今日は娘が休みだったので映画を観て来ました。
平日のお出かけは電車もすいていて気持ちが楽です。
続いていたウツウツとした気持ちと、手術前のストレス解消のために、リフレッシュして来ました。
まず電車ですが、障害者手帳で介助者と私の料金が半額になるのですが、いちいち手帳を提示して駅員さんに切符を見てもらって、行き先を伝えてスロープの連携を取ってもらって、また別改札で切符を出す。
料金が安くなるのも、スロープを出してもらえるのも、まことに有難いのですが、
車椅子が出かけるとなると、こんなに大層なことになってしまうのかと、心苦しく感じます。
もっと、スムーズに私もみんなと同じ改札をシュッと通りたいなぁ。
そして車椅子席があったので行ってみた映画館ですが、チケットを買う際に、

開演20分ほど前にはいらしてくださいね。お手伝いしますので。
と言われ、ちょっと意味がわからなかったのですが、
別通路があるとばかり思っていた劇場入り口にそびえ立つのは、
このような階段でした。
まさかまさか、
と思っていると、3人のスタッフさんが車椅子ごと持ち上げてくれました。
確かにね、助かりましたけど、みんな見るよね 汗。
いろいろ助けてもらえて、それは本当に嬉しいし、有難いことなんですが、
車椅子だからって、どうってことないじゃない?って思えるような、もっと自然にまわりに溶け込めるような世の中にならないもんかなー、と出かける度に考えてしまいます。
平日のお出かけは電車もすいていて気持ちが楽です。
続いていたウツウツとした気持ちと、手術前のストレス解消のために、リフレッシュして来ました。
まず電車ですが、障害者手帳で介助者と私の料金が半額になるのですが、いちいち手帳を提示して駅員さんに切符を見てもらって、行き先を伝えてスロープの連携を取ってもらって、また別改札で切符を出す。
料金が安くなるのも、スロープを出してもらえるのも、まことに有難いのですが、
車椅子が出かけるとなると、こんなに大層なことになってしまうのかと、心苦しく感じます。
もっと、スムーズに私もみんなと同じ改札をシュッと通りたいなぁ。
そして車椅子席があったので行ってみた映画館ですが、チケットを買う際に、

開演20分ほど前にはいらしてくださいね。お手伝いしますので。
と言われ、ちょっと意味がわからなかったのですが、
別通路があるとばかり思っていた劇場入り口にそびえ立つのは、

まさかまさか、
と思っていると、3人のスタッフさんが車椅子ごと持ち上げてくれました。
確かにね、助かりましたけど、みんな見るよね 汗。
いろいろ助けてもらえて、それは本当に嬉しいし、有難いことなんですが、
車椅子だからって、どうってことないじゃない?って思えるような、もっと自然にまわりに溶け込めるような世の中にならないもんかなー、と出かける度に考えてしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます