼んで、新しい瓶を開けてもらう、すごいです。

そして、最後に1番人気と思われる梅酒を書いて投票。

当たれば抽選で賞品がいただけるようです。

さて、飲めない私は、鉄道博物館を見学。

そして、合流したころには、長女はそこそこ飲んだらしく、1000円の元は取れたと話して、帰りの車中はグゥーグーと夢の中。

ということで、なかなかの人気フェアーの梅酒祭り。

明日の19日が最終日です。

梅酒好きな方、盆梅展と合わせて、滋賀県長浜へお越しくださいませ。

駅からも近いですし、黒壁も近くて楽しめます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左眼視力低下

2017年02月17日 | 健康

冬季に眼圧が上がり傾向の私。

血圧の影響もあるようですが、今月が定期受診の月。

眼科へ行ってきました。

診察の前に視力検査。

もちろん眼圧検査も受けます。

すると、視力検査の時に「ありゃ??」とちょっと普段とは違う感じを受けました。

それは、視力で左右の見え方に差があること。

右と左では、左の方が見えていない。

私は以前から右の方が少し視力的に悪かったのですが、左が見えにくいとは・・・。

確かに自分で周りを見てみても、左がボヤッとしている。

こりゃ、どうしたことか。

そして、診察です。

おかげさまで緑内障が心配される眼圧の方は前回より悪くなることはなく、少し下がってましたので、一安心。

そこで、問題が左眼の視力の低下。

ここ数か月での低下なので、原因がどうか。

医師も「別の検査を行ってみます。」となり、検査室へ。

凄い機械を使っての検査です。(私の感想です)

それでは、網膜の形や厚みなど眼球内のことがわかるようです。

そして、結果を見ての診察。

すると、医師の予想とは違う結果が出ました。

「ハテ?」

説明を受けましたが、詳しいことはともかくとして、さほどの異常は認められない。

まぁ、急性、重篤なこともないであろうと、2か月様子を見ることになりました。

それから、気になって仕方がない。

確かに左眼が見にくい。

このところ、目の疲れが激しかったり、老眼がとても進んだり、視力の低下の自覚もあったりと、心配です。

目は大切なので、しっかりと診ていきたいと思います。

実のところ、ちょっとだけビビッてます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと びわ湖産  ~ 川えび100g250円

2017年02月16日 | 食べ物

今日は宿直明けでした。

お天気は晴れ。

そして、とても暖かい。

これでだいぶ雪も融けると思います。

さて、家に帰るとおばあさんがお鍋でコトコトと大豆を茹でてます。

どうするかと言いますと、「エビ豆」を作るためです。

このところスーパーには、「湖産エビ (川えび)」が売られてます。

まぁ、私らは「シラサエビ」と言いまして、釣りの餌に必ず使うエビです。

「大豆を茹でたから、エビを買うてきて。」と頼まれました。

そこで、近くのAコープさんへ。

鮮魚コーナーでは、琵琶湖産のコーナーがあります。

ここには、「しじみ」 「いさざ」 「わかさぎ」 「川えび」が並んでました。

どれも美味しくいただきたいのですが、今回はおススメ品の「川えび」です。

2パック購入。

このパックの中のえびは、まだピョンピョンと動いているものもあり、今朝獲れた新鮮なエビ。

これをおばあさんが美味しく料理。

そして、出来上がり。

このエビ豆は、F氏宅へお届け。

我が家のおばあさん特製の「エビ豆」のファンでもあるF氏。

いつも美味しく食べていただいてます。

その話をおばあさんにすると、喜んで作る励みとしています。

ということで、今夜の晩御飯の一品です。

アツアツご飯にとても合います。

それでは、いただきます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢の名物 ~ 赤福もち

2017年02月15日 | 食べ物

毎年、おばあさんと私の5歳下の妹で1泊旅行を招待しています。

私がいけない分、妹に託しているのですが、やはり母と娘ですし。

今年は、妹のリクエストもあり、伊勢方面にしました。

なかなか眺めも良い宿を予約。

モデルコースも提案し、るるぶも渡しておきました。

それなのに・・・。

13日と14日に行く予定でしたが、妹の職場の後輩がなんと亡くなられました。

まだ40代。

そんなことで、行っている場合ではなくなり、急きょキャンセル。

もちろんキャンセル料がいりましたが、仕方なし。

おばあさんも「しゃあないなぁ~。」と言いながら、早くから準備をしていたので残念そうです。

そこで、ちょっとでもと思い、昨日大阪へ行ったときに伊勢の名物を買ってきました。

赤福です。

名神吹田のSAには、伊勢の名物まで売ってます。

いった気分に少しでもなればいいのですが。

親孝行は、延期です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が痛む。

2017年02月14日 | 健康

昨日の除雪作業の後遺症です。

身体が痛い。

ほとんど全身です。

こうなるであろうと、昨夜からシップをあっちこっちに貼りましたが、やはり朝起きるときから、アッイタタッ・・・。

もちろんまたまたシップをあっちこっちに貼り、出勤。

そんな状態ですが、急用ができたので車で大阪へ。

その道中が辛いこと。

肩が凝りすぎ、腰も痛いし、足もだるい。

大変つらい状況での運転となりました。

そして、用事で大阪市役所へ。

本庁へ行くのは2回目。

大きな建物ですので、目的の部署へたどり着くのが大変。

そして、用事を済まして、またまたつらい運転です。

職場に帰り着いてから、バタバタと今日のするべき仕事に取り掛かります。

しかし、外ではまだまだ除雪が必要。

というより、屋上部分からせり出してきている雪が落ちてきそうで危険。

そこで、秘策を講じてどんどん落としていきます。

今度は、落とした雪をまた手作業で除去。

今日も雪が降る中、夕方に追い込み作業でした。

実に疲れました。

もちろん体の痛みに上乗せです。

温泉の素でも入れて、ゆっくりお風呂につかりたいと思います。

ハァ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする